goo blog サービス終了のお知らせ 

こむ's 雑記帳

日常の事をグダグダ綴った雑記帳 本当のところは備忘録だったりする。。。

模様替え その4

2021年09月21日 | 家・電気製品関連
先月の初めに一旦休工した自分の部屋の模様替え。
夏休みに集中してやろうと思ってたので、1ヶ月半くらい開いてしまった。

ガレージでパーツを作って部屋で組み付け。と言う方法で作業した。

まず、ベッドと壁のスペーサー。

以前、ベッドの長辺を壁際に付けて置いてたときは気にならなかったけど、今回、ベッドの短辺を壁に付けて設置したため、
ちょっとベッドにぶつかるとすぐズレる。
あと、ベッドを壁にピッタリ設置するとカーテンの開け閉めに支障があるので、ちょっと隙間を空けたい。
隙間を空けつつベッドがズレにくい方法は、、、って事でスペーサーを作る事にした。

スペーサー取り付け前

スペーサー取り付け後

積木のようなスペーサーを ベッドに両面テープで貼っただけ。

次に、PCデスク下の電源等の棚。

テーブルを作ったときに余ったプリントシートの這われた板を使って作成。
UPSを乗っけて、ONUとマルチタップを横に取り付け。
コレで床がスッキリして、掃除しやすくなった。

最後に三角机。
元々はニトリで買ってきた長方形の机を、部屋の形に合わせてカットした物。
なので、元々あった3本の足を使って設置してた。

コレもやっぱり、床掃除にはじゃまなので撤去させて頂く事にした。

そして、PCデスクと同じように脚を作って設置。


コレで、今回やりたかった模様替えの全てが完了。
あとは、三角机のある床にワックスをかけ直すかな。。。

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。