goo blog サービス終了のお知らせ 

箕面の北端 止々呂美(とどろみ)日記                        ~止々呂美(とどろみ)日記~

私の地元 止々呂美(とどろみ)の四季を写真とともにお届けします。
野菜作りや地元朝市の様子、趣味や私事余談も…

おーっ~、出てきた黒メダカに青メダカが…

2020年01月27日 05時59分20秒 | 日記
ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へ   にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 吹田情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊中情報へにほんブログ村
(本文・写真は、無断使用・転載禁止)

こんにちは、止々呂美(とどろみ)日記です。

今日からお天気が崩れそうですが、みなさまの日々はいかがですか。
私はといえば、寒くても池を見るのがくせになっていまして…。

大寒が過ぎた1月下旬、黒メダカが外の様子をうかがいに出てきた。


白く見えますが青メダカも


メダカも暖かい日は春を待ちわびて…。


我が手作りの池周りも寒々となり


退職して10年が勝負だと決めていた。
作りたかった池。

2018年11月から8ヶ月をかけて作った池 水はトンネルからの湧水利用


水の流れは、人を癒やすのであります。

12月、もみじの葉が散り、冬模様




毎日毎日池を眺め、感じたのは…
ささやかなる充実感&満足感。池は作って本当によかった。

今年も池風情を楽しめる、今日はお昼からとある団体の新年会なのであります。
それではまた。

POLA最高峰ブランドB.A トライアルベーシックセット






王様の抱き枕の公式通販サイト【キング枕.com】


人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ人気ブログランキング</strong
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これさえあれば、食べたいものは尽きないのでありますが…

2020年01月26日 06時16分28秒 | 日記
~四季の花~マイガーデニング
        
人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ
中央競馬 ブログランキングへ
(本文・写真は、無断使用・転載禁止)

こんにちは 止々呂美(とどろみ)日記です。

1月も最後の日曜日になりましたが、みなさまの日々はいかがですか。

料理は妻が作ってくれるのでありますが、
たまに「何食べたい」と聞かれることもあり…。
我が1週間の妄想は…

お鍋は週に2度でも3度でもいいし、
寄せ鍋を中心にすき焼きやキムチ鍋・牡蠣鍋もいいし、
たまにはもつ鍋やアンコウ鍋も食べたいし、

おでんは欠かせないし…。

お造りも週に2~3度は食べたいし、サバやカレイの煮付けもいいし…

冬は大根、イカ大根も食べたいし、

近頃美味しいと思うお好み焼きやぎょうざや、海鮮鉄板焼きも食べたいし、
なんといっても週に一度は焼き肉も食べたいし…。

と、食べたいものは尽きないのであります。
しかし、料理に困ったときは寄せ鍋に限ると思う今日この頃なのであります。

冬野菜の代表格、白菜・ネギ
春菊


水菜


ねぎ


白菜とネギがあればたいていのお鍋が出来る。
おまけに水菜も春菊もたっぷりある。

只今はまっているのが、豚の切り落としは少なめで、
牡蠣たっぷり・野菜たっぷり、特にネギたっぷりのごま豆乳鍋なのであります。

それではまた。

女性の視点から開発された選べる3色ミシン~あのアイシン精機から~







「冷え」やダルさなど、様々な不調の原因の一つは「めぐり」の悪さにあると言われています。
生活習慣が変化し、昔の人よりも「冷え」を感じやすいと言われる現代人。
健康の根本である「めぐり」を整え、体の基礎から、はつらつ、元気を目指したいものですね。

ワダカルシウム製薬から登場!「めぐりの十一源」健康、健康が第一☆こんな方にお勧めします。
・1年中くつ下が手放せない。 ・顔色がよくない。 ・体が重くガチガチ。
・冷えが気になる。 ・曲げ伸ばしに違和感がある。

ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へ   にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 吹田情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊中情報へにほんブログ村


人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ人気ブログランキング</strong
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は人間ドッグへ…

2020年01月20日 07時22分19秒 | 日記
~四季の花~マイガーデニング
        
人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ
中央競馬 ブログランキングへ
(本文・写真は、無断使用・転載禁止)

こんにちは 止々呂美(とどろみ)日記です。

今週は後半からお天気が崩れそうですが、
みなさまの日々はいかがですか。

私はといえば、今日は妻と二人 人間ドッグの受診なのであります。

受診しただけでは健康にならないわけではありますが、
悪い結果が出ればそれなりの対応もしなければならないし…、
多少気になることもあるし…。

溌剌とした日々を送るために大事なのは、
健康&気力

思えば昨年の3月11日から味噌汁にサバの水煮を入れる習慣が身につき、
毎朝妻が作ってくれるとは限らない朝食

8月末のとある日、我が朝食は自分で作ったのであります。
サバの水煮を入れた味噌汁 自家栽培の野菜サラダ キュウリと人参のぬか漬け


私は思うのであります、丼鉢のサバ水煮入り味噌汁 サラダ 黒酢ニンニク
これだけで一日の栄養は十分にとった気になるし…。

夜明けのcoffeeは欠かさず4杯飲み、
我流体操をし、
朝はしっかり食べているのであります。

はたして人間ドッグの結果や如何に?
いざ受診へ、それではまた。

女性の視点から開発された選べる3色ミシン~あのアイシン精機から~







「冷え」やダルさなど、様々な不調の原因の一つは「めぐり」の悪さにあると言われています。
生活習慣が変化し、昔の人よりも「冷え」を感じやすいと言われる現代人。
健康の根本である「めぐり」を整え、体の基礎から、はつらつ、元気を目指したいものですね。

ワダカルシウム製薬から登場!「めぐりの十一源」健康、健康が第一☆こんな方にお勧めします。
・1年中くつ下が手放せない。 ・顔色がよくない。 ・体が重くガチガチ。
・冷えが気になる。 ・曲げ伸ばしに違和感がある。

ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へ   にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 吹田情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊中情報へにほんブログ村


人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ人気ブログランキング</strong
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

島ナンキンも食べ納めに…

2020年01月19日 06時25分37秒 | 日記
          
(本文・写真は、無断使用・転載禁止)

こんにちは 止々呂美(とどろみ)日記です。

昨年は豊作だった島ナンキン


電子レンジでチンして毎朝のサラダ
島ナンキンは綺麗なオレンジ色で、それもとうとう終わりになり…。


収穫直後に食べれば甘くないのでありますが、
保存すればするほど甘くなる島ナンキン。

この最後のなんきんの種を採り、
今年も当然島ナンキンを栽培する予定なのであります。

それではまた。

(追伸)
今まで気づかなかったが…
Gooブログ 最後の方に この(私)ブログの人気記事が表示され、
キーワードか何かで検索された回数で決まるのだろうか?
いつも上位なのが、海陽学園のことを書いたブログ。
海陽学園なんて知らない人が多いと思っていたが…。

第1位が…「やっぱりすごかった海陽学園、東京大学に13人が合格
      平成24年(2012年4月11日)





ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へ   にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 吹田情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊中情報へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎日外へ…

2020年01月14日 06時17分12秒 | 日記
          (四季のガーデニング)
           
(本文・写真は、無断使用・転載禁止)

こんにちは 止々呂美(とどろみ)日記です。

3連休も終わり、1月も中旬
みなさまはいかがお過ごしですか。

白菜や大根など収穫が終わった畝は、次の準備へ…。

新しい畝作り。


寒いけど毎日外へ、畑へ…。


今年も畑仕事を中心に、プラスアルファのささやかなるトキメキを求めて
徒然なる日々が続いているのであります…。

それではまた。

ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へ   にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 吹田情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊中情報へ 




アイリスプラザ

光脱毛器 エピレタ
                                              

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あぁ~1週間は…

2020年01月12日 06時15分04秒 | 日記
        (四季のガーデニング)
           

(本文・写真は、無断使用・転載禁止)

こんにちは、止々呂美日記です。

寒いとはいえまだまだ暖冬の感がする日々が続いていますが、
みなさまの日々はいかがですか。

私はといえば、今年も朝市が始まる3月15日までは多少のんびりモードなのであります。

朝市が始まれば、土曜日には朝市のために野菜を収穫し出荷準備。
1週間は朝市中心の日々の繰り返しになる。

妻曰く、口癖で「もう明日は朝市、1週間は早いわ」
そんな繰り返しで、気づけば1年が終わっている。

されど…
朝市には朝市なりの楽しみもあり…。

朝市が終わった午後の一時は、マイoffタイムで一時の競馬。
株式投資も月曜日から楽しみではあるが、
基本は売れても売れなくても、買えても買えなくても1週間の指し値をしておく。

そんな徒然なる日々の繰り返し、
あぁ~今年も1週間などあっという間だろうなあ~。

勝負はあと6ヶ月を切り、油断大敵なのであります。
それではまた。

余談ながら、住友重機械工業労働組合のお金を6億円以上着服、
家賃6万円のアパートに住み、高級車や馬につぎ込んだ60歳の女性

横領額は桁外れ、人は満たされないものを何かで補おうとするものなのですが、
彼女は何を満たしたかったのでしょうか?
6億円で何かを満たしたのでしょうか?

~お金にまつわる話 番外編

アフリエイトで年収1億円、海外旅行三昧。退職後は超悠々自適、お金ってどう使おう…」

アフリエイトで広告収入年1億円、楽して儲かる夢の世界、いよいよネット企業家デビュー。が、しかし…」

~お金にまつわる話 第1話~2013.9.5(木)
「人の命よりもお金が大事?トップ記事で取り扱ったNHKの担当者は偉い。」

~お金にまつわる話 第2話~2013.9.12(木)
残されたメモ「食べさせてあげなくてごめんね」母子餓死事件の謎、何故…

~お金にまつわる話 第3話~2013.9.19(木)
お金、あるところにはあるんだ。2億円などあっという間に集まり…

~お金にまつわる話 第4話~2013.9.26(木)
数千億円もの資産があるのに脱税容疑。お金、あったらあったでこの人は…。

~お金にまつわる話 第5話~2013.10.3(木)
東京 吉祥寺 22才の女性殺害事件 犯人は17才と18才の少年…

~お金にまつわる話 第6話~2013.10.10(木)
「4つのお願い」ならぬ「4つのしつけ」で高所得…

~お金にまつわる話 第7話~2013.10.17(木)
お金は淋しがり屋で負けモードに弱い。お金はある所にはさらに集まり…

~お金にまつわる話 第8話~2013.10.24(木)
「お金って怖いが人も怖い。」とある女医がつぶやいたのは…。

~お金にまつわる話 第9話~2013.10.31(木)
欲望の構造

~お金にまつわる話 第10話~2013.10.31(木)
ロト6詐欺、被害にあった女性は2,500万円もだまし取られ…。悪く言うつもりはないが、しかし…
(追伸)
今まで気づかなかったが…
Gooブログ 最後の方に このブログの人気記事ベストテンが表示され、
キーワードか何かで検索された件数で決まるのだろうか?
いつも上位なのが、海陽学園のことを書いた2012年4月11日のブログ。
海陽学園なんて知らない人が多いと思っていたが…。
日本のリーダーを待ち望んでいるのだろうか?

第1位が…「やっぱりすごかった海陽学園、東京大学に13人が合格
      
ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へ   にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 吹田情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊中情報へ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さりげないものでも…

2020年01月09日 06時45分46秒 | 日記
ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へ   にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 吹田情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊中情報へにほんブログ村
(本文・写真は、無断使用・転載禁止)

こんにちは、止々呂美(とどろみ)日記です。

昨日は予期せぬ強風、嫌な予感がするイラン情勢。
みなさまの日々はいかがですか。

私はといえば、畑に行けない日は諸々の用事を済ますために、
昨日は車のオイル交換やメガネの新調や何チャラカンチャラとしていたら、
一日仕事になったのであります。

話は変わり…

近くに転がっていた石に苔が生え…。
何故か目にとまった石


早速池に沈め…。


さりげないものでも、
風情があるなあ~。

今は流れ出す際の水量も固定し、自然の池に近づいてきたのであります。


思えば昨年は池作りに始まり、池を眺める徒然なる日々。
今年はさりげないものにも目を向け…。
それではまた。

POLA最高峰ブランドB.A トライアルベーシックセット






王様の抱き枕の公式通販サイト【キング枕.com】


人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ人気ブログランキング</strong
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハラハラとサザンカの花びらが散り、去りゆく令和元年…

2019年12月31日 06時20分00秒 | 日記
ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へ   にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 吹田情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊中情報へにほんブログ村
(本文・写真は、無断使用・転載禁止)

こんにちは、止々呂美(とどろみ)日記です。

サザンカの花びらが舞い落ち…


冬の池は寒々しくなり


池に沈めた石が苔むし、それなりの趣が…


池作りに始まった令和元年(2019年)


今年はとにかく池で楽しませてもらったのであります。
そんな令和元年も去りゆき…。

来年はメダカが繁殖、泳ぐ姿が今から楽しみなのであります。
それではよいお年を。






POLA最高峰ブランドB.A トライアルベーシックセット






王様の抱き枕の公式通販サイト【キング枕.com】

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まず今日一日のことを…

2019年12月30日 06時28分51秒 | 日記
          




(本文・写真は、無断使用・転載禁止)

