goo blog サービス終了のお知らせ 

毒を放出!

日々生活のストレスを放出し、スッキリノビノビやっていこう!

今更だがセラペ柄 2

2016-09-03 22:30:15 | お気に入り
WILDTHINGSのセラペショートパンツが履き心地も含めていたくお気に入りになったので3/4パンツも買うた。
ショートパンツをただ単に伸ばしただけのデザインなのかちょっと野暮ったいシルエットだが履き心地は変わらず良好。
股下のガゼットが効いててこんなシーンでも足上げラクラクで動きやすい。
って、元々クライミングパンツなんだけどね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

釣れない

2016-09-02 22:45:49 | 釣り
9月、子供たちの夏休みも終わり、渓流シーズンも最後の月。
そんなことで渓流釣りラストスパート、道具の準備も万端に朝4時過ぎ起きで7月上旬以来のいつもの川へ。

川はこの前の雨まで随分減水していたようだが先日の雨で幾分回復した模様。
それに期待しつつ6時過ぎに川へ降りる。
まずは本流に注ぐ支流の入り口から探り小さい堰堤まで釣り上がる。
しかし反応全くなし。
その後は本流を釣るか支流を釣るか悩み、秋に向けて魚が遡上し始めているかもという考えから支流に入る。

しかしこれまた反応が極めて少ない。
歩くだけという時間が圧倒的に多くつまらない。





5時間近くかけて過去最奥まで支流を釣り上がって釣った魚は4匹、サイズは一番大きいもので20センチと少しぐらい。
貧果である。
来た道戻るのがツライ(一回も竿を振らずただただ歩き続けても戻るのに1時間)。
ただ奥の方まで魚がいるのがわかったのは一つの成果。
魚が出てこないのは減水の影響か、人的プレッシャーか、そういう季節だからなのかよくわからんけど難しい。

そして次に本流はどうだろう?と本流へ入り直す。
がしかし、やっぱり釣れない。
魚も出てこない。
1匹幼魚を釣ったが集中力なくなり14時退渓。

支流も本流もダメ、これではラストスパートできない困ったな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年は早い

2016-09-01 22:27:05 | 里山
里山を通ることがあったのでちょっと寄り道。



稲刈りはもう間近と思わせるほどに稲穂はイイ色に色づいているなと思ったら、
もう稲刈りが始まっていて既に終わっているところもあって驚いた。
今年は早いみたい。


こんなに天気良くって気持ちイイ日が続くが、東北や北海道は台風10号により甚大な被害が出ている。
そして今朝はそんなに報道されていなかったが午後には台風12号が発生し今週末には西日本に接近上陸しそうだという。
何もないことを願いたい。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする