毒を放出!

日々生活のストレスを放出し、スッキリノビノビやっていこう!

上高地往復備忘録

2013-02-09 22:32:46 | 日々思ったこと
備忘録に書いてみる

●スケジュール
自宅出発AM4:55 → 駐車場着AM9:25(仮眠、コンビニ休憩1回あり)
駐車場発AM9:40 → 河童橋着PM12:00(大正池&林道経由)
河童橋発PM1:40 → 駐車場着PM4:10(梓川コース経由)
駐車場発PM4:20 → 平湯の森着PM4:35
平湯の森発PM6:05 → 自宅着PM10:45

前日の睡眠時間2時間と少しの割にはがんばって行けた(笑)

●コスト
ガソリン¥4789 (1L¥147で往復約610キロ+普段使いの平均燃費18.72KM/L)
高速道路¥1450+¥1300
安房トンネル¥550×2
朝飯等¥350
温泉¥500 牛乳¥130 マッサージチェア¥200

〆て¥9469
帰り道は飯を食うつもりで岐阜にあるお目当てのお店に行ったらなんと定休日で食い損ねて何も食わずに自宅まで。

あそこまで行ってあの景色見て交通費込みでこの金額なら満足度高い。
しかしそれなりにかかるな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カメラ欲しい

2013-02-08 22:53:06 | 日々思ったこと
以前からデジタル一眼が欲しかったが、資金が無いやコンパクトカメラに比べて持ち出し率が悪く宝の持ち腐れになるのではないかという考えからその波は押し寄せたり引いたりを繰り返し続けてきた。
そして昨秋からその波が再び押し寄せ、年末には写真撮影に凝っている知人に相談したりしてもう買う寸前までいったがボーナスを見て撃沈。
そんなもん買ってる場合じゃないと諦め遠ざけていたがここに来てまたしても波が押し寄せてきた。
しかし今までとは違う。
何が違うかというと。

ミラーレスでもええんじゃないかと。

そう、今までは黒い一眼らしいボディのカメラしか眼中に無かったのだが(それでもエントリーモデルですけど)ここ数日はカラフルで小さく軽く安いミラーレスでも十分じゃないの?と思うようになってきたのである。
安いし軽いし小さいしで資金的にも楽だし持ち出し率も高くなりそうだしメリット多そうだと。
しかし自分で言うのもなんだが一眼と名が付けばなんでもよくなっている、そんな投げやりな感じさえする。
どうしたものかいな。
もう少し冷静になるべきか。
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さんぽ

2013-02-07 23:35:09 | お出掛け
泊まりの計画から日帰りに変更し一日空いた連休二日目。

日帰りを決断したのは天気が心配だったのもあるのだが、実は他にも理由があった。
まず一つが仕事で気がかりな件があったこと。
休み明けで間に合うような手配をしていたがどうにも気になってた。
そしてもう一つが、上の娘の授業参観。
昨秋だったかに一回行っていたので今回はパスしようかと思ってたのだけど、そう思いながらも気になってた。
そんな訳で昨日はその2件をこなす。
午前中は授業参観、そして昼から少しだけ職場に行き仕事。
気になっていたことが両方クリアできてすっきり。
テント泊は残念だったけどこれで良かったのだ。

そして日も暮れる時間、次女と一緒にこの冬恒例の散歩に出掛けた。
ちょこまか動く小娘との散歩は楽しい。
良い連休だった。

そういえば天気予報で騒いでいた大雪とは全然大したことなく肩透かしだった模様。
これはこれで悔しい(笑)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の上高地

2013-02-06 22:25:03 | お山歩き
昨日は今季計画しながら未だ行けてなかった冬の上高地に行ってきた。
その計画とは小梨平で雪の上でテント泊。
なので連休が必須条件。
その連休が昨日今日。
連休が滅多に取れない私は必然的に行けるチャンスも少なくなるので今回を逃すと今季に行けなくなる可能性が高くなるので是が非でもこの機会に行っておきたいところ。

しかし前日の仕事で帰宅時間が遅くなり睡眠時間がかなり短くなってしまうのと、天気予報が心配でどうするかで激しく悩んだ。
睡眠時間が少ないと激しく弱る私だがそれは仕方ないとして、問題は天気。
5日の天気は良いみたいだが、その晩から天気が崩れ平地でも雪が積もるほどの大雪との予報。
山での雪には対応できるとしてもクルマでの帰り道が心配、帰って来れないや時間がとんでもなく掛かるのはゴメンだ。
どうする?どうする??どうしよう???と結論が出ないままりあえずとテント装備をパッキングし午前2時前就寝の4時過ぎ起きで家を出た。


(左)早朝の時間帯は一般道を走りラッシュ時間より高速に乗って先を急ぐ、天気は良いみたい期待できる。
がしかし睡魔が襲ってきて一回休憩して寝た。
(右)東海北陸道で雪で真っ白な山がドドーンと見えてテンション上がる。


(左)道路情報をチェックし道路の雪はほとんどないと思っていたがそこは峠、新たな雪が積もってたり凍結路面が出てきたりでクルマが時々変な動きをしてびびる。
気温は-5度表示。
(右)安房トンネル前駐車場にて。
このトンネル、いつの間にかETC対応になって便利になった。
現金支払いの時は確か¥700だったけどETCだと¥550で割引もあるみたい。


(左)テント泊、防寒装備満載のザック+スノーシュー。
内容物は省略するが久しぶりに背負うので激しく重い。
(右)釜トンネルまで一般道を歩く、これが憂鬱。
雪が少なく路肩を歩きやすいのは救い。


(左)ちょうど10時、釜トンネル入り口にて。
サングラスを外しヘッドランプをつける。
小梨平でテント泊では登山とは言えないが登山届けを書いといた。
(右)1300Mのトンネルを歩き出す。
平日の遅めだからか登山者やハイキングの人は誰もみかけない。


(左)トンネルを抜けるとそこは銀世界。
山の天気はわからないと心配していた空色は青く、過去に2度来た時のように白い山と白い空の境界線がわからないようなこともなく気持ち良い天気に恵まれた。
ただしトンネルを抜けてすぐのところは斜面崩落の補修工事をしているので重機が入って騒がしい。
(右)このところ雪は降っていないらしく、トレースがしっかり付いていてその雪面はガチガチに凍っていので歩きづらい。
そんなことでスノーシューは不要。
そしてこの日はこの前買ったばかりの調光レンズ仕様のスプリットジャケットを持っていった。
家で見るとその透明なレンズに果たしてこれで晴天の雪の中で使えるものなのかと心配したが、紫外線を浴び見事に色が付いて真っ黒(ブラックイリジウム)に変化している。
この変化具合は驚きだな。

大正池に出た。

やっぱり空は青い方がイイ♪
そして大正池傍に入る前にスノーシューを履いた。

こちらは焼岳。

山頂付近のガスが出ているのもクッキリ見えるぐらいに天気が良い。
前に焼岳登った時はガス出て視界不良で大正池すら見えなかったな、こんな天気の時にまた登りたい。


歩きながら考える。
「こんな天気が良いのに晩から荒れるのか?」
「テント泊どないしよ?」
でも優柔不断な私はまだ結論が出ない。


雪の季節の青い空はホントにサイコーだ!

そして河童橋着。
それではその景色をワイド写真で。

画に描いたようなスンバラシイ天気。


穂高・岳沢のアップ。


河童橋と焼岳を見る。
その景色を暫し堪能。
ええタイミングで来れた、この天気でこの景色を見れて一満足だ。

時間はちょうど12時。
で、ホントにテント泊するのか考える。
誰もいないのでそこに荷物を放り出して小梨平を見に行く。
誰もいない。
良く言えば貸切だが、天気が荒れたときのことを考えると心細い。
携帯で天気予報をチェックする。
相変わらず雪の予報で雪に備えましょうとか書いてある。
この現在の天気とのギャップがあり過ぎて信用する気にならない・・・どうしたものか。
などと昼飯の準備をしながら考える。

結論、テント泊やめました。

やめると決めたらもうその場を満喫するしかない。
既にアルファ米のカレーピラフの準備をしていたが、更に色々持ってきていた食料の中から晩飯にと準備していたキムチ鍋を真昼間から広げる。


実は鍋がしたくて間口が広く底の浅いコッヘルも新調していた(笑)
具材は豚肉にウィンナー、白菜、ニラ、水菜、しいたけを準備(妻に用意してもらっただけですけど)。
予定では鍋が終わればご飯かラーメンをぶち込んで食べつくすつもりをしてたけど、カレーピラフを既に作ってしまっていたのでそれはパス。
鍋とカレーピラフを満腹食べた。
天気良いとは言え湯気がよく見えるくらい気温が低い中、ハフハフ言いもって食べた。
美味い、サイコー。
今後雪山に遊びに行く時の楽しみの一つに追加。

その後は再び景色と雰囲気を堪能。

相変わらず人っ子一人おらずグリーンシーズンからすると考えられない貸切の世界。
静かで天気も良くって正直帰るのがもったいない。


後ろ髪引かれる思いで何度も立ち止まり振り返りながら帰るとする。


梓川もキレイだ。
禁漁区だけどルアー投げたら釣れるのかな?などと思いながら時折止まり水中を凝視して魚影を探す。
帰り道もそれなりに時間掛かるだろうけど、日付が変わらないうちに帰れればいいやという気で歩いた。


しかし帰り道は長く感じる。
前回のときも感じたが、ゆるい勾配の続く道で登山なんて言えないのにすごく疲れる。
足が棒のようだ。
ホンマに。
凍った足場のしっかりしない地面で余計な筋力使うからかな?
あと久しぶりに背負う重いザックで肩が痛い痛い。

16時に釜トンネルを出て、クルマをデポしたところまでまた歩く。
これまた疲れる。
そしてクルマに戻ってブーツを脱ぎ着替え平湯へ行き、平湯の森で1時間半ゆっくり汗を流し足と肩をマッサージしながら湯に浸かる。
ここの泉質大好きだ。

自宅には22時45分着。
18時間のお出掛け、疲れた。
でも満足な一日。
次回こそテント泊で。
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予定変更

2013-02-05 23:19:19 | お山歩き
日帰りで往復600キロ。
疲れた。

当初の予定を変更してしまったが3度目の正直で抜群の天気。
いいもの見れた。

激しく眠いので詳細は後日。
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こういう日に限って

2013-02-04 23:47:19 | 日々思ったこと
明日の休みは早起きして足をのばして・・・

と思っていたら、こういう日に限って仕事がてんこ盛り舞い込み帰宅が今さっき。
疲れた。
早起きする自信がない。
パッキングするのが面倒だ。

上手いこと回らんなあ。
さて、どうしよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪がなくなった

2013-02-03 23:47:53 | 日々思ったこと
この冬は寒いばっかりで雪が少なく積もらないと嘆いていたら、ぬるい雨が降って、妙に気温が上がって、少しあった貴重な雪を一気にとかしてしまったようだ。
心配していたことがそのまま起きてる感じ。
毎年スノーシューハイクに行ってるマキノ、今季はまだ行けてないのだが、そこの雪がなくなってた。
既にゲレンデ一面芝野原になってた。
マキノ高原のブログ
今季は行けないまま終わるのか?
困ったな。

それにしても今季は回りが悪い。
山に行こうと楽しみにしてたら雨が降ったり雪降り過ぎたり天気悪かったり。
そしてインフルエンザになって休みを潰し、そのリカバリーのために翌週の休みも潰してしまった。
で、次の休みこそは・・・と思ってるけど、また天気悪そうだ。
困ったな。

このまま冬が終わってしまうようなことはないだろうな。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SPLIT JACKET

2013-02-02 23:02:52 | OAKLEY
久しぶりにアイウェアを買ってしまった。



OAKLEY SPLIT JACKET
フレームカラー:Black/Silver Ghost Txet
レンズカラー:Clear Black Irid Photochromic

写真は自分でも撮ってみたがどうもフレームの模様がきれいに写らないのでオークリーのサイトより拝借。
フレームは艶有りのブラックにシルバーの幾何学模様が入っていて、レンズは基本クリアで紫外線を受けて色の濃さが変化するという調光タイプ。
以前からこのレンズに興味津々で気になっていたのを遂に買うてしまったというわけ。
調光レンズとはどんなもんじゃい?と。
触れ込み通りならかなり便利だな、と。
まだ快晴の日に外で使う機会に恵まれてないのでその効果の程はよくわからんけど外で使うと確かに透明レンズにだんだんと色がついてくる。
不思議なようなそうでないような微妙な感じ。
果たして使えるものなのか中途半端なものなのかもう少し使ってみて判断したい。
またスプリットジャケットはレンズ交換が簡単にできるのも売り。
偏光レンズを用意して釣りやドライブ、自転車はたまた山歩きにも使いたいと思っている。

こんなしょうもない物を買ってしまうのでカメラがいつまで経っても買えない。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする