今日は節分。

まぁ、ラーメンランチにでも出てお買い物してきましょうかね。

生駒のジョーシンです。
大阪船場発祥の恵方巻きの日です。
奥さんはお仕事にお出かけなんで、お買い物をいい使ってます。

まぁ、ラーメンランチにでも出てお買い物してきましょうかね。
生駒までラーメン屋さん開拓に行ってきました。
まずはわたしのお買い物。

生駒のジョーシンです。
使ってるBTイヤホンがそろそろ寿命なんで買ってきました。

同じVictorのXXです。

同じVictorのXXです。
3つぐらいグレードがありますが、一番安いヤツです。
聴き分ける耳は持ってるつもりですが、そこまでの音質に差はないですし、何よりもフィット感で選んでます。
で、本命のお使いです。

うーん、今年は種類が減ったかな?

お値段も去年よりは控えめなものが多いです。

お店も学習したんでしょうね。

今年はコレです。

海鮮と海老カツです。

奥さんとシェアなんで半分ずつ。

うーん、今年は種類が減ったかな?

お値段も去年よりは控えめなものが多いです。

お店も学習したんでしょうね。

今年はコレです。

海鮮と海老カツです。

奥さんとシェアなんで半分ずつ。
食べてる間は喋らない、すなわち一気食いしなきゃいけないんで小さめにね。

今年は東北東。

今年は東北東。
無言でいただきました。
船場の商人が考えた新しい風習ですがコンビニの力で全国で真似されるようになりましたね。
とはいえ、大阪が長くなってかきましたから風物詩になりました。
今年もいいことがありますように。