goo blog サービス終了のお知らせ 

忍之閻魔帳

ゲームと映画が好きなジジィの雑記帳(不定期)。
*当サイトは商品やサービスへのリンクにアフィリエイトを使用しています。

2025年4月2週公開(配信)の新作、「シンシン」、U-NEXT「THE LAST OF US シーズン2」「INITIME MUSIC」など

2025年04月08日 | 今週公開の映画・ドラマ


【最新情報はこちらで随時更新中】Amazon・楽天などセール情報まとめ


▼開催中のセールまとめ

<Amazon>

4月13日まで★Amazon Fashion Big Sale
随時受付中★Amazon プライム会員 30日間無料(紹介キャンペーンリンク)
発売中■全種:Amazon 売れ筋ランキング 関連商品一覧
発売中■全種:Amazon 新着ランキング 関連商品一覧
発売中■防災:防災グッズ 関連商品一覧

<楽天>

4月10日1時59分まで★楽天お買い物マラソン 2025年4月度 第1回
4月10日1時59分まで★楽天ブックス お買い物マラソン 2025年4月度 第1回
開催中★毎朝10時更新 24時間限定タイムセール
開催中★楽天トラベル 5と0のつく日はホテル・宿が最大20%OFF
開催中★楽天トラベル5と0のつく日は最高級宿が最大20%OFF
発売中■防災:防災グッズ 関連商品一覧



▼今週公開の新作映画



04月11日公開■洋画:シンシン/SING SING

ニューヨークに実在する『シンシン刑務所』で実際に更生プログラムとして行われている演劇RTAをベースに、
舞台制作を通して収監者同士が友情を育み再生していく姿を描くドラマ。
主演は本作の演技が高く評価されアカデミー賞主演男優賞にノミネートされたコールマン・ドミンゴ。
共演者の多くがRTAの卒業生である元収監者である点も大きな話題となった。
監督は「ザ・ボーダーライン 合衆国国境警備隊」のグレッグ・クウェダー。  


配信中■Amazonプライムビデオ:コールマン・ドミンゴ 関連商品一覧
配信中■Amazonプライムビデオ:グレッグ・クウェダー 関連商品一覧
発売中■DVD:グレッグ・クウェダー 関連商品一覧





04月11日公開■洋画:アマチュア

ロバート・リテルのスパイ小説「チャーリー・ヘラーの復讐」を
「ボヘミアン・ラプソディ」で一躍大スターとなったラミ・マレック主演で映画化したアクション。
CIAの優秀な分析官を務めながらも、殺しもスパイも実行経験の少ないアマチュアな男が、
最愛の妻の命を奪った国際テロ組織に復讐するため、殺しの技術を身につけたった独りで組織に立ち向かう。
共演はレイチェル・ブロズナハン、カトリーナ・バルフ、ローレンス・フィッシュバーン。
監督は「ONE LIFE 奇跡が繋いだ6000の命」のジェームズ・ホーズ。


配信中■Amazonプライムビデオ:ラミ・マレック 関連商品一覧
配信中■Amazonプライムビデオ:ジェームズ・ホーズ 関連商品一覧



04月11日公開■洋画:プロフェッショナル

そっちがアマならこっちはプロだとばかりに今週はアマvsプロが激突。
シニアに突入しても若手を向こうに回して活躍し続けているリーアム・ニーソン主演の最新アクション。
自身の故郷でもある北アイルランドを舞台に、現役を引退すると決めた男が再び戦いに巻き込まれる
「引退させてくれない凄腕エージェント映画あるある」ど真ん中のストーリー。
監督はクリント・イーストウッド監督の下で長年タッグを組んできたロバート・ロレンツ。
撮影もイーストウッド作品を多く撮り続けて来たトム・スターン。


配信中■Amazonプライムビデオ:リーアム・ニーソン 関連商品一覧
配信中■Amazonプライムビデオ:ロバート・ロレンツ 関連商品一覧





04月11日公開■洋画:ブリジット・ジョーンズの日記 サイテー最高な私の今

レネー・ゼルウィガーのアタリ役として長く愛されている
「ブリジット・ジョーンズの日記」シリーズ久々の第4弾。
夫マークを亡くしシングルマザーとなったブリジットが、
子育てと仕事に追われる日々の中でも自分らしさを失わず、人生を楽しもうと前向きに生きる姿を描く。
共演はマーク役のコリン・ファースに加え、2作目以降出演の途絶えていたヒュー・グラントが復帰し、
キウェテル・イジョフォー、レオ・ウッドールなど新しい顔ぶれも。
監督は「To Leslie トゥ・レスリー」のマイケル・モリス。


配信中■Amazonプライムビデオ:ブリジット・ジョーンズの日記 関連商品一覧
配信中■Amazonプライムビデオ:レネー・ゼルウィガー 関連商品一覧
配信中■Amazonプライムビデオ:コリン・ファース 関連商品一覧
配信中■Amazonプライムビデオ:ヒュー・グラント 関連商品一覧





04月11日公開■洋画:シンディ・ローパー:レット・ザ・カナリア・シング

マドンナと同時期に彗星のごとく現れ、一時はツートップとして日本でも人気を集めていた
歌姫シンディ・ローパーのドキュメンタリー。
『シーズ・ソー・アンユージュアル(ハイスクールはダンステリア)』でデビューし
数多くのヒットを曲を生み出し、4度のグラミー賞を獲得。
2014年から現在までロングランを続けているミュージカル「キンキーブーツ」では
劇中で披露される全曲の作詞・作曲を手掛け、トニー賞<オリジナル楽曲賞>を受賞した。
311の発生時にもいち早くコンサートを開くなど、親日家としても知られるシンディは
私のドンピシャ世代で、当時人気を二分していたマドンナよりも圧倒的にシンディ派だった。

劇場上映と同時にParamount+のオリジナル作品として独占配信中で、
日本ではAmazonで追加のチャンネル登録で視聴することが出来る。
7日間の無料体験中に視聴すればタダで見られるな。


配信中■Amazonプライムビデオ:シンディ・ローパー:レット・ザ・カナリア・シング
発売中■Amazon:レット・ザ・カナリア・シング 関連商品一覧





04月11日公開■洋画:サイレントナイト

すっかり名前を聞かなくなっていたと思ったらジョン・ウーまだ映画を撮っていたようで嬉しい。




04月11日公開■洋アニ:ボサノヴァ~撃たれたピアニスト



04月11日公開■洋画:RRR:ビハインド&ビヨンド
04月11日公開■洋画:バーラ先生の特別授業
04月11日公開■洋画:A LEGEND/伝説
04月11日公開■洋画:ゲッベルス ヒトラーをプロデュースした男
04月11日公開■洋画:ベテラン 凶悪犯罪捜査班
04月11日公開■洋画:ナショナル・シアター・ライブ2025/真面目が肝心





04月11日公開■邦画:ゴーストキラー

「ベイビーわるきゅーれ」で大ブレイクした高石あかりの2025年の快進撃は昨年の河合優実を思わせる。



04月11日公開■邦画:Page30
04月11日公開■邦画:解放
04月11日公開■邦アニ:ヤマトよ永遠に REBEL3199 第三章 群青のアステロイド
04月11日公開■邦楽:Red Velvet Happiness Diary : My Dear, ReVe1uv In Cinemas
04月12日公開■邦画:北浦兄弟
04月12日公開■邦画:エイジ オブ エターナル
04月12日公開■邦画:トイレのかみさま



▼予約受付中の映像作品


<Amazon>
04月23日発売■Blu-ray:陪審員 2番
04月25日発売■Blu-ray:ラースと、その彼女
04月25日発売■Blu-ray:デューン/砂の惑星 日本公開40周年記念 4K UHD 特別版
06月04日発売■Blu-ray:侍タイムスリッパー
06月04日発売■Blu-ray:シビル・ウォー アメリカ最後の日
06月18日発売■Blu-ray:ゴジラ生誕70周年記念 ゴジラ周年記念作品4KリマスターBOX
07月11日発売■Blu-ray:バグダッド・カフェ 4Kレストア版 UHD+BD 2枚組
<楽天ブックス>
04月23日発売■Blu-ray:陪審員 2番
04月25日発売■Blu-ray:ラースと、その彼女
04月25日発売■Blu-ray:デューン/砂の惑星 日本公開40周年記念 4K UHD 特別版
06月04日発売■Blu-ray:侍タイムスリッパー
06月04日発売■Blu-ray:シビル・ウォー アメリカ最後の日
06月18日発売■Blu-ray:ゴジラ生誕70周年記念 ゴジラ周年記念作品4KリマスターBOX
07月11日発売■Blu-ray:バグダッド・カフェ 4Kレストア版 UHD+BD 2枚組



▼今週配信される映像コンテンツ


<U-NEXT>

<レンタル>

04月11日配信■洋画:ロード・オブ・ザ・リング/ローハンの戦い

<見放題>

04月09日配信■洋バラ:ビートルズ:イン・ザ・ライフ
04月11日配信■邦画:TANG タング





04月14日配信■洋ドラ:U-NEXT独占|THE LAST OF US シーズン2

2013年のPlayStation3版発売から10周年を記念して
HBOオリジナルシリーズとして実写ドラマ化された「The Last of Us(ラスト・オブ・アス)」の待望のシーズン2が今週配信。
ゾンビもののドラマは数多くあるが、ゲーム原作であるという贔屓目を抜きにしても
「ウォーキング・デッド」と同等か、それ以上と言って良いと思う。
近年の映像化は今ひとつパッとしない「バイオハザード」の
ポール・W・S・アンダーソンが手がけた初期作品と比較しても全く引けを取らない。
ゾンビものでありながらドラマを重視した展開も素晴らしい。
ジョエル役に山寺宏一、エリー役に潘めぐみなど、吹き替え版のキャストがゲーム版と共通しているのもニクい配役。
ゲーム版のファンならば、このためだけにU-NEXTに加入する価値があり。


