5月2日(金)雨
結局、家を出るまで「アコギ」執筆(ρ_-)o
取り敢えず脱稿させて顔合わせの会場へ。
実はここまで引っ張ったのには訳があり、現在ラストシーン候補が2つ!!
どちらにするかギリギリまで悩んだ結果、キャストに読んでもらって決めようかと。
そして、早速読み合わせ(*^ー^)ノ
劇作家にとって、初読みって時間は妙な緊張感がある。
台本ってのは【自分の人生】が乗る、言わば日記みたいな物だ。
その日記みたいな物を、人様で読み上げるのだから、それなりに覚悟が居るのだ。
笑い所で笑い声生まれるとホッとしたり、自分なりの勝負台詞で俳優が感情移入してくれれば嬉しくなったり…。
一喜一憂ですY(>_<、)Y
初読みは、なかなか良い感じで終わり、どちらのラストシーンを使うかスンナリ決まる。
顔合わせは恒例の親睦会と言う名の飲み会。
結構、真剣な話が飛び交って、キャスト達がこの作品のテーマを真剣に立ち向かっている様が見えた。
「アコギ」は、いよいよスタートですヾ(≧∇≦*)ゝ
今夜は少し眠ります(_ _)zzZ
ぐっない。
<今後のお知らせ>
2008年5月24日(土)~25日(日)
S×Sプロデュース 臣太朗組 番外公演
「あこぎ」
脚本・演出
新宿村LIVE
サンビームHPへ
2008年6月28日(土)~29日(日)
「鋼鉄三国志歌劇舞台 ~深紅の魂よみがえりしとき~」
脚色・演出
五反田ゆうぽうとホール
鋼鉄三国志公式HPへ
2008年8月6日(水)~10日(日)
宝映テレビプロダクションプロデュース
「夏色グラフティー」
脚本・演出
中野ザ・ポケット
宝映テレビプロダクションHPへ
2008年8月27日(木)~9月1日(月)東京公演
9月5日(金)~9月7日(日)大阪公演
円盤ライダープロデュース #6
「スピチュな夏♪」
脚本・演出
アイディアヒューマンサポートサービス東京校&大阪校
円盤ライダーウェブサイトへ
結局、家を出るまで「アコギ」執筆(ρ_-)o
取り敢えず脱稿させて顔合わせの会場へ。
実はここまで引っ張ったのには訳があり、現在ラストシーン候補が2つ!!
どちらにするかギリギリまで悩んだ結果、キャストに読んでもらって決めようかと。
そして、早速読み合わせ(*^ー^)ノ
劇作家にとって、初読みって時間は妙な緊張感がある。
台本ってのは【自分の人生】が乗る、言わば日記みたいな物だ。
その日記みたいな物を、人様で読み上げるのだから、それなりに覚悟が居るのだ。
笑い所で笑い声生まれるとホッとしたり、自分なりの勝負台詞で俳優が感情移入してくれれば嬉しくなったり…。
一喜一憂ですY(>_<、)Y
初読みは、なかなか良い感じで終わり、どちらのラストシーンを使うかスンナリ決まる。
顔合わせは恒例の親睦会と言う名の飲み会。
結構、真剣な話が飛び交って、キャスト達がこの作品のテーマを真剣に立ち向かっている様が見えた。
「アコギ」は、いよいよスタートですヾ(≧∇≦*)ゝ
今夜は少し眠ります(_ _)zzZ
ぐっない。
<今後のお知らせ>
2008年5月24日(土)~25日(日)
S×Sプロデュース 臣太朗組 番外公演
「あこぎ」
脚本・演出
新宿村LIVE
サンビームHPへ
2008年6月28日(土)~29日(日)
「鋼鉄三国志歌劇舞台 ~深紅の魂よみがえりしとき~」
脚色・演出
五反田ゆうぽうとホール
鋼鉄三国志公式HPへ
2008年8月6日(水)~10日(日)
宝映テレビプロダクションプロデュース
「夏色グラフティー」
脚本・演出
中野ザ・ポケット
宝映テレビプロダクションHPへ
2008年8月27日(木)~9月1日(月)東京公演
9月5日(金)~9月7日(日)大阪公演
円盤ライダープロデュース #6
「スピチュな夏♪」
脚本・演出
アイディアヒューマンサポートサービス東京校&大阪校
円盤ライダーウェブサイトへ