goo blog サービス終了のお知らせ 

こむ's 雑記帳

日常の事をグダグダ綴った雑記帳 本当のところは備忘録だったりする。。。

まとめていっぱい工事

2008年07月29日 | 家・電気製品関連

金融屋に行く前と、会社に行く前、それと会社帰りに行ってみた。

先ず、玄関前を掘り起こしていた。
コレは、水道メータとかの位置を確定するための工事。


んで、夜行ってみたら、こうなってた↓

結構、綺麗に収まった感じ?

ガレージ側は、コンクリ打つんで、その下準備。

穴掘って、いらない土や石などを取り除いていた。
んで、夜行ってみたら、こうなってた↓

分かりづらいけど、砂利の上にメッシュ配筋が敷かれていた。

電気工事もやっていた。

主電線から、家まで電線を引いている図。

それで、↓コレが分電盤。

う~ん、何か凄い・・・。

この日、こんなに工事が集中しているのを知らなかったので、NTTの光ケーブルの工事もこの日にお願いしてしまった。。。
建設会社の人に立ち会いをお願いした。
それで、俺の部屋には終端端末が置いてあった。


洗濯機パンが取付けてあった。
コレで、いつ洗濯機を搬入しても大丈夫。


そして、1Fトイレ。
ネットで画像とスペックを見て決めてしまったので細かいところがどうなってるかは知らなかったけど、実物見てビックリ。

コレは、手洗い栓付き。

そして、2Fトイレ。

こちらは、手洗い栓無し。
1F、2Fの違いは、手洗い栓の有り無しだけ。

んで、何が驚いたって、このトイレタンクに水栓レバーが付いてない。
どこなんだろう?と探していたら、リモコンに「大」「小」の文字が・・・。
これ、全部リモコンなのね。。。
そう言えば、便器側には一切何のボタンが付いてない。
へぇ~、結構良いヤツじゃん。

これは、快適な時間を過ごせそうな感じ。