杭の場所とか基礎の場所とか・・・ 2008年04月29日 | 家・電気製品関連 洗濯の合間にどんなか見てきた。 ↓こんなんなってた。 基礎の外枠となる部分に黄色い紐のような物が張ってあり、その中には一定の間隔で釘が刺してある。 その釘には、赤スプレーが掛けてあった。 コレは多分、杭の位置を示すもの。 こうやって、実際どのくらいの大きさなのか見てみると、俺の部屋相当狭いな・・・。 ガレージも車一台がギリギリそうだし・・・。 まっ、実際建ってみないと何とも言えんけどね。 « この日はいろいろ・・・ | トップ | 杭打ち »