goo blog サービス終了のお知らせ 

飛行機おたくの日々ログ

愛車のVFRくんのツーリングと整備記録、パソコンネタ、鉄ネタ、飛行機ネタ、海外ネタ、ゲームなど、個人的な日記です。

シンガポールとマレーシア(9)

2016年11月17日 20時09分59秒 | 海外
今週はシンガポールとマレーシア。

完全に鉄オタモード。
LRTに乗ってKL SentralからAsia Jayaへ。
これまで何回かLRTに乗ってるけど、今日初めて無人運転と知った。バンコクのBTSと似てるんで勘違い?

KL Sentralで。

先頭に陣取って撮り鉄!
マレーシア人の目なんて関係なし。

実は今回の全区間のムービーを撮った!
後ろに貼っておこう!

Bangsarで対向が入ってきた。やはり向こうも無人だなぁ。


Universitiの先に2編成、渋滞!って思ったけどただの車両置き場の待避線。


でAsia Jaya到着。



こんなとこ。
でホテルまでは徒歩。10分ぐらいだけど汗だく。。

チェックインしてから仕事に向かう。

以下、本日のLRT各区間の動画。めっちゃ自己満足。
シンガポールとマレーシアブログはまだまだ続く。


KL Sentral→Bangsar



Bangsar→Abdullah Hukum



Abdullah Hukum→Kerinch



Kerinch→Universiti



Universiti→Taman Jaya



Taman Jaya→Asia Jaya



本日の区間。
KL Sentral、Bangsar、Abdullah Hukum、Kerinch、Universiti、Taman Jaya、Asia Jaya
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シンガポールとマレーシア(8)

2016年11月17日 20時08分58秒 | 海外
今週はシンガポールとマレーシア。

KL Sentralから。引き続き鉄オタモード。
KLIA ExpressからLRTに乗り換える。

LRTの路線図。


コンコース。東京や大阪ほどではないけど中央駅っぽい。

チケットを買ってホームへ。


今日の行き先はAsia Jaya
KJ15からKJ21へ

ホームは二階なんでエスカレーターで上がる。

で、間違えた。反対のホームだった。。

やり直し。




列車がきた。

続きは次号ね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シンガポールとマレーシア(7)

2016年11月17日 20時07分58秒 | 海外
今週はシンガポールとマレーシア。

マレーシア入国。まずはホテルに行く。
いつもは空港タクシー64MYRを使うけど、今日は一人だし時間もあるので鉄オタ。
到着フロアから下に降りる。

KLIA Express乗り場へ。
チケットを購入。
チケット売り場。

55MYR?!値上がりした?前は40か45MYRだったのに。
こんなチケット。

改札ゲートでタッチしてホームへ。

ホームは同じフロア。転落防止のドアがついてる。


列車がきた。
綺麗に撮れないわ。

出発。風景を数枚。
KLIAを出てすぐ。
畑?ジャングル?をしばらく疾走。
途中駅を通過。駅名不明。
その駅にあった操車場。
だんだん街中に。
別の路線も並走し始めた。
Kuala Lumpur中心部にきた。結構建設ラッシュ。
別の路線の列車。LRTの軌道も並走し始めて、KL Sentral(スペルミスじゃないよ)に到着。

長くなってきたんで次号に再分割。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シンガポールとマレーシア(6)

2016年11月17日 20時06分47秒 | 海外
今週はシンガポールとマレーシア。

マレーシアのKLIAに到着。自動運転のTerminal connectionでメインターミナルに移動する。


列車がホームに入って来るところ。

ついつい鉄が出てムービーを。
フロントガラスが汚れているのはご愛嬌。




Cターミナルを出てタキシングロードをくぐってメインターミナルへ。

対向とすれ違う。







メインターミナルに到着。





イミグレ直行。昔のマレーシアイミグレは軽く1時間かかったけど、ここ数年(数回?)は10分で抜けれた。

で、Baggage claim へ。今日はBeltの案内板がフリーズしてたけど、無事キャリーバッグが出てきた。よかったぁ。

マレーシア鉄の第二弾は次号。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シンガポールとマレーシア(5)

2016年11月17日 20時00分28秒 | 海外
今週はシンガポールとマレーシア。

今日はシンガポールからマレーシアへ移動から。
早朝からチャンギ移動、8:30のSQ便、ターミナル2。


またしてもカバン取られた。キャリーオンのつもりなのに。。

ターミナルの様子。


まだ時間があるんでT2のラウンジへ。
エスカレーターを上がる。


ラウンジ入口。


昨晩、iPhoneの充電を失敗してたんで、ここで充電しなおし。

で、ゲートに移動。
シルクエアーがいっぱい。


前にお土産でもらったポークジャーキー(??)を売ってた。ここで見たんだ!

ゲートは一番端っこ。


マレーシア行きはA330


逆光だけど。

フライトはたった45分なんで今日はWindow sideの席。

離陸時にパチリ。
チャンギ第四ターミナル建築中。

第一、第二ターミナル。


東滑走路を北向き離陸、軽く左旋回したんで、シンガポールの街が見える。


直ぐにKLIA。エアブレーキ中。

着陸直前。


KLIAの新しい第二ターミナル。AirAsiaみたいなLCC専用とのこと。

その割にはでかいターミナル。


有名になった野良ジャンボ機、二機。
何年も前から置きっぱなしなのを見てる。最初はお国のジャンボかと思ってたら乗り捨てなんだと。どうやって乗り捨てるんだろう?

ANAの787がいた。

MHのA380も。

このA380はいつもCゲートにいる。この機体、飛んでるのかねぇ。

マレーシア着。この後、鉄オタがでるんでブログは次号へ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シンガポールとマレーシア(4)

2016年11月16日 20時00分18秒 | 海外
今週はシンガポールとマレーシア。

今日はシンガポールでお仕事。
まずは朝ごはん。ビュッフェなんでついつい。

このあとサラダも足してしまった。

で、タクシーで移動。朝方に雨が降ったのでタクシー30分待ち。。かなわんわぁ。

移動中にパチリ。


南の海岸沿いのコンテナヤード。
目的地のオフィス街。

シンガポールは50回ぐらい来てるけど、ここは入国最深部だなぁ。乗り継ぎばかりで入国自体は6-7回だけど。

現地の方々とお昼ごはん。

バクテー(肉骨茶)。豚の角煮がサッポロ一番塩ラーメンのスープに入ったかんじ。美味!
美味しいんで食べ終わってから写真忘れに気づいた。
バクテーはシンガポール版とマレーシア版があるらしく、マレーシア版は甘いらしい。明日はマレーシアなんで機会があれば食べ比べしたい。

午前の仕事を終えて一旦ホテルに帰還。


マリーナベイサンズを横から。


このあと、自分のブランチ事務所で夕方まで仕事、夜はおとなしく足裏マッサージ、写真なし。

明日は朝からマレーシア移動。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シンガポールとマレーシア(3)

2016年11月15日 19時00分44秒 | 海外
今週はシンガポールとマレーシア。

TG便でまずはKIXからBKKへ。6時間ぐらい。機内でIndependence dayだけ見てあとは資料確認。平日の昼間便の時は多少仕事します。

スワンナプーム目前。

今日は南から進入、西滑走路だった。

タイの時差は2時間。16時すぎに着いて乗り継ぎは19時。B島について乗り継ぎ便はCゲート。

めっちゃ遠い。さっさと乗り継ぎカウンターへ。

イミグレも通り越して出発フロアへ移動、時間はたっぷりあるんで免税店を覗く。

でも買い物なし。
で、TGのラウンジへ。

ビール飲みながらメールチェック。

200通ぐらいメールがある。。勘弁してよ。。

でTG便でシンガポールへ。3時間弱だけと晩御飯がでた。食べ始めてから写真に気づいた。
オムレツとフライドライス。

まもなくチャンギ。

東からアプローチして北向き、東滑走路みたい。結構長いことタキシングしてゲート到着。外を見てなかったんでどこに着いたかわからない。

カーペットの模様でターミナル2だと思ってイミグレ行ったら違う感じ。ターミナル3だった。あんまりたいした記憶力じゃぁないなぁ。

タクシー乗り場に行った。

シンガポールとの時差は1時間。11時過ぎ(体感は12時)だけどチャンギは混んでる。タクシー待ちも長い列。
10分待ってタクシーに乗りホテルへ。

深夜の写真しかない。

受付の娘、めちゃめちや可愛い!!案内もすっげー優しい!!惚れちゃいました。
写真とる勇気はないけど。。

明日から本格的な仕事。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シンガポールとマレーシア(2)

