毒を放出!

日々生活のストレスを放出し、スッキリノビノビやっていこう!

今日は涼しいというより寒い

2020-05-21 21:16:09 | ROAD
連休にて休み。
昨日の釣りの疲れが少し残っていたが、家の掃除をしてから自転車乗りに。

ところで渓流釣りって不安定な石の上や水の中を歩くので意外にハード。
昨日は久しぶりに長時間釣り歩いたからか疲れが残ってしまった。

さて今日も50キロコースへ。
そして天気予報で知ってはいたが気温が低め。
走り出したときは雲も多く日差しも少なく寒さを感じる。
アームカバーを使ったがウォーマーでもよかったぐらい。
10時前から2時間走って帰宅。


本日の走行距離 50.82KM
AVE SPD 28.8KM/H
AVE CDC 70PM
AVE HR 137BPM
MAX HR 166PM
ENERGY 880KCAL
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は釣りに行かせてね

2020-05-20 22:33:11 | 釣り
本日休み。
一昨日まとまった雨が降って渓流も潤っただろうと気になって仕方なかったので、今日は自分時間として釣りに行かせてもらうことにした。

ハイシーズンとなるこの季節、例年ならば毎週ぐらいに渓に通っているところだが、今年はコロナの影響で子供が家にいるので早朝から家を空ける釣りは自重。
子供と遊ぶことに重きを置いている状態。
ま、それはそれでいいんだけど、今日は雨後のチャンスだと思ったので子供に断って行くことにしたのだ。
そんなことで4時過ぎ起きで現地へ。

昨シーズン6月にイイ思いをしたことが忘れられず、その再来をと同じ場所に入り釣り上がっていく。

がしかし、釣果から書くと期待したようなサイズの魚は釣れず、小型ばかりで少々ガッカリ。
その中にあってこの魚はまだ良し。


タニウツギが咲き、岩の上の苔には黄色い花が咲いている。
今日はルアーローテーションを頻繁に行う。 標準的な5センチの他に6センチ、そしてディープダイバーも積極的に使いそれぞれで釣った。
しかし期待したようなサイズは釣れない。
でも影は見た、そして9寸~尺ありそうなイワナを足元でバラす。
というのもバーブレスのシングルフックを試験的に使っていたのだが、それでピックアップ寸前にバラしてしまうことをなんどもやってしまったのだ。
慣れなのか?


一昨日雨が降ったはずだけど水位はそれほど高くなく、むしろ平水ぐらい。
通えてないので不確かだがこの冬は雪が少なかったので減水傾向であると思われる。



まだ新緑と言っていい時期かな。
雨後ということもあるだろう、緑鮮やかで気持ちイイ。


イワナも数匹釣った。

休憩しながら6時間釣り歩き14時退渓。
帰り道は眠気凄まじく危険だ。


【追記】  今日はルアー2個ロスト、戒めとして記録。
一つはDコン63、PEラインがガイドに巻き付いて飛ばし切れ。もう一つはディープダイバー、水中の流木に根掛かり。
今シーズンは数えるほどしか釣りに行ってないのに都度失くしている。
これはマズイ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐川美術館 山本二三展

2020-05-19 20:12:05 | お出掛け
佐川美術館で4月から開催される予定だった『山本二三展』。
しかしコロナの影響で休館となりその開期の終わりが6月5日と近づく中、それまでに再開されるのか気になっててこのところHPをチェックしてた。
そしたら漸く19日から再開とあった。
これは早めに行っておこうと、再開初日の今日半休とって子供と一緒に行ってきた。
ちなみに開館時間は時短、入館に際してマスク着用、検温あり、混雑時は入場制限あり、県外の方は来ないでねとコロナ対策がされている。

ところで山本二三という方、この展覧会を知るまでまったく知らなかったのだがアニメーションの美術監督・背景画家として有名な方らしく、誰もが目にしたことがあるのではないかというところではラピュタの城や空や雲、もののけ姫の森を描いてるとのこと。
その他も未来少年コナンやルパン3世など数々の名作に携わってきたらしいが、先の2作品の名を聞くとあの空と雲と緑の森の美しく緻密な描写がすぐに思い出された。
なので見に行きたかった。

で、その感想は稚拙な言葉しか出てこないので書かないが、私好み、家に飾りたいそんな絵だった。
そして嬉しかったのが、佐川美術館開催のためにその佐川美術館付近から見える桜が咲く季節の琵琶湖~比良山の風景画が展示されていたこと。
見慣れた景色が見慣れた画風で美しく描かれていてとても親近感が沸き嬉しかった。
その絵がミュージアムショップでポストカードになって売ってたので買って帰ったのであった。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蛙の卵

2020-05-18 20:11:00 | 日々思ったこと
今月渓流に行って林道を歩いている時、水溜りに見つけたチューブ状の物体。
「なんだコレ?ゴミか?獣のウンコか?」
と、思ったがよくよく見れば蛙の卵。

ちっこい水溜りによくこれだけあるもんだ。
そしてこれ干上がったらこの卵はどうなるのだろう?とか、踏み潰されないのだろうか?とか、
今年はまだ気持ち良い蛙の鳴き声を聞いてないなとかいうことに考えが及ぶ。

夜の静かな田んぼに響く蛙の鳴き声が好きです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

間違いなく緩んでる

2020-05-17 21:00:17 | 日々思ったこと
今日もいつも通り仕事。
外に出ることなく中での仕事が多かったのだが、
聞いたところによると、この前までガラガラだったショッピングストアに山盛り人がいたとか、道路の渋滞がひどくなっただとか、
実際職場傍の国道がここ最近になく混んでたりで人の動きが活発化しているというのを感じた。

こんなものなのかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウェーダーにインソール

2020-05-16 20:45:44 | 釣り
使っているシマノのウェーダーはインソール入りで履き心地もいい方だと思うのだが(確かダイワの同価格帯モデルにはなかった)、耐久性があまりない。
渓流ではよく歩くし、私の足の踏ん張り方が強いからかインソール内の親指の部分が擦り切れてくる。
昨年買い替えたウェーダーでまだ1年経つか経たないかのものではあるが早くもそんな状態なりつつあるので試しに「買うレベル」のインソールでも入れてみようかと買うてみた。

買うたのは2000円ぐらいのもので、一瞬登山店などでも見かける黄緑色のちょっとお値段するものでも買うかと思ったがもったいないしまずはお試しということでその価格帯のものをチョイス。
それをこの前使ってみた。

その感想はブーツの中で遊んでいた足が遊ばなくなりフィット感が増した。
もともとウェーダーのソールは柔らかく剛性が高いとはいえないのでシッカリ感が増したとはいえないが、思ったよりは好印象。
買うた替えた意味はあるんじゃないかという感じ。
後はこれがどれだけ持続できるかだな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陽が長いと色々できる

2020-05-15 20:19:17 | 日々思ったこと
日に日に陽が長くなり、少し暑さを感じるくらいの今日この頃。
こういう気候が自分的には一番好き。
七分丈パンツにTシャツ1枚、着るものも軽く気楽。

そして陽が長くなると活動時間も増えて助かる。
この前の休み、遊んで帰ってきたのは18時。
ちょっと前まではもう暗くなり始めて家に入って晩御飯を待つばかりの時間って感じだったけど、この前はまだ外での活動が十分できる明るさで、思わず今季1回目の芝刈りをしてしまった。

やっぱりイイ季節だな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運動不足解消に三上山

2020-05-14 22:01:02 | お山歩き
自転車乗りから帰った昨日の午後は、子供たちとランチ食べに行ってそのままお出掛け。
まずは藤の花でも見に行くかと県内の名所に行ったら、
もう色が変わって見頃過ぎてた。
残念。

そして次に行ったのは三上山。
ずっと家にいて運動不足中の子供たちと一緒に山を歩くのだ。


三上神社駐車場にクルマを入れ、カメラバッグにペットボトルを入れ親子3人歩き出す。
ところで、このところ下の子の身長の伸びが著しく上の子と変わらんまでになった。
と、この写真を見て改めて思う。
4年前にも行っていてその時の日記がこちらで、その時に比べると子供たちもでっかくなったもんだ。


(左)見晴らしがよくて岩があるいつものルート(表道?)で上がっていくことにする。
(中)こんな岩がごつごつした急斜面もあったり。
(右)山ツツジが今見頃。


第一の展望所から南西方面を見る。
写真中央付近に野洲川を渡る新幹線が見える。


こちら山頂近くの展望所から南方面を見る。
写真中央付近に見える一直線に伸びる道は国道8号線。


(左)セルフで1枚。
(中)山頂の標柱が新しくなってた。
(右)山頂の日陰でジュース飲んで休憩したら表道を使って下山。
下の子は久しぶりに使う足の筋肉がプルプルすると笑ってた。

そんな感じの天気の良い休日の午後は青い空と新緑の緑を見てながら体を動かして健康的に過ごした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黄砂が気になったけど

2020-05-13 21:15:11 | ROAD
本日休み。
予定では早起きして渓に入るつもりだったのだが、昨晩子供に「明日はどこ(一緒に遊びに)行くの?」と言われてしまったのでその予定は取り止め。
午前中は自分時間にして、午後から子供と遊ぶという予定に切り替えた。
そしてその午前中の自分時間は例によって自転車だ。

しかし気になっていたことが一つ。
それは昨晩の天気予報で出ていた黄砂の予報。
けど起きてみれば空は青くそれほど霞もなく気持ちよい天気、それほど気にしなくてもいいようだ。
ということでいつも通り家の掃除をしてから出発、50キロコースへ進路を取り、2時間と少し54キロ走って帰宅。


本日の走行距離 54.08KM
AVE SPD 29.2KM/H
AVE CDC 70PM
AVE HR 138BPM
MAX HR 161PM
ENERGY 1039KCAL


湖岸を走っていたら激しくロッドを曲げたアングラーがいたので見てたらデカバスが上がってきたので思わずランディングを手伝ってしまった。
そのサイズ65センチ。
プリスポーンで腹ポンポンのびっくりするぐらいデカイ魚だった。
釣ったアングラーは興奮しまくり手が震えてて、記念撮影までしてあげた。
そしてオレもバス釣り行こうかな・・・と少し思ったけど、
行かなかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

午後出発で新緑鮮やかな渓流へ

2020-05-12 21:13:36 | 釣り
昨日、自転車乗りから帰った後は子供達とお昼ご飯食べに行き、その後は皆それぞれの予定へ。
なので私は比較的近い(それでもまあまあ遠い)渓へ入ることにした。

家を出るのが13時を回ってて、そんな時間から行けば竿を振れるのは2時間あるかないかってところだったけど天気が素晴らしかったので気分だけでも楽しめたらそれでヨシということで思い切った。


ブナ林が多いその渓は期待通り新緑が美しかった。


竿を振り出したのは15時過ぎ、クルマで入れる最奥まで行って入渓。
その時間だからか他の釣り人は全くおらず、釣れるんじゃないかと思った。
しかしそうは甘くない。
出てくるべきところで魚は出てこず、人の足跡もあって苦戦。
でも釣り上がっていくとポツポツ釣れた。
一匹目は写真のイワナ。


20センチあるかないかのアマゴ。
これで大きい方、他のアマゴは手のひらサイズばかり。


この日最大の魚は比較的早くに釣ってしまった尺越えウグイ。
ルアーに纏わりつくように走るデカイ影が見え「食え!食え!」とトゥイッチをかけているとロッドに重みが乗り、暴れる魚が水面に見えた。
その時は色からイワナかと思ったのだが、上げてみればウグイで超ガッカリ。
ウグイは触ると臭いのでプライヤーでさようなら。
それにしてもこんな流れの細い上流にこんなデカイどんくさそうなウグイが居ることに驚いた。


晩御飯までには家に帰りたかったので17時前に退渓、早足でクルマに戻り帰った。

最終的な釣果はアマゴ7匹、イワナ1匹、ウグイ1匹と短時間の割には数が出たような感じだがサイズが小さすぎる。
久しぶりのこの渓はサイズが望めないと思いながら行ったがやっぱりその通りでワクワク感に欠ける。
景色はそれらしくっていいんだけどな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする