goo blog サービス終了のお知らせ 

こむ's 雑記帳

日常の事をグダグダ綴った雑記帳 本当のところは備忘録だったりする。。。

PC戻しいろいろ

2009年05月16日 | コンピュータ関連

修理に出すために、新しく来たPCを元に戻し、エアキャップでグルグルに保護して梱包した。


元々使っていたPCを使える様に戻した。
なんか、調子が悪い。
外付けのHDDが読込み状態のままになったり、マウス・キーボードが使えなかったり・・・。
起動しても、カードリーダの読込みがおかしい。
とりあえず、起動前からHDDを繋いでなければ、ちゃんと使える様になるので、
この状態で使う事としよう。

PCが無いと、いろいろ困るんだよねぇ。
このページも更新出来ないし、メールとかも溜まっちゃうし。。。

あぁ、そう言えば新しいPC用に、IDE→USBのハードディスクケースを買ったんだった。

この状況じゃ、こんな急いで買う必要はなかったけど・・・。

んで、ノートPCを使える様に戻した。
秋葉原で、ジャンクノートPCを2台とHDDを買ってきた。


2台のノートPCをバラして、使える部品をより分ける。
使える部品を組み立てる。

そして、試行錯誤の上組み立て完成。


まぁ、完成したのは見た目だけね。
外付けのDVD-ROMからの起動は出来たけど、HDDが認識出来てなかったり、
液晶が黄色く表示されてたり・・・。

改善箇所は、まだまだたくさんあるんだよなぁ・・・。
こっちも、早く使える様にしないと。。。