goo blog サービス終了のお知らせ 

箕面の北端 止々呂美(とどろみ)日記                        ~止々呂美(とどろみ)日記~

私の地元 止々呂美(とどろみ)の四季を写真とともにお届けします。
野菜作りや地元朝市の様子、趣味や私事余談も…

さぁ~有馬記念。軸馬はモズカッチャン

2018年12月23日 15時04分04秒 | 競馬・株・釣りその他趣味諸々
      (四季のガーデニング)
           
(本文・写真は、無断使用・転載禁止)

こんにちは 止々呂美(とどろみ)日記です。

日曜日の午後の一時 マイオフタイムの競馬 
3着までには来そうな馬に狙いを定め、討ち死覚悟の「心中馬券}作戦。
3連単1頭軸マルチで勝負。連戦全敗覚悟。

まずは前回12月16日の結果は、ようやく連敗脱出 勝ち

今日の予想 日時:平成30年(2018年)12月23日(日) 午後3時5分 今日は1レース予想

中山競馬 第11レース 有馬記念 軸馬は3番モズカッチャン番
3連単1頭軸マルチ 相手は4頭】 1点あたり100円
軸馬 3番 4,8,10,12番へ 
3連複 7点ボックス】 1点あたり100円
3,4,5,8,10,11,12番




神戸洋菓子店フランツ





ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へ  にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊中情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 吹田情報へ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

泣いても笑っても止々呂美ふれあい朝市 今日が2018年のラスト開催…。

2018年12月23日 05時15分34秒 | 朝市
          (四季のガーデニング)
           


(本文・写真は、無断使用・転載禁止)

こんにちは。止々呂美(とどろみ)日記です。

1年などあっという間。
2018年の止々呂美ふれあい朝市も本日12月23日(日)が今年最後の開催となりました。

1年間、多くの方にご来場を頂きまして、ありがとうございました。
今日は感謝の気持ちを込めて、白菜や大根などたっぷりの冬野菜を出荷します。


切り花も…


ラストを飾るのは2018年ご愛顧感謝 冬野菜まつり


来年は、3月17日(日)がオープン初日となります。
止々呂美ふれあい朝市で、新鮮でお買い得の冬野菜はいかがですか。

それではまた。

止々呂美(とどろみ)ふれあい朝市情報】
毎週日曜日 午前8時 ふれあい朝市がオープンします。
箕面の北端 止々呂美(とどろみ)へドライブはいかがですか。

駐車場は、約30台
(朝市が終わると、門が施錠されますのでご注意を、バーベキューや川遊びは対岸の駐車場をご利用ください)
トイレ有

場所は、池田からは亀岡へ抜ける国道423号線沿い、朝市の赤い旗が目印です。


新大阪や吹田からは、新御堂(国道423号)~箕面有料トンネル(グリーンロード)
を使うと便利。北出口を出て、亀岡方面へ道なり 途中左手にセブンイレブンがあり
セブンイレブンから2キロ 3分ほど。

途中セブンイレブンがあり、村の風景が途切れ、間もなく朝市会場へ…
地図をクリックすると拡大します。
詳しい情報は箕面市ホームページ「朝市情報」をご参照
ブログランキング 「箕面情報」「吹田情報」「豊中情報」参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へ    にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 吹田情報へにほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊中情報へにほんブログ村

人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ人気ブログランキング    <a

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

止々呂美(とどろみ)日記

箕面の北端 止々呂美(とどろみ)で自然を満喫 ~四季の野菜作りや地元野菜直売所 朝市の模様など~