この日は新しい会社への初めての出勤。
今度の会社は、出社時間が今までの会社より30分遅い9時半なので朝は余裕がある。
担当者には「9時半くらいに来て声を掛けてください。9時半過ぎても良いですよ」って言われて、
いやいや、さすがにそれは・・・。って思ってたら「みんな9時半きっちりには来ないですよ」だって。
通勤時間も読めないし余裕をもって行ったら、20分くらい前に到着しそうだったので、少し散歩してから出社。
それでも10分くらい前に到着だった。
声を掛けて、簡単に説明をして貰ってから、用意して頂いたPCを起動。
席が・・・、って事で、執務室とは別の開発室という名の部屋に1人でぼーっとすることに。
何とも適当なことに「このPCはセキュリティの制限掛かってないのでYouTubeとか見てても良いですよ」
とか言われたけど、そういう訳にもいかんよな・・・。
まぁ、8ヶ月ブランクがあるので、プログラムを思い出すために適当にお題を考えてプログラムを作ったりしてた。
コンパイルしたり実行したりする環境が無いので動くかどうかは判らないけどね。
後は、総務の方に丁寧に対応して頂いて、書類の作成とか事務的な事をやった。
18時半までなので、仕事らしい仕事をやらないまま時間になったので帰宅。
あとは、誕生日だったので、家に着いたら色々荷物が届いてた。
母親にはケーキ、姉と姪からは防寒グッズ等々。。。
毎度ありがたいことですな。
久々の満員電車で疲れた・・・。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます