飛行機おたくの日々ログ

愛車のVFRくんのツーリングと整備記録、パソコンネタ、鉄ネタ、飛行機ネタ、海外ネタ、ゲームなど、個人的な日記です。

10/29 Sun 北陸補習ツーリング R417リカバリー

2023年10月29日 22時02分00秒 | バイク
今日は北陸方面にツーリングに出てます。
先々週に奥さんと行ったばかりの越前海岸の道の駅に国道ステッカーが追加配備されちゃいましたし、お近くに新規配備があるんで日帰り遠征です。

その際に気づきました。
『国道417号の福井県区間、コース認識が間違ってたじゃん』

R417起点がR8なのはわかっていました。
桜橋って言う交差点の名前も覚えてます。
R417福井県区間はここから冠山の方に行きます。

ぱっと見のwiki様のご案内で『起点からR305-R365重複』で『一度鯖江に出て』から冠山に向かうって出てました。
なんで、一度今庄に向かってからR365で鯖江に北上するルートで走破してました。
正しくは越前海岸沿いに北上するルートだったんですね。
私が間違ったコースも正規のコースも、どちらもR305重複でR365重複の条件は満たしてます。

よくよくwiki様のご案内を見ると
『福井県丹生郡越前町の織田北交差点(国道365号交点)から終点までは国道365号・国道305号の重複区間であるため表記がない。』 
これではどちらが正解かわからなくてもしょうがないですね。
でも、、
 『国道365号(越前町織田北交差点 -<重複>- 越前町梅浦交差点 ) 国道305号(越前町梅浦交差点 -<重複>- 南越前町桜橋交差点)』だそうです。
そうです『梅浦』がキーポイントでした。
越前海岸のR305にでなきゃ行けなかったんです。


前号の同じで前振りが長かったですが、これを理由にR417福井県区間のリカバリーにきてます。

福井県と岐阜県の県境の冠山区間はまたしても通行止め。
ここは冬季通行止め区間ですが、今は自然災害の通行止めのようです。

ここから鯖江に出て越前海岸を走って南越前までですね。



冠山への冬季通行止めゲートはもう少し先ですが、工事中トンネルの手前が通行止めゲートになってました。

ここで記念写真を撮ってたら、軽自動車のおじさんがきておしゃべり。

普通、通行止めのここに来る人はいないはずですが、同じように通行止め見物のようです。

おっと、工事中のトンネルがなんとか見えますね。

あらためて通行止めの確認を。

では、国道417号福井県区間のリカバリーを始めましょう。


11:40 76,792 R417冠山田代

とりあえず動画でフォローです。

20231029 03 R417 Kanmuri



R417のトラップ地点。

R476との交差点前後はコーストレース上でトラップがあります。
無事にR417をトレースできてます。
走破も3回目ぐらいですしね。


鯖江に出てきました。
ちょいと休憩です。

直前区間で、融雪放水されててビッチョビチョにされちゃいました。

とりあえずランチ。
山賊焼だそうです。
山賊とは、、、
取り上げる、、、鶏・揚げる、、、から鶏唐揚げのこと、、、
のはず。

さて、残りを走りましょう。

思ってたよりガソリンが無くなってます。
満タンで往復できると思ってましたが、往復で400km以上ありそうですね。

計算違いです。


12:50 76,830
Apollo鯖江
16.3L 312.4km → 19.1km/L

すでに300kmも走ってたんですね。

今度は間違いなくR417トレースです。
越前海岸に出てきましたからR305で南下です。

道の駅越前です。
先々週に奥さんときたばかりなんですけどね。

さて、国道ステッカーを買いに行きましょう。

場所はわかってます。

レジ奥です。

大丈夫、R417ステッカーは残ってます。

国道417号ステッカー、ゲットしました。


ではランチに、、、

イカの姿焼きを食べる気満々でしたが、今日はすでに売り切れてお掃除が始まってます。
残念。

店内見てもカニだしな〜

帰りましょう。
じゃなかった、国道417号をコンプですね。


13:35 76,855 道の駅越前

越前海岸をのんびり走ってます。
いい感じなんで動画を撮りましたが使えますかね?

20231029 04 ShiokazeLine



到着。

国道417号の南越前起点、桜橋交差点です。

何度かきてますけどね。

これで国道417号福井県区間のリカバリーは終了です。

胸を張って『国道417号完走』って言えます。

おっと、証拠品も。

ホント、R417はトラップが多かったですよね。
なかなかオープンしない冬季通行止め区間、鯖江市内のトラップ、R305-365重複区間トラップ。

一度は完走と思いましたが、これで本当にコンプです。


14:00 76,873 R417-8越前



国道417号田代通行止め地点—-(国道417号福井県区間補修)—-R417-8南越前桜橋交差点
81km、2時間20分


ゴール地点からそのまま帰ります。
R8を南下してノンストップのままで北陸道に乗って、そのまま旧名神を走ってきました。

一度は止まりましょう。

黒丸PAです。

キリ番がきますね。
177,000kmキリ番です。

距離をはかりますが、自宅までは無理そう。
京都東とか宇治でもキリ番を越えちゃいます。
時間はありますが、わざわざ下道でキリ番の儀式をするんじゃなくて、横着ですがアクションカメラで記録だけつけましょうか。

15:15 76,975 黒丸


 

20231029 11 177k


草津PAでキリ番の儀式ができるかと期待しましたが無理でしたね。
PA入口でキリ番を超えちゃいました。

そのまま帰ります。

おっと、RBさんにリアテールランプのソケットと電球を頼んであったんだ。


。。。
我がメカニックさん、発注を忘れてたようです。
テールランプはまだ点いてるし、まぁいいか。

16:15 77,043 RB



本当に帰宅です。


16:40 77,047


R417-8南越前桜橋交差点—-R8-北陸道-旧名神-京滋バイパス-第二京阪—-RB—-帰宅

174km、2時間40分


今日は531kmでした。

。。。
今気づきました。
わざわざR417ステッカーを買いに越前海岸まで行きましたが、このステッカーはイベント購入してしてましたね。
現地訪問記録があれば認定してくれますが、2枚目を買っちゃいました。
まぁいいか。


国道ステッカーの全国ランキングですが、私は2位を維持してるでしょう。
ただ夏休み以降の動きが静かだった全国一位の方が動き出してます。

今日の分を登録すると私も一位になりますが同数です。
一位の方の動きを見ながらランキング登録のタイミングを図りましょうかね。

他の方と競わないと言っておきながら、いざ全国一位が見えるとあさましいですね。

とにかく、十一月の今シーズンラストのロングツーリングの後にステッカー登録しましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/29 Sun北陸補習ツーリング 前編

2023年10月29日 22時01分00秒 | バイク
今日は北陸方面にツーリングに出ます。
先々週に奥さんと行ったばかりの越前海岸の道の駅に国道ステッカーが追加配備されちゃいました。
運営さんの策略に負けて再訪が必要ですが、お近くに新規配備があるんで日帰り遠征してこようかと。

その際に気づきました。
『国道417号の福井県区間、コース認識が間違ってたじゃん』

R417起点がR8なのはわかっていました。
桜橋って言う交差点の名前も覚えてます。
R417福井県区間はここから冠山の方に行きます。

ぱっと見のwiki様のご案内で『起点からR305-R365重複』で『一度鯖江に出て』から冠山に向かうって出てました。
なんで、一度今庄に向かってからR365で鯖江に北上するルートで走破してました。
正しくは越前海岸沿いに北上するルートだったんですね。
私が間違ったコースも正規のコースも、どちらもR305重複でR365重複の条件は満たしてます。

よくよくwiki様のご案内を見ると
『福井県丹生郡越前町の織田北交差点(国道365号交点)から終点までは国道365号・国道305号の重複区間であるため表記がない。』 
これではどちらが正解かわからなくてもしょうがないですね。
でも、、
 『国道365号(越前町織田北交差点 -<重複>- 越前町梅浦交差点 ) 国道305号(越前町梅浦交差点 -<重複>- 南越前町桜橋交差点)』
だそうです。
そうです『梅浦』がキーポイントでした。
越前海岸のR305にでなきゃ行けなかったんです。


前振りが長かったですが、これを理由にツーリングしてこようと思ってましたが、昨日の土曜日はお天気がヤバそうだったんで今日にしてます。
上の坊ちゃんが転宅転勤休暇中で帰ってきてます。

クルマ2台なんで狭い狭い。

日帰りなんでお気楽なスタイルで行きます。

07:40 76,516

まずは補給から。

途中のハイウェイで補給してもいいですが、だいぶ減ってるんで入れてから出発にしようかと。

ご近所のいつものスタンド。


07:45 76,517 Apollo
14.3L 244.8km → 17.1km/L

メンテナンスでドック入りしてましたから燃費が悪いこと。


始業点検です。

これからハイウェイで100km以上走りますからね。

おっと、100km以上なら二輪割引ですね。

ギリ思い出して割引登録しました。


第二京阪から京滋バイパス、旧名神、北陸道と走ってきました。
今日の午前中は琵琶湖から北陸は雨が残るし午後もいきなり雨の可能性がある天気予報でしたが、とりあえず雨は避けられました。
北陸道は雨が降ったあとでしたけどね。

一度休憩です。

杉津のパーキングエリア。

広くないところ、混まないところで杉津です。
パーキングからトイレが遠くても嫌ですし。

一応、観光です。

なぜか知らないですが、ここは恋人たちの聖地らしいし。

ロックがありますね。

さて、福井まで一気に行きましょう。

09:40 76,673 杉津PA

福井北で北陸道を離れて中部縦貫で永平寺で降りてR364です。

珍しい、ローカル列車で踏切が閉まります。

もちろん鉄ヲタモード発動です。

列車としておきましたが『電車』ですね。

いいもん見たな。



R364のクネクネ峠を越えて目的地に到着。

竹田水車メロディーパークだそうです。

確かに水車がありますね。

つい先日、ここに国道364号のステッカーが配備されたんです。
今週かな?先週かな?
とにかく速攻で来てしまいました。

ありました。

まだ在庫してます。

国道364号ステッカー捕獲成功です。
ホントは国道ステッカーのお値段は¥550なんですが、なぜかここの店長さんは¥540販売です。
『いいんですか?』って5回ぐらい聞きましたがいいそうです。
ついでにお店のジイ様がたとおしゃべり。
『どっからきたの?』
『大阪きらステッカーを買いに?』
『販売店マップってあるんだ』
『えっ?全国2位?』

楽しく会話させていただきました。

10:40 76,745 竹田水車の里

大阪—-第二京阪-京滋バイパス-旧名神-北陸道-中部縦貫—-竹田水車メロディーパーク

229km、3時間



さて、次の目的地に行きます。
先に書いた通り、国道417号福井県区間のリカバリーです。

R364で大野に向かって、県道を使ってR476に入っていけばR417に出ますね。

早速。

まずはR364のクネクネ動画でも。

20231029 01 R364


R364を走ってるとここに出ます。

永平寺です。

電話がかかってきたこともあって、一度止まってパチパチします。

以上、永平寺観光はおしまい。

動画を撮ったかな?

20231029 02 R364EiheiTemple




予定通りのコースを走ってきてR417福井県区間の終点、現在通行止め期間中の冠山登り口まできました。


11:40 76,792 R417冠山田代


竹田水車メロディーパーク—-R364-K2-R476-R417—国道417号田代通行止め地点
47km、1時間


では、国道417号福井県区間のリカバリーを始めましょう。


続く
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする