goo blog サービス終了のお知らせ 

こむ's 雑記帳

日常の事をグダグダ綴った雑記帳 本当のところは備忘録だったりする。。。

テレビの修理

2017年08月26日 | 家・電気製品関連

別宅の雑草処理から帰ってきて、体はボロボロだけどTVは見たいので修理開始。

まずは裏蓋を外す。


ググってみたら、画面中央に5cm程の縦線が出る現象は c1モジュールという
所が原因のことが多いらしい。。。
ここがホコリで汚れていたり、端子に緩みがあったりするのでそれを何とかすれば
直るかも知れない。
と言うことなんだけど、c1モジュールは左下側にあって一部フレームに隠れてる。
なので、スピーカーを外して縦フレームを外して横フレームを外す。
そうやって露出したc1モジュールの汚れを掃除機で綺麗にする。
ついでなので他の所も綺麗にする。
排気ファンは掃除機で綺麗にならなかったのでウェットティッシュで綺麗に拭取る。
そのあと、c1モジュールに刺さっている幅4cm程のケーブルを優しく押して緩みが
ないようにチェック。
とりあえず出来ることはこれくらいなもん。
あとは元通りに戻して、動作チェック。

結果、元に戻りましたとさ。
c1モジュールの交換で1万くらい。パネルの交換で13万くらいとのことだったので
掃除で元に戻ってくれて良かった。
排気ファンも綺麗にしたから熱暴走もしなくなるだろうし、これからもよろしく頼むぜ。


コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。