goo blog サービス終了のお知らせ 

こむ's 雑記帳

日常の事をグダグダ綴った雑記帳 本当のところは備忘録だったりする。。。

大型洗濯

2005年06月05日 | 雑談

この日は、朝もはよから布団の洗濯。

近所に35kgの洗濯機と大型乾燥機のあるコインランドリーがあって、そこに布団を持って行って洗濯。
今使っているヤツと、毛布とか枕とか。。。

さすがに1台じゃ足らなくて、大型洗濯機1台と中型洗濯機1台を使用。
乾燥機も大型の物を2台使用した。

そこのコインランドリーは朝7:00~で、あまり人が多いのもイヤだったので7:30位に作業開始。

最近のコインランドリーは進んでるんだなぁ~。
と思わされる事が。

まず最初に、IC付きカードを¥100-で購入。
見た目は、本当にETCカードに似てる。

その後、必要な金額をカードにチャージしていく。
洗濯機の使用も、洗剤を買うのも、乾燥機を使うのもカードを差し込んで行う。
お金では、機械が動かないようになってる。(っつか、コイン投入口がない)

洗剤は、販売機のカード挿入口にカードを差込み、欲しい物のボタンを押すとその分の金額がマイナスされる。

洗濯機は、洗濯物を入れ洗剤を入れた後、カード挿入口にカードを差し込むと自動的に洗濯開始。
(このとき、金額がマイナスされる)

乾燥機は、洗濯物を入れた後、カードを差し込むと自動的に乾燥開始。
1回差し込むたびに、¥100-引かれて6分時間が加算されていく。
つまり、30分動かしたい場合、カードを5回抜き差しする。

そんなこんなで、10:00には終了。

なんだかんだで、¥5,000-近く掛かったけど布団屋さんに洗濯頼むと3枚で¥10,000-掛かるから、
今回のだと頼んだら¥17,000-掛かる事になっちゃう。
それ考えると結構安く済んだね。
それに、頼むと何日間か布団なくなっちゃうし。。。

家に帰ってから、使う布団は敷いて(ベッドだから)使わない毛布とかは布団圧縮袋に入れてちっちゃく保管。

それにしても、ホンっとに気持ちいい!!
何で早くやらなかったんだろう?って思うくらい気持ちいい!!
布団を干しただけじゃ、こんなには気持ちよくならないよ。
ホントに。

こりゃ、おすすめだね。
近くに、大型洗濯機のある場所があって、そこまで布団運べてやる気のある人は是非やってみてはいかが?