2016年11月15日 18時00分39秒 | 海外
今週はシンガポールとマレーシア。

関空の出国めちゃ混み。

ファストレーンが欲しい。

ルフトでドイツに修学旅行する高校生達がいた。最近はヨーロッパ行くとこあるんだ。パスポート初めてっぽい子が結構いる感じ。
こっちは直ぐにラウンジへ。

朝ごはんの補強。

飛行機おたく、といいながら飛行機記事がない。実際、海外出張ぐらいじゃテンションあがらないけど、ミッションとして写真ぐらいは上げとこう。
MHのA330
今回KLに行くけど、やっぱMHは避けるよな。MHなら同じ値段でビジネス乗れるけど。

LHのB747-400
ANAとJALからは引退してるので日本ではあまり見ない。さっきの修学旅行生達が乗るんだろう。

ということで、自分のTG。

B777-300ERだね。前はこの便はA380だったんでテンションあがったけど、トリプルセブンじゃぁなぁ。
どうもB747から機材変更があったみたいで、チェックインの時にインチェン経由がどうか聞かれた。ビジネスをくれるみたいだけどスワンナプーム21時じゃ乗り継げないので断念。

で、出発。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シンガポールとマレーシア(1)

2016年11月15日 09時00分48秒 | 海外
今日からシンガポールとマレーシア。
でも、このブログはタイのスワンナプームで書いてる。
何故か?今日はSQが満席とやらでKIX-BKK-SINのルートだから。旅行業者からはANAの成田とか羽田の提案ももらったけど、少し高いし帰りが遅くなるんでTG便。トランジットに3時間ちょっとあるけど、今日は入国してるほどの時間はないなぁ。ホントは遊びに行きたいけど。

と、いうことで、今週は海外シリーズブログだな。

手始めに、関空までの写真。普段は運転してるんで写真ストックがないからちょうどいい。

OCATから阪神高速、天保山でパチリ。

うまく撮れないけどユニバがちょい見えるね。

同じく天保山から南港大橋。

いつ見ても立派な橋。

南港大橋の上から。

へぼい写真。

関空大橋が見えてきた。

普段は撮れない関空大橋へのアプローチ。



まずはここまで。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シンガポールみやげ

2016年10月11日 23時00分55秒 | 海外
今日、出張してきたシンガポーリアンからお土産をもらった。

ビーフジャーキーみたいなやつ。


会社で配れないので一度持って帰って小分け。
中身はこんな感じ。

食べてみたけど、まさにビーフジャーキー。ただ味が濃くて甘辛い感じ。
照り焼き味というか、BBQ味といったところ。お酒にすごく合う。

調べてみた。

香(FRAGRANCE)というメーカーの
「香味(Xiang Wei)」ブランドのポークジャキーみたい。

ポークジャーキーか。そりゃそうだ。日本にはビーフジャーキー持ち込めないし。

そういえば、2、3か月前によく似たジャーキーを有名だよってお土産でベトナム人に貰った。これは他の人にあげたけど、これもポークジャーキーだったんだ。

確かに東南アジアで見たことある。屋台とかデパ地下で。定番のお土産かも。


明日みんなに配って、これをつまみにまた飲もっと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アメリカ ロス8 Magic Mountain

2016年08月12日 18時00分29秒 | 海外
一日オフ。帰国便は深夜1時だから時間はいっぱい。
チェックアウトしてSix Flags Magic Mountainへ。ローラーコースターで有名なこの遊園地、新婚旅行できた時は土日しか開いてなくて、ここに住んでた時は何度も横を通ったのになぜか来てなかった。

