goo blog サービス終了のお知らせ 

こむ's 雑記帳

日常の事をグダグダ綴った雑記帳 本当のところは備忘録だったりする。。。

置き時計ケース作成3

2021年06月27日 | 雑談
昨晩塗った塗料が乾いたので、とりあえず完成。

表から。


裏から。

塗ってない部分はMDFで、上下スライドして開閉できる。

大分手を抜いたけど、とりあえず時計が保護できるからコレで良いや。

すっかり忘れてたわ・・・

2021年06月26日 | 雑談
愛車の6ヶ月毎点検の予約。
1ヶ月以上前に予約しておかないと、狙ったところで予約取れないからなぁ。

ホント、先日フォレスターの話を聞きに行ったときに、ついでに予約しようと思ってて忘れてた。
話を聞いてそのまま帰り、1週間後に予約してないことに気付いて現在に至る。。。

無事、8月に予約できた。
それまでに色々やらないとなぁ。。。

グラスとマグカップ

2021年06月24日 | 雑談
先日マグカップを割ってしまって、タンブラーを使ってたけど、
使い勝手が悪いので、割れない樹脂製のマグカップを買った。

ムーミンのヤツ。問売っても柄はスナフキンとスニフだけど・・・。

あと、発見してしまったので購入したニョロニョロのグラス。
外側が普通のグラスのようになってて、内側がニョロニョロの形になってる二層構造。
牛乳とか白い飲み物を入れるとそれっぽく見えるらしい。
ただ、グラスを逆さまにしないとニョロニョロが逆立ちした状態なんだよねぇ・・・。


まぁ、グラスの方はコレクションと言うことで・・・。

マンガを衝動買い

2021年06月22日 | 雑談
仕事帰りに、いつも買ってる漫画雑誌を買いに本屋に寄ったんだけど、
行ったついでに、コミックスを衝動買い。

買ったのは、宇崎ちゃんは遊びたい!

先月か先々月くらいに、AT-Xで一挙放送したのを録画してて、
あとで観ようと放置してたのをようやく観て、面白いじゃん、、、って所から
原作に興味を持ったパターン。

うん、面白いな。
早く続きが読みたい。

嗚呼、ついてない

2021年06月12日 | 雑談
この日は色々ついてなかった。。。

今年に入って、何十年も使ってたマグカップにヒビが入って液漏れするようになったので、
ローソンの景品でもらった、リラックマのマグカップを使ってたんだけど、
それを、キャビネから取り出すとき落として割ってしまった。。。
急いで片付けたけど、これから飲み物飲むときどうしよう・・・。

とりあえず、これまたローソンの景品でもらったリラックマのタンブラーを使う事にした。
それでミルクティを飲もうとしたんだけど、ミルクティを入れたタンブラーを豪快に倒した。。。
部屋中ミルクティまみれ。
しばらく呆然としてから、急いでテーブルや床にまき散らかしたミルクティを拭き取った。

はぁ、疲れてんのかな?

色々ありすぎ

2021年06月11日 | 雑談
朝、出社して誰も居ない。
それはよくあることなんだけど、この日はちょっと違った。

現場の会社の社員が、9時前まで誰も来なかった。
おかげで1時間待ちで会社に入ることになった。。。

その後、昼前くらいに社内ネットワークが死んで、10数分くらい仕事が出来なかった。
トラブル解消はちょっとした時間だったが、朝から実行してたバッチ処理がなかったことにされた。

昼過ぎに担当営業から電話があって、前日面談した会社からオファーがあったらしい。
「そこでお願いします」って事で次の現場はきまったんだけど、
実は既にこの日の業務後にもう一社面談が決まってた。

仕方ないので、お断りすることが決まっていながら面談することになった。
もちろん相手にはお断りすることを伏せて面談したんだけど、
そんな相手に体しても全力で回答した。

何か気疲れして、脇汗が酷かった。。。

1社目面談

2021年06月10日 | 雑談
今の現場が今月いっぱいと言うことで、次の現場決め。
と言っても担当営業が見つけてきてくれるんだけど。

早速、何社かみつけてくれて、この日、業務後に次の会社との面談だった。

このご時世、面談はリモートで実施。
ただ、自宅の機械だとリモートで面談はキツいので、帰社して会議室でやらせてもらった。

なかなか面白そうな業務内容だった。
ここに決まるんだろうか。。。

通勤鞄が限界を迎えた

2021年06月09日 | 雑談
今の会社に入ってすぐに購入した鞄。
薄い革を貼った部分で、身体に接する部分がハゲてしまい、
何より致命的なのが、ファスナーが壊れた。

2年半しか保たなかったか・・・。

通勤で鞄が無くなるのは困るので、早速新しい鞄を購入。

今度はリュックタイプの鞄にした。

今度の鞄はいつまで持つかな・・・。

はじめてのPCR検査

2021年05月19日 | 雑談
現場で新型コロナ感染者が出たのを受けて、現場の社長に「検査受けてきてください」と言われて受けてきた。
会社指定のクリニックに行って、問診票を記入したあと医師の簡単な診察があって、
試験管みたいな容器に唾液を入れて提出。
その日のうちに結果が出た。

陰性だった。

とりあえずそれは良かったんだけど、気になって調べたら検査って30000円くらいするのね・・・。
今回は会社が出してくれたのでなんともないけど、まあ、個別に検査したとしても保険適用で無料になるとは言っても二の足を踏むわ・・・。

そして休み

2021年05月18日 | 雑談
この日は、客先都合で休み。
新型コロナ感染者が出て、消毒するからって言うなら仕方ないから休みましょう。

急遽休みになったので、何かをする予定も無くダラダラして終了。

明日からはいつも通り出社だよ。

ファミコン探偵倶楽部 消えた後継者

2021年05月17日 | 雑談
前日までに10章まで終わっていたので、すぐに終わった。
因みに全11章ね。

帰宅して寛ぎながら残りをプレイ。
えっ!?そうなの?って言う物語は面白かったな。
主人公は綾城家を捨てたわけだな。

当然と言えば当然なんだけど、ディスクシステム版やスーファミ版と比べて
グラフィックは綺麗になってるし、何より登場する女の子がみんなカワイイ。。。

小説を読み返す感覚で、プレイし直してみるのも良いかも知れない。

とうとう身近に出ちまったか・・・

2021年05月17日 | 雑談
帰宅してすぐに会社携帯にメッセージが来ていることに気付いた。

何かと思い、内容を確認してみたところ、今行っている現場の社員が
新型コロナに感染していることが発覚したとの連絡。
会社を消毒するから明日は休んでくださいとのこと。

それを、自社の担当営業に連絡。
色々手続きして翌日は休むことになった。

あぁ、、、とうとう身近に感染者が。。。
ちなみに、自分は悲しいくらいなんともない。

早速 時計補充

2021年05月15日 | 雑談
先日、仕事着用の時計が壊れたので、早速新しいのを購入。

仕事で着けるものだから高いものじゃなくて良い。
ただ、メンテナンスが面倒なので、電波ソーラーが良いな。。。
って言うのと、木曜日に使用するのでそれがわかるようなデザインなり色のもので。
ってなると、緑か茶色かな?「木」が連想できる色って事ね。

それで色々探しまくって、ようやく安い電波ソーラーの時計発見、注文。


CASIO の WaveCeptor が、電波ソーラーなのに比較的安かったのでコレにした。
何だかんだで9000円くらいだった。

曜日毎に時計を変えて、時計からでも何曜日か判るようにしてるから、
時計が壊れたりして1つでも無くなっちゃうと、ちょっと変な感じがしちゃうんだよねぇ・・・。