毒を放出!

日々生活のストレスを放出し、スッキリノビノビやっていこう!

白山に登る 前編

2009-08-19 22:33:43 | お山歩き
今年の夏に行ったお山は白山。
北アルプスでも中央アルプスでも南アルプスでもなく、白山。
霊峰白山である。
今回はテントを持って1泊2日の予定で当初はもっと人の少なそうなマイナーなところを選んで縦走コースを取ろうというハナシをしていたのだけど、せっかくなので2000M超のお山でということになり、最終的にそこになった。
コースは岐阜県の大白川から入る平瀬道コースをとる。
このコースは日帰りコースとしても使われるところだけど、私達はゆっくり行ってテン泊を楽しもうという寸法。
計画では登山道入り口(1260M)から室堂(2450M)に行って、翌朝夜明け前から御前峰(2702M)へ行ってご来光を拝み、その後山頂付近の周回コースを歩いて、元来た平瀬道で下山という感じ。
ただ、天気予報が1日目は晴れ、2日目は下り坂で昼から雨が降るという感じなので空の具合を見ての行動となる。

当日は朝出発で、道中に当日の昼飯の弁当と、晩飯そして翌日の朝飯昼飯の食材を買い込み、昼前に現地入りした。


(写真左)白鳥のバロー(スーパーマーケット)で食料の買い出し。 天気はグー!
(写真右)白鳥から大白川までは一路下道で。


(写真左)大白川林道
(写真右)ココは以前にも来た所で、ブナなどの広葉樹が多く、緑がとても気持ち良い。


(写真左)駐車場着。 とりあえず買ってきた弁当を食ってから出発の準備に取り掛かる。
ここの気温は24度、木陰で弁当食べてるととても涼しく快適で
「オレ、ここでもう満足。山、登らんでもいいや」的な気分になってしまう(笑)
(写真右)わたくしのザック。 総重量はおそらく14キロぐらいと思われる。
内容物 : テント・スリーピングマット・フットプリント(自作)・シュラフ・コンロ&ガス・コッヘル・食器&カラトリー・レインウェア・半袖Tシャツ1枚・長袖Tシャツ1枚・厚手のフリース1枚・マウンテンソックス1足・長マウンテンパンツ1枚・ハンディタオル1枚&フェイスタオル1枚・サンダル(テントサイト用)・LEDランタン(オービット)・ヘッドランプ(スポット)・GPS・単四スペア電池4本・食料(生食材とレトルト食品を友人と分担で)&行動食のSOYJOY4本と余り物のパワーバーと菓子少し)・携帯座布団・水性トイレットペーパー・水1.5Lとスペアのウォーターキャリー・VAAMペット2本・350mlビイル1缶・どこでもベープ・デジカメ(FINEPIXとμの2台体制)・温度計・ビクトリノックス・20Lの防水バッグ(雨天対策)・財布 ぐらいだったかな、、、
忘れ物 : フェイシャルペーパー・ザックカバー(忘れたというより、楽山荘に買いに行ったけどお店閉まってて買えなかった。これが後々・・・)


(写真左)出発準備完了! わたくしの出で立ち : 半袖Tシャツ・半パン・キャップ・ポールは最初から使用
隣のザックは友人の60Lモデルだが、高さが私のもの以上にあってデカく見える。
そして、何が入っているのか知らんが私のよりも重い。
何でこんなに重いのか笑いが出るほど重い(笑)
(写真右)不快虫対策の防虫スプレーをしてから、いよいよ出っ発!


(写真左)歩き始めは初めて背負うその重量にヨタヨタ&速攻で息が上がり、シンドイったらありゃしない。
(写真右)何故か私より重い荷物を背負う友人はもっとダレダレ。 2人共この調子じゃ先が思いやられる(笑)


(写真左)ここのルートはブナやミズナラの木が多く、その緑を見てると歩いててもとても気分が良い。 ←コレ重要
(写真右)青い空に向かって登る。 ポールは手放せん必須アイテム。


(写真左)標高が上がってくると気温は20度を切ってきます。体は熱いですが気持ちイイです。
(写真右)周りの山並みの山頂付近まで来るとテンションも上がり気味になります。


(写真左)あそこに見えるが山頂か?
(写真右)尾根っぽい道を歩くのは日差しがきついが気分は良い。


遠くの雲が視線の高さにまで来てます。
結構登って来たようです。


(写真左)大倉山避難小屋着。 結構しっかり出来てますが、水場がないのは残念。
ここでゆっくりめに休憩、そして友人に肩のマッサージを頼みます。
というのも左肩だけが妙に痛くなってきたのです。
初使用で馴染みがないからか?なれない重さを背負って負担がかかっているだけなのか?荷物が左に偏っているからか?などなど考えましたが、後日答えが出ました。
その原因はまたの機会に。
(写真右)標高はいよいよ2000Mを越してきます。

高山植物(?)の数々。



長くなりましたので、とりあえずここまで。
つづく。
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夏の思ひ出 | トップ | 白山に登る 中編~嵐の始まり »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (YAYA)
2009-08-19 22:58:52
私もここ登ったことあります。
たしか、この後がきつかったような...
天気がよさそうでなによりです。
私のときは頂上でガスってて、なにも見えませんでした...
返信する
Unknown (やまゆき)
2009-08-20 06:50:36
いい天気で何よりです!
山登り編の前編に続く
キャンプ編が楽しみです

車→チャリから歩きへ
よりスローな方向へ流れて行きますよね~
返信する
Unknown (さかじい)
2009-08-20 10:11:55
やっぱりお山は良いですなぁ。
むくむくと欲望が湧いてきますわ。
でもまだ自転車も中途半端なんで、今しばらくガマンガマン(笑)
後編楽しみです。
返信する
YAYAさん (PEANA2)
2009-08-20 21:34:16
同じルートで登られてましたか。
この先が思った以上に長かったです。

そして、ここまでの天候は良かったのですが、夜はひどいことになりました。
続き、読んでください・・・。
返信する
やまゆきさん (PEANA2)
2009-08-20 21:36:55
天気良かったのはここまでなんですよね~。
この後は続き読んでください・・・。

近頃、“MTB”でのお山遊びが“歩き”にとって代わっていると感じてます。
返信する
さかじいさん (PEANA2)
2009-08-20 21:39:16
お山、いいですよね。

この程度でゆるく楽しむぐらいが私にはちょうど良いです♪
返信する

コメントを投稿

お山歩き」カテゴリの最新記事