おっさん一人で来るのは痛いと思ったけどまぁいいやってことでチャレンジ。

フリーウェイで1時間ほど、夏休みで結構混んでる。でもアトラクションの待ち時間は長くても20分ぐらいで日本とは大違い。

強烈なコースターばかり。お休みの一つを除いて8つか9つ全て制覇!
一番強烈だったのはGreenなんとかっていうこれ左右には降られないけど、上下のGと前後のグルグル回転で吹っ飛ばされそうですごかった。

夕方にはクタクタでロスに戻る。けどフリーウェイは渋滞。で、運転席からパチリ
4車線、5車線で渋滞するんだからスケールが違う。

晩御飯は定番のOutbackでステーキ。
リブアイのミディアムとシーザーサラダ、ベイクドポテト(写真忘れた)

車を返す。真上を飛行機が着陸していく。


この後帰国。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アメリカ ロス6 Manhattan Portage

2016年08月11日 21時00分12秒 | 海外
Manhattan Portage探しまくりだったけと、無事ゲット。
地図でこんなとこ

行ってみたけと、店がある感じがしない。

近くに寄ったら、鉄格子つきの窓。
でもOpenの札がでてるので恐る恐るはいってみる。中はこじんまりしてるけどスポーツショップだった。お〜っ、バッグが壁にかかっている!
店主が声をかけてくる。んっ?日本語っぽい相槌??思い切って日本語通じます?って聞いたら、日本語ペラペラしゃべるんでびっくり!こんなとこで?!

無事バッグが買えました。一応値段交渉したら、54ドルが35ドルでいいって。どんな値札だ、って思ったけど、嬉しくお買い物させていただきました。

聞いたら、店主は日系三世で、このお店には日本人がよくゴルフ用具を買いに来るんだって。トヨタとホンダの本社がちかいんで。

恐る恐るのお買い物だったけど、チャレンジしてよかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アメリカ ロス5 お店探し

2016年08月10日 20時00分15秒 | 海外
真面目に仕事したんで終わりがみえてきた。一日空きそう。

Manhattan Portageを探しまくり。
こんなやつだって。
モール三軒ハシゴしたけど見つからず。ネットでもさがす。
と、なんてこったミナミに専門店あるじゃん!なんばパークスならすぐやん!!
と思ったけど意地でアメリカで探す。

ホテル近くの小さな店がRetailerとなっているのをネットで発見。地図で場所を確認、車で20分ぐらいのとこ。でもその辺は倉庫とオフィスしかなさそうなブロックだし、ストリートビューでみても怪しい。
ちょい危なそうなにおいもする。

明日行ってみようかなぁ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アメリカ ロス4 お土産

2016年08月09日 20時00分41秒 | 海外
今週は真面目にお仕事。帰りは金曜日の深夜便なんで、時間はたっぷりあるけど、早く仕上げてフリー時間を作りたい。


昼休みにはTrader Joe'sに行って職場のみんなのお土産買い込み。
トレジョー定番のBagにグリグリPepper&Solt、それからくまさんハチミツ。
それぞれ1〜2ドルなんで安いしみんな喜ぶ。でも、20個以上買うので店員に笑われるしめっちゃ重い。
このお土産のおかげで、帰りはスーツケースとバッグの二個もち。全部スーツケースに入れると重量オーバーなんで。

と、そこへ息子からお土産リクエスト。
Manhattan Portageのショルダーバッグだって。どこで売ってるんだ?またアウトレット??
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アメリカ ロス3 アウトレット

2016年08月07日 23時59分54秒 | 海外
まだ時間があるので、入国初日にお土産漁り。
まずはワイナリーでコースター探し。実は住んでたとこからわずか15分の所にワイナリーがあった。全く知らなかったしご近所の日本人コミュニティも知らなかったみたい。で、行ってみる。
カウンターの綺麗なお姉さんに写真を見せながら聞いてみたらSoldOutだって。Goods Receive Scheduleも聞いたけとNo Planだって。First Mission Imcompleteでした。
テイスティングをすごくすすめられたけと、時差ぼけて車なんでやめといた。
他にお客さんがいなかったんでちょい残念だけど、自制、自制。

次はアウトレット。今回はCitadelに行ってみた。アメリカのアウトレットはどこも同じ感じ。
自分用のTommyと奥さんのCOACH財布を買い込み。

Directory

さすがに疲れたんでホテルに移動、チェックイン。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする