こむ's 雑記帳

日常の事をグダグダ綴った雑記帳 本当のところは備忘録だったりする。。。

アルティメイト

2002年11月10日 | お出かけ

今回は、クラッチの交換をしにアルティメイトに行ってきた。
発進するときに重く、高速で3速までしか入れられなくなってしまうほどひどくなってた。
だいたいいつもなら1時間くらいで到着するのが、平均で90km/hしか出なかったので結構時間がかかってしまい、
昼ちょっと前に到着。またまたアルティメイト。
日曜日にお邪魔するのは久々だった。お客さんも多くてとてもにぎやかだったな。
到着早々昼ごはんとなって、ちょうどアルティメイトにいらしていた、Z31クラブの代表をされている宮田さんと、
近所のラーメン屋に行ってきた。
20021110_01_bibou
アルティメイト外観

そしていよいよ、クラッチの状態を確認するために、ミッションを降ろしにかかる。
この車、ミッションをおろすために、エキマニををはずさなくてはいけない・・・。
かなり時間がかかるとのことで、しばらくプラプラしたり話をしたりしてた。
それにしても、リフトにあげられるのは久しぶりだなぁ・・・。(笑)
20021110_02_bibou
プラプラ中の1枚(^_^;

20021110_03_bibou
作業準備中です
20021110_04_bibou
いよいよミッションを降ろすためにパーツをはずしていく。
まずは、フロント側のプロペラシャフトをはずす。
次にフロントパイプ・ステアリングシャフト・エキマニ・・・、
と順番にはずしていき、いよいよミッションが降ろせるようになる。
ここまでに、時間がかかる。ミッションが降ろせるようになると、あっという間。
20021110_05_bibou
はずされたパーツの一部

ミッションをおろして、クラッチをはずす。クラッチを見てびっくり!!
なんとクラッチカバーのディスク受け部分には、多くのジャダーがついてた。(凸凹になってるってことね)
そしてクラッチディスクはというと、目で見てわかるほど減ってた。なんかペラッペラに薄くなってた。
ディスク面にリベットのようなものがあるのですが、その頭の部分が出てしまって、それがカバーの
ジャダーを作っていたらしい。
カバーと同じく、フライホイールにもジャダーがついてた。
こちらはカバーと違いワンオフで加工したものなので、これを交換となるとかなり痛い・・・。
と思ったのですが、今回は研磨していただくことにして交換は無し。
20021110_06_bibou
フライホイール

20021110_07_bibou
降ろしたミッション

20021110_08_bibou
はずしたクラッチカバーとクラッチディスク

今回ついでに、オルタネータの交換もやっていただくことにした。
今まで、Zの前期型についていた80Aのオルタネータがついているのかと思ってたけど、
よく見てみたら、テラノについていた70Aだった。
先日ヤフオクで落とした、Zの後期型についている90Aのものに交換していただくことに。
本当は自分でやろうと思ったけど、そこはさすがワンオフだらけの車、今まではオルタネータのプーリーが
溶接で加工して高さ調整されていたので、オルタネータを買ってきただけでは取り付けができない。
同じZのエンジンなのに・・・。(泣)
ということで、今回またプーリーを加工してつけて頂くことにした。
20021110_09_bibou_2
今までついていたのと、今回購入したオルタネータ

そして、いろいろ話をした後帰宅。
今回代車クラウンをお借りした。
20021110_10_bibou
今回お借りした、代車のクラウン

本当はツインプレートにしたかったけど、安月給にはとても高い金額になってしまうのでシングルプレートにした。
GT-R用強化の「ノンアス」だったのを、GT-R用強化の「セラメタC」というのをつけることにした。(以下写真)
20021110_11_bibou
20021110_12_bibou
これで半クラが無くなる・・・。(爆)
これで多少(本当に気持ちですけど)前よりは持ってくれればいいかなぁ・・・。
それにしても1年ちょっとでクラッチが無くなるなんて焦ったけど、走行不能になる前に交換できて良かった。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« トーションバー交換 | トップ | アルティメイト »