goo blog サービス終了のお知らせ 

菅野臣太朗の携帯メール日記

演劇で日本を元気に。そして、健やかに

臣太朗、アコギって、鋼鉄る毎日。

2008年05月16日 | Weblog
5月16日(金)晴れ




朝っぱらから昨日借りてきたDVDを観て、「アコギ」稽古場へ。


今日は、返し稽古が意外に時間食っちゃって粗通しが出来ず(Θ_Θ)



その代わり、みっちり第2場3場を返して最後に第1~3場を通す。



「稽古分量でこうも違うか!」


って位、完成度の差が出る。

次の稽古では第1場を集中的にやらないと(-_-メ



でも、段々と出来上がっている事が実感出来る稽古だったなぁ。



稽古場を出たら、次の現場へ。


「鋼鉄三国志」の武術指導・岩本淳也さんと打ち合わせ。



岩本さんは僕がリクエストした中国武術の達人


一昨年の夏に上演した「クラブゴールドジパング」でご一緒した以来だ。



武器は何が出てくるのか?
ここは何秒戦うのか?
槍VS刀なのか?
斧VS弓矢VS衝撃波なのか?

などなどを2時間かけてミッチリ打ち合わせ。


方向性は決まったので、お互い宿題を持ち帰って再来週に再打ち合わせだ。



今日は暑かったねぇ(-o-;)


少しだけ夏を感じてしまった。

今年の夏こそ花火大会行きてえなぁー。

今から、鋼鉄三国志の選曲しなくちゃ。


んじゃ。


<今後のお知らせ>


2008年5月24日(土)~25日(日)
S×Sプロデュース 臣太朗組 1.5回公演
「アコギ」
脚本・演出
新宿村LIVE

サンビームHPへ

S×Sプロデュース臣太朗組official biogへ


2008年6月28日(土)~29日(日)
「鋼鉄三国志歌劇舞台 ~深紅の魂よみがえりしとき~」
脚色・演出
五反田ゆうぽうとホール

鋼鉄三国志公式HPへ


2008年8月6日(水)~10日(日)
宝映テレビプロダクションプロデュース
「夏色グラフティー」
脚本・演出
中野ザ・ポケット

宝映テレビプロダクションHPへ


2008年8月27日(木)~9月1日(月)東京公演
      9月5日(金)~9月7日(日)大阪公演
円盤ライダープロデュース #6
「スピチュな夏♪」
脚本・演出
アイディアヒューマンサポートサービス東京校&大阪校

円盤ライダーウェブサイトへ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする