goo blog サービス終了のお知らせ 

飛行機おたくの日々ログ

愛車のVFRくんのツーリングと整備記録、パソコンネタ、鉄ネタ、飛行機ネタ、海外ネタ、ゲームなど、個人的な日記です。

2023北海道ツー(06) 国道288号制覇

2023年08月12日 22時06分00秒 | バイク
2023北海道ツーリング三日目、8/12の朝イチです。
これから国道288号制覇を始めます。

昨晩はいわきの漫喫オールしてましたから双葉の起点交差点まで移動してきました。


R6上です。

国道288号は福島の帰宅困難地域にかかる場所でしたから、これまで走りに来れなかったんです。

R114やR459の二輪通行止めが解けたんで、ようやく走りにきました。

太平洋側から内陸の郡山まで100km弱ですね。
では、国道288号制覇を始めます。
06:30 68,974 R287双葉
スタート直後のお約束。

起点交差点を振り返ります。

雨は落ちてきてませんが、ウエットコンディションですね。
朝からレイン装備ですからそのまま行きます。
走り始めましたが、どうも自然がお呼びです。
コンビニさんはないですし、ヤバくなってきました。
いよいよダメか?ってところで工事で交互通行区間になりました。


もうダメかと思いましたが、逆にここで助かりました。

早朝の工事現場なんで録音場所を拝借。
はー、ヤバかった。



だいぶ走りました。
去年走破したR349を越えました。
雨も落ちてきたし一旦休憩です。

去年のR349制覇の途中で国道ステッカーを買いに寄り道した区間です。
ここで朝ごはん。
ついでに録音の残りを。

撮り忘れてたものです。


R288おにぎり。

バイパスができた区間ですね。

去年の寄り道の時にも少しだけ走ったかな。

雨だし距離も短い国道なんで次のログはもうゴールです。

バイパス側を走ってきたんで本当の起点交差点に戻ってきました。

まずは地図ショットです。


それから起点交差点をパチリと。

ゴールの仕方が美しくなかったですが、国道288号の制覇完了です。

国道完全制覇コレクションも433国道ですね。
08:20 69,042 R288郡山
R288双葉ーーー(国道288号制覇)---R288郡山
68km、1時間15分さて、朝イチの一本目は無事に完了です。
ピンチを迎えた時にはどうしようかと思いましたが。
では、次なる国道制覇に向けて米沢に移動しましょう。
続く

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2023北海道ツー(05) いわき | トップ | 2023北海道ツー(07) 国道287... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。