こんにちは 止々呂美(とどろみ)日記です。

今朝はシトシトと雨になり、色々あった2019年
今年も残り二日となりましたが、みなさまの日々はいかがですか。

年末はよく売れる切り花、今年は例年以上に菊を出荷


種まきが遅れたサラダ菜もやっと大きくなり


タカナはぬか漬け、水菜は鍋に…


我が日々の野菜収穫が続き、
毎朝4杯のホットcoffeeを飲むのが一日の始まり&楽しみで、
私にとっては至福タイム。

考えるのはまず今日一日のことなのであります。
それではまた。

(追伸)
今まで気づかなかったが…
Gooブログ 最後の方に この(私)ブログの人気記事が表示され、
キーワードか何かで検索された回数で決まるのだろうか?
いつも上位なのが、海陽学園のことを書いたブログ。
海陽学園なんて知らない人が多いと思っていたが…。

第1位が…「やっぱりすごかった海陽学園、東京大学に13人が合格
      平成24年(2012年4月11日)

ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へ   にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 吹田情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊中情報へ







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末ギリギリまで寒菊の出荷…

2019年12月28日 06時19分41秒 | 日記
          
(本文・写真は、無断使用・転載禁止)

こんにちは 止々呂美(とどろみ)日記です。

雨も上がり、押し迫る年末
みなさまはいかがお過ごしですか。

私はといえば、昨日は妻と二人お買いもの&何チャラカンチャラと
用事を済ませていたら一日仕事になったのであります。

地元の朝市が終わったので、寒菊はJA直売所へ切り花として出荷。
この時期の寒菊は長持ちがするのであります。




ピンク

黄色


切り花はお盆の時期、そして年末が最もよく売れる時期、
次第に少なくなってきた菊畑

小菊ながらも4色をセットし年末30日までコツコツ出荷が続いているのであります。

それではまた。

(追伸)
今まで気づかなかったが…
Gooブログ 最後の方に この(私)ブログの人気記事が表示され、
キーワードか何かで検索された回数で決まるのだろうか?
いつも上位なのが、海陽学園のことを書いたブログ。
海陽学園なんて知らない人が多いと思っていたが…。

第1位が…「やっぱりすごかった海陽学園、東京大学に13人が合格
      平成24年(2012年4月11日)

ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へ   にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 吹田情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊中情報へ








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宿題を一つずつ片付け。松の木の剪定…

2019年12月25日 06時10分05秒 | 日記
          
(本文・写真は、無断使用・転載禁止)

こんにちは 止々呂美(とどろみ)日記です。

今年も残すところ1週間、日増しに寒くなってきましたが、
みなさまはいかがお過ごしですか。

私はといえば、地元の朝市が終わりほっと一息を付き、
これからは一つずつ冬期の宿題に取りかかっているのであります。

松の木の剪定、
剪定といっても、私からすれば不要な枝をハサミやのこぎりでカットしただけなのでありますが…。

できあがったのがこれで、


特筆は今年は12月にしたこと、しかもたった2時間で剪定したことなのであります。
出来映えについてはノーコメントです。

それではまた。

(追伸)
今まで気づかなかったが…
Gooブログ 最後の方に この(私)ブログの人気記事が表示され、
キーワードか何かで検索された回数で決まるのだろうか?
いつも上位なのが、海陽学園のことを書いたブログ。
海陽学園なんて知らない人が多いと思っていたが…。

第1位が…「やっぱりすごかった海陽学園、東京大学に13人が合格
      平成24年(2012年4月11日)





ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へ   にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 吹田情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊中情報へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

微妙な年代の忘年会が今年も…

2019年12月20日 06時05分08秒 | 日記
          
(本文・写真は、無断使用・転載禁止)

こんにちは 止々呂美(とどろみ)日記です。

早や12月も下旬に入り、畑ではやっと日本小菊の白色が開花しはじめました。
みなさまの日々はいかがですか。


話は2日前に遡り、
名前が何やらいいみたいで、「源樹や(げんきや)」にて2019年の忘年会
府立箕面高校、卒業時がたまたま同じクラス、縁あって続いている交流
かれこれ50年といえば半世紀。

我が年代は、急に老け込むか、まだまだ溌剌か、微妙な年代にさしかかっているのでありますが、
12月18日、今年も出来たのであります、恒例の忘年会 帰り際に記念の1枚


まぁ~人それぞれ色々ありますが、こうして元気に忘年会が続けられている。
3時間半、何チャラカンチャラと話していても大半は忘却の彼方へ。
近頃は、食べて飲んで、最後はcoffeeにてお別れが定番なのであります。

男4人女4人 参加人数は次第に減っていくかもしれない。
でも最後の最後まで、二人になるまで出席する、
それが小さな我が獲得目標だ、そんなことをふと思ったのであります。

それではまた。

(追伸)
今まで気づかなかったが…
Gooブログ 最後の方に この(私)ブログの人気記事が表示され、
キーワードか何かで検索された回数で決まるのだろうか?
いつも上位なのが、海陽学園のことを書いたブログ。
海陽学園なんて知らない人が多いと思っていたが…。

第1位が…「やっぱりすごかった海陽学園、東京大学に13人が合格
      平成24年(2012年4月11日)

ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へ   にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 吹田情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊中情報へ











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一足早く…

2019年12月13日 06時13分17秒 | 日記
          (四季のガーデニング)
           
人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ
(本文・写真は、無断使用・転載禁止)

こんにちは。止々呂美(とどろみ)日記です。

楽しみにしていた寒菊
待望のピンクは中輪


そして赤も期待どおりで…。


私はといえば菊の鑑賞が楽しみな今日この頃、みなさまはいかがお過ごしですか。

話は変わり、
2019年12月11日(水) 嫌が上でも高まるクリスマスモード
北新地駅近くの鶏坊へ…


かつて仕事をした仲間との一足早いクリスマス会 
恒例の千円プレゼント交換が続いているのであります。

思えば縁あって仕事を共にしたのが20年前
しばし思い出話などをし、

20年などあっという間だし…
人生のほとんどに無駄な時間などないなあ~

そんなことを想いながら記念の一枚


それではまた。









ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へ   にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 吹田情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊中情報へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うじうじと家の中にこもっている訳にはいかない…

2019年12月12日 07時01分01秒 | 日記
          (四季のガーデニング)
           赤ばかりが残り
人気ブログランキングへ
(本文・写真は、無断使用・転載禁止)

こんにちは 止々呂美(とどろみ)日記です。

次第に高まる師走気分、みなさまの日々はいかがですか。

畑の野菜にも霜が降り、

夜露に濡れ


今年は宿題の一つ ホオズキの植え替えに取りかかり…

スコップで掘り起こし、ややこしい雑草の根を取り、
ホオズキの根茎を堀上げ、
植え替え。


こうすれば来年はいいホオズキが出来るはずなのであります。

寒くても身体を動かす、スコップで耕していれば汗も出てくる、
近頃は10時を過ぎないと、さすがに夜露で畑仕事は出来ない。

がしかし、うじうじと家の中にこもっている訳にはいかない…

10時まではお部屋で何チャラカンチャラと片付け&お勉強
そんな日々が続いているのであります。
それではまた。

ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へ   にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 吹田情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊中情報へ 

アイリスプラザ

光脱毛器 エピレタ 

                                                  
a
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

徒然なる日々も来年の準備、これがないと…

2019年12月11日 06時17分17秒 | 日記
          
(本文・写真は、無断使用・転載禁止)

こんにちは 止々呂美(とどろみ)日記です。

寒いとはいえ強風がないのがまし、
そんな日々が続いていますが、みなさまはいかがお過ごしですか。

夏場は午前4時半か5時には畑へ、野菜収穫や畝作り。
そして近頃は、畑は夜露に濡れ、畑へ顔を出すのがせいぜい9時半か10時。

それまでの朝の一時は、我が部屋で私なりのお片付け&勉強タイム。
それはそれで楽しいのであります。

退職しても必需品の手帳
使い方は色々あれ、私にとっては1日一日を濃密にしてくれる秘密兵器

毎年の手帳が見当たらず令和2年はナカバヤシの手帳を購入。


只今、今年の手帳のメモ、最小必要限のことを新しい手帳に移記しているのであります。
今日は、昔の仲間との飲み会クリスマス会なのであります。

それではまた。

(追伸)
今まで気づかなかったが…
Gooブログ 最後の方に この(私)ブログの人気記事が表示され、
キーワードか何かで検索された回数で決まるのだろうか?
いつも上位なのが、海陽学園のことを書いたブログ。
海陽学園なんて知らない人が多いと思っていたが…。

第1位が…「やっぱりすごかった海陽学園、東京大学に13人が合格
      平成24年(2012年4月11日)

ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へ   にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 吹田情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊中情報へ











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

止々呂美(とどろみ)日記

箕面の北端 止々呂美(とどろみ)で自然を満喫 ~四季の野菜作りや地元野菜直売所 朝市の模様など~