goo blog サービス終了のお知らせ 

飛行機おたくの日々ログ

愛車のVFRくんのツーリングと整備記録、パソコンネタ、鉄ネタ、飛行機ネタ、海外ネタ、ゲームなど、個人的な日記です。

4/4 Fri 本日のラーメン 麺屋慶次

2025年04月04日 13時00分00秒 | 日記
今日はOBPにプチ出張。
午前はお仕事して午後は在宅勤務に戻ります。

なんでランチをしてから戻りです。

もちろんランチはラーメン。

IBPでラーメンとなるとここが多いですね。

IMPビルの麺屋慶次。


何度も通ってますから慣れたもん。

今日は裏慶次つけ麺にしましょう。

豚骨系のつけ麺です。

テーブルチェック。

チェックするほどではありませんがお約束なんでね。


きました。

全粒粉入りの麺ですね。
比較的角張った太麺。
スープはちょいとピリピリ感のある豚骨醤油かな?

スープ割りもいただきます。

追いスープは鶏ガラかな?

美味しかったです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/4 Fri 今日もOBP

2025年04月04日 08時00分00秒 | 日記
プチ出張で今日もOBPです。

20年以上通いましたが、事務所が変わってすでに7年です。
なんで通い慣れたコースも新鮮です。

京阪京橋を降ります。

そのままプロムナード。

ここの景色は35年変わりませんね。

古くなっただけです。

ダイエー跡地。

まだ通勤してた頃からですから、7年ぐらい再開発が進んでません。

そうそう、さくらの季節ですね。

寝屋川側のさくら。

まだ満開じゃないです。

旧読売テレビ側のさくらもまだまだ。


ツインの通りはさくらはなかったかな?
イチョウだけみたいですね。

では、

大阪城にご挨拶。

お花のリースからパチリ。
パチパチするのはちょいと恥ずかしいですが、まだ人が少ないし。


さて、コーヒーしてからお仕事ですね。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/4 Fri さくら日記

2025年04月04日 07時30分00秒 | 日記
2025年のさくら日記です。
大阪の開花予想は当初3/26で1日伸びて3/27になりましたが、我が標本木は3/26が開花日でした。


開花8日目です。

我が標本木。


いつものように南側の枝が先に開いてほぼ満開です。

北側の枝は、、、


まだまだ蕾の方がたくさんあります。



満開宣言はまだですね〜



我が標本木は剪定されちゃったんで、さくらの迫力も例年の4分の1程度です。



お約束、天の川のさくらです。

毎朝見てますが、まだ満開じゃないですね。




車内からなんで、色がイマイチなのは勘弁。






満開までまだまだ時間がかかるようです。



定点観測しながら、もうしばらくお花見を楽しみましょう。



我が標本木の定点観測記録です。
2025年 開花予想3/26→3/27開花3/26
2024年 開花予想3/31で3/27開花4/5満開
2023年 開花予想3/21で3/19開花
2022年 3/22開花
2021年 3/19開花
2020年 3/23開花
2019年 3/25開花
2018年 3/22開花

春です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする