テラノ純正戻し作業。
とりあえず前から片付けようと言うことで、ホーンとHIDフォグランプを取り外した。
まず、フォグランプ。
バンパーに埋め込んでいた本体を取り外し、バンパー内部に設置してたバラストを取り出す。
そこまでは簡単で良いんだけど、配線を取り外すのが大変。
ホント、そこらのカー用品店よりも良い仕事してるよ、俺。
フロントグリル外したり、バッテリ外したりしないと配線が取れないとかトコトン隠してたな。
そのあと、ホーンを純正のモノに戻して動作確認ののちバンパーを元に戻した。
それで、フォグランプがあったところに大きな穴が空いた状態になってしまうので、
アルミテープで覆っておくことにした。
元々この場所にあったウィンカーは、フォグランプステーを作るのに使って無いんだよね。
夜に予定があるので、この日はここまで。
あとは面倒で時間が掛かるところしか残ってないからな・・・。