浴室換気扇スイッチ交換 2009年01月24日 | 家・電気製品関連 わざわざ、秋葉原まで行って買ってきた、浴室換気扇タイマー付スイッチ。 家に着いてから、早速工事開始。 スイッチを外し、穴をゴリゴリ拡げる。 このスイッチが着いていたところは石膏ボードなので、カッターで削り取ることが出来る。 壁中ボックスを取付けて、今までのスイッチの一部と新しいスイッチに配線。 スイッチを元に戻して完了。 これで、スイッチを2時間にセットして、風呂にはいるとき換気扇を点けて、 出るときは、そのまま点けっぱなしにしておけば、丁度良い時間に換気扇が切れる様になる訳だ。 « グルグル回ってお買い物 | トップ | 友達の誕生日会 »