goo blog サービス終了のお知らせ 

こむ's 雑記帳

日常の事をグダグダ綴った雑記帳 本当のところは備忘録だったりする。。。

エアフィルター交換

2003年01月26日 | 車関連

相当汚れていたので、エアフィルターを交換しました。
僕の車には、TRUSTのエアインクスがついているのですが、
この換えフィルタがなかなかカー用品店に売ってない。
HKSのフィルターはどの店に行っても売っているんですけどねぇ・・・。
仕方ないので、スーパーオートバックスで取り寄せしてもらいました。

まず、古いフィルターをはずします。
頭のねじを緩めて、カバーごとフィルターを取り外します。
これは簡単。

頭のねじを緩めてフィルターをはずします。
で、取り外すとこのようなフィルターベースが顔を出します。
先っちょの部分にねじがつきます。

フィルターを取り外した後
これは、取り外したエアフィルターとカバー。
汚れすぎ・・・、というか交換しなさ過ぎ。(^_^;;;;;
何せ2年くらいつけっぱなしだったから・・・。(爆)
[
う~ん、相当汚れてますねぇ
そして新しいエアフィルター。
TRUSTのHPを調べたら、換えフィルターには「黄」「青」「赤」の
3色あることがわかったので、好きな青にしてみました。
同じ黄色じゃ芸がないしね・・・。

新しいエアフィルターは青です
んで、取り付けるとこんな感じです。
どお?なかなかいけてるとは思いませんか?(^_^;;;
エンジンルームには、元々パイプのつなぎとかに青があったから、
青いフィルターって結構違和感ないです。

青のエアフィルターっていいですよね
古いエアフィルターですが、今回は捨ててしまうわけではなく予備のフィルターとして使うために洗います。
このフィルターは乾式なので、中性洗剤で手揉み洗いすれば再び使えます。
なぜ予備に取っておいたかというと、新しいフィルターはこまめに洗ってやろうかと思っているんですが、
そのときの場つなぎ用として、使おうかと思ってます。
古い方は、洗っても大して汚れが落ちなかったのでもう寿命でしょうが、
場つなぎ程度であれば支障はないでしょう。
場つなぎ用がないと、一日車に乗れなくなってしまうので・・・。

それにしても泡立てすぎ・・・(笑) 注:周りの白いのは画像を加工してます

このまま一晩陰干しします
今回の所要時間は、交換だけで約2,3分くらいでした。
古いフィルターの洗濯に30分くらいかかりましたけど・・・。(爆)
エアフィルタは、こまめに優しく洗ってあげれば、結構長く使えるそうです。
加速時のペタペタという変な音も消えたので、交換して良かったです。