<Amazon>
発売中■Blu-ray:THE LAST OF US シーズン1
<楽天ブックス>
発売中■Blu-ray:THE LAST OF US シーズン1



04月15日配信■洋バラ:ニコール・ブラウン -O・J・シンプソン事件の悲劇-
04月16日配信■洋バラ:クイーン:マーキュリー・ライジング

<ライブ>



04月12日配信■邦楽:INITIME MUSIC LIVE DAY1(ゲスト出演:ヤバイTシャツ屋さん / 神はサイコロを振らない)
04月13日配信■邦楽:INITIME MUSIC LIVE DAY2(ゲスト出演:マルシィ / Tani Yuuki)


JO1の弟分としてデビューしたボーイズグループ・INI初の看板バラエティ番組
「INITIME MUSIC」の番組内で共演したアーティストをゲストに迎えた2日間開催の企画ライブをU-NEXT独占配信。
通常のコンサートでは見ることのできないコラボや他事務所のボーイズグループのカバーなど
バラエティ色の強いイベントで、同番組の最終回ではライブの模様がダイジェストで流されていた。
2日分を両日とも、しかも見放題での配信とは何という贅沢な。
先週はIS:SUEのライブが見放題配信されたばかいで、ラポネはLemino内に独自のチャンネルを持っているはずだが、
早々に見切りをつけてU-NEXTに移ってきてはくれないだろうか。
正直、Leminoの貧弱なサーバーとお粗末なシステムはストレスしか溜まらないので苦痛なのだ。



04月12日配信■邦楽:kanekoayano「kanekoayano 野音ワンマンショー 2025」



04月14日配信■邦楽:スキマスイッチ TOUR 2024-2025 “A museMentally”追加公演



Netflix
<Netflix>

04月08日配信■洋画:トゥルース・オア・デア ~殺人ゲーム~ ディレクターズ・カット版
04月09日配信■洋画:Netflixオリジナル|僕と、パパと、ホントのパパを見つけるまで
04月10日配信■洋ドラ:Netflixオリジナル|ブラック・ミラー シーズン7
04月11日配信■洋ドラ:Netflixオリジナル|ザ・ガーデナー
04月12日配信■洋ドラ:Netflixオリジナル|いつかは賢いレジデント生活



Amazon プライムビデオ
★Amazon プライム会員 30日間無料(紹介キャンペーンリンク)

04月11日配信■洋画:ヘル・レイザー
04月11日配信■洋画:ヘル・レイザー2
04月11日配信■洋画:ヘル・レイザー3
04月11日配信■洋画:ヘル・レイザー4
04月11日配信■洋画:ミニミニ大作戦
04月12日配信■邦画:カラオケ行こ!
04月14日配信■洋バラ:102歳のことば ~生活図画事件 最後の生き証人~
04月14日配信■邦バラ:映画 情熱大陸 土井善晴
04月14日配信■邦バラ:家さえあれば ~貧困と居住支援~



Hulu
<ディズニープラス>
<Hulu>*D+とのセットプランはHulu経由での登録です

<ディズニープラス>



04月09日配信■洋画:ディズニー独占|ライオン・キング:ムファサ

アニメも実写も大ヒットしたディズニーの名作「ライオン・キング」の実写版最新作。
シンバの父であり群れを治める王ムファサの若き日にスポットをあて、
幼い頃のムファサと、後にスカーとなるタカとの出会いをリン=マヌエル・ミランダの書き下ろし新曲と共に描く。
声の出演はアーロン・ピエール、ケルヴィン・ハリソン・Jr、ティファニー・ブーン、マッツ・ミケルセン、
セス・ローゲン、ドナルド・グローヴァー、ビヨンセなど。
監督は「ムーンライト」で一気に売れっ子監督となったバリー・ジェンキンズ。

04月12日配信■洋ドラ:ドクター・フー シーズン2

<Hulu>

04月07日配信■邦画:ノイズ
04月07日配信■邦画:ガッチャマン
04月08日配信■洋画:ラバーボーイ
04月11日配信■邦画:アイドルを探せ
04月12日配信■邦画:カラオケ行こ!



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2025年4月2週発売の新作、Ado... | トップ | 【2025年4月最新版】映像系サ... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

今週公開の映画・ドラマ」カテゴリの最新記事