
去年の今頃の光景
ブログは 毎朝4時頃 更新努力しています
更新は 私が「元気で自遊人」している便りです
お忙しい時の訪問は 「ナナメ読み」や「スルー」していただければと思います
毎日の「挨拶訪問」 お待ちしていま~~~~~~す
5月18日(日)第11回「毛無山」登山大会開催!
主催 北斗市自然に親しむ会
JR江差線・木古内駅~江差駅間42・1kmが
11日をもって78年間の営業に幕を下ろした
翌12日の各駅の様子を連載します
この日の江差の海は 穏やかで美しく見えました
12日朝 旧檜山爾志郡役所で駅名表示などが公開された
白いマフラー靡かせて・・・
月光仮面を思い出す光景に映ります
白煙は苦土タンカル
酸性に弱い野菜のお助け土壌改良剤です
作付は大豆
北海道北斗市中山 檜沢の滝
北海道北斗市 匠の森公園
春の貴婦人 シラネアオイが満開見頃です
ふるさとの緑
森を歩くと いろんな緑に出合う
ふるさと
新芽は 緑もあれば赤もある
車中泊
車中泊まとめ Kizasi.jp「車中泊」
(苫小牧~舞鶴 ~鹿児島 車中泊)大分県日田市豆田町
行雲流水
糖度
収穫 まもなく終わるよ
この時節 栽培している友達がごちそうしてくれる
収穫お仕舞いの頃の粒は 小さい
見た目はイマイチですが 甘味が強いんです
糖度の高くなったイチゴは 至福の味をプレゼントしてくれます
一筆・写真 134
一筆・写真 2014年1月分 一筆写真2014年2月分
日本酒と言えば 「灘の酒」が代表格
北海道は 安い酒でしたが瓢箪ビンの「花の友」
道南の演歌歌手
時子の晴れ舞台 中村時子 http://www.youtube.com/watch?v=saWmJGyuGz0
がまんの枝に花が咲く 道高むつ子 http://www.youtube.com/watch?v=QSUcmrCasNw
十九の春http://www.youtube.com/watch?v=Rm1kgtