goo blog サービス終了のお知らせ 

飛行機おたくの日々ログ

愛車のVFRくんのツーリングと整備記録、パソコンネタ、鉄ネタ、飛行機ネタ、海外ネタ、ゲームなど、個人的な日記です。

2/3 Sat 東北東

2024年02月03日 22時00分00秒 | WRX
今日は節分。
大阪船場発祥の恵方巻きの日です。

奥さんはお仕事にお出かけなんで、お買い物をいい使ってます。

まぁ、ラーメンランチにでも出てお買い物してきましょうかね。


2/3 Sat 本日のラーメン 生駒トリカヂ - 飛行機おたくの日々ログ

2/3 Sat 本日のラーメン 生駒トリカヂ - 飛行機おたくの日々ログ

今日は予定なしの週末です。奥さんからお使いをいい使ってますが、ついでにランチラーメン遠征です。生駒まで行って『トリカヂ』さん阪奈の生駒ICにあります。駐車場は5台...

goo blog

 
生駒までラーメン屋さん開拓に行ってきました。

まずはわたしのお買い物。

生駒のジョーシンです。
使ってるBTイヤホンがそろそろ寿命なんで買ってきました。

同じVictorのXXです。
3つぐらいグレードがありますが、一番安いヤツです。
聴き分ける耳は持ってるつもりですが、そこまでの音質に差はないですし、何よりもフィット感で選んでます。

で、本命のお使いです。

うーん、今年は種類が減ったかな?

お値段も去年よりは控えめなものが多いです。

お店も学習したんでしょうね。


今年はコレです。

海鮮と海老カツです。

奥さんとシェアなんで半分ずつ。
食べてる間は喋らない、すなわち一気食いしなきゃいけないんで小さめにね。

今年は東北東。
無言でいただきました。

船場の商人が考えた新しい風習ですがコンビニの力で全国で真似されるようになりましたね。
とはいえ、大阪が長くなってかきましたから風物詩になりました。

今年もいいことがありますように。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/3 Sat 本日のラーメン 生駒トリカヂ

2024年02月03日 13時00分00秒 | 日記
今日は予定なしの週末です。
奥さんからお使いをいい使ってますが、ついでにランチラーメン遠征です。

生駒まで行って『トリカヂ』さん

阪奈の生駒ICにあります。

駐車場は5台かな?

止めるのに難易度は高め。

鶏のラーメンですよね?

11:30前だというのにもう並んでます。

券売機。
初見参の時には辛いんですけどね。

後ろに並んでる人がいましたが、どのみち席が空くのを待たなくちゃいけないようなんでゆっくり選ばせていただきました。

少し待ちです。


すぐに座れました。
早くから来てる人達の一周目が終わった感じ。

恒例のテーブルチェック。
余計なものはないですね。
七味だけだな。

ドアの外まで列ができ始めました。
きました。
鶏のお店と思いますが、塩ラーメン。

醤油と塩の選択ですが、当然塩ラーメンです。
全部のせ。

細めんです。
スープはさすがです。
塩ラーメンを出すお店は間違いない、って私の思い込みですが、外れませんね。
チャーシューは豚だと思いますが、全部のせて追加したのは鶏肉、多分胸肉のチャーシュー(チャーシューっていうのか?)ですね。

スープの塩がちょっと薄め、鶏の雑味が残ってるかも?
と言っても私の舌ですからコメントの信頼性は低いです。

とにかく美味しかったです。
並ばなきゃまたきてもいいなあ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする