私は,エホバの証人ではありませんが,時々,
エホバの証人より配布いただいてる,「目ざめよ」誌・「ものみの塔」誌,パンフレット等より引用の記事もあります。
(どこの宗教,宗派にも属していません)
*いろんな宗教にも交わりました(立正佼成会,創価学会,キリスト教のカトリック,プロテスタント等)
その中で,聖書に忠実に教えてるのは,エホバの証人と思います。
*私が用いる聖句は,新世界訳,新共同訳,新改訳,口語訳,回復訳(新約聖書のみ)
「目ざめよ」誌・2019-№3~
「今でも役立つ古代の実用書」
聖書は宗教の本としてよく知られています。
しかし,聖書に書かれているのは礼拝の仕方だけではありません。
日常生活に役立つアドバイスも含まれています。
聖書の言葉が生活のプラスになっていると感じている人たちは次のようにコメントしています。
「穏やかに暮らせるようになりました。心身共に健康になり,プラス思考になりました」。フィオナ
「聖書を学んで,目的のある人生を見つけました」。グニチコ
「生活ががらっと変わりました。仕事よりも家族を優先するようになりました」。アンドリュー
このような感想はほかにもたくさんあります。世界中の多くの人たちは,聖書のアドバイスが毎日の生活に役立っていると感じています。
聖書はどのように生活のプラスになるのでしょうか。幾つかの例を考えましょう。
⚫ 体の健康
⚫ 心の健康
⚫ 家族や友達とのつながり
⚫ お金の管理
⚫ 目的のある人生
聖書は単なる宗教の本ではなく,あなたのために書かれた実用書です。なぜそう言えますか。
【体の健康】
聖書は医学の教科書ではありませんが,健康的な生活を送るように勧めています。健康の増進に役立つ聖書の言葉をいくつか考えましょう。
「健康管理を心掛ける」
聖書の言葉: 「誰も自分の体を憎んだりはせず,養って大切にします」。(エフェソス・エペソ 5:29)
意味: この言葉は体の健康に気を配ることを勧めています。ある調査によると,不健全な生活習慣が原因で多くの人が体調を崩しています。
生活習慣を見直すなら,より健康になれるでしょう。
どうすればいいか
● 栄養を摂取する。体に良い食べ物を選び,十分な水を飲んで,栄養をしっかり取りましょう。
● 運動する。年齢による制限,障害や慢性的な病気による限界があったとしても,体を動かすことで健康が増進します。
家族や医師は,あなたにぴったりの運動メニューを勧めてくれるかもしれませんが,実践するかどうかはあなた次第です。
● 十分な睡眠を取る。睡眠不足が慢性化すると,重い病気にかかるリスクが高まりますが,多くの人は夜更かしをしています。
睡眠をしっかり取るようにすれば,健康的な生活を送れます。
体に悪い習慣を避ける
聖書の言葉: 「体と精神のあらゆる汚れを除き去って自分を清め……ましょう」。(コリント第二 7:1)
意味: たばこなど,健康に害のある物を体に取り入れないようにします。たばこは病気や死亡の主な原因となっています。
どうすればいいか: 禁煙する日を決めて,カレンダーに印を付けましょう。前日になったら,たばこ,灰皿,ライターなどを捨ててください。
喫煙者がいる場所に近づかないようにします。自分の決意を家族や友人に伝え,サポートしてもらいましょう。
プラスになる聖書の言葉
安全意識を高める
「家を新築するならば,屋根に欄干を付けねばならない。そうすれば,人が屋根から落ちても,あなたの家が血を流した罪に問われることはない」。
(申命記 22:8)
怒りをコントロールする
「すぐに怒らない人は優れた識別力があり,短気な人は愚かさをあらわにしている」。
(箴言・格言 14:29)
暴飲暴食を避ける
「大酒飲みや,肉をむさぼり食う者と交わるな」。
(箴言・格言 23:20)
心の健康 へ続く>>>