goo blog サービス終了のお知らせ 

飛行機おたくの日々ログ

愛車のVFRくんのツーリングと整備記録、パソコンネタ、鉄ネタ、飛行機ネタ、海外ネタ、ゲームなど、個人的な日記です。

5/31 R425通称”死にGo” 総集編

2021年05月31日 22時00分00秒 | バイク
この週末は国道425号、通称”死にGo”、日本三大酷道の区間制覇その2をしてきました。

R425は和歌山県の御坊R42から、紀伊半島を横断、奈良県を経由して三重県の尾鷲R42までの国道です。


今年に入って、御坊からR424重複でR371龍神まで区間走破その1をしてありましたが、R371-R168の区間2、R168-R169の区間3は冬季閉鎖でお預けでした。


R169から尾鷲ゴールまでの区間4は災害復旧通行止めがあって、現時点での全線走破は難しいですが、とりあえず区間2と区間3の走破をしてきました。

日本三大酷道の一つだけあって、かなり厳しいコースでしたが、残すは区間4だけですね。


ブログ記事はこれからですが、例によって総集編だけ先にアップします。

大阪—第二京阪-南阪奈道-京奈和道-フルーツライン-龍神スカイライン—龍神温泉


169km、3時間15分


R371-425龍神—(R425区間2制覇))—R168-425十津川—(R425区間3制覇))—R169-425下北山

92km、2時間45分


R169-425下北山—R169-南阪奈道-近畿道-第二京阪—大阪

140km、3時間45分

トータル401km



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 5/30 Sun ドライビング環境改善 | トップ | 5/31 R425通称”死にGo” 区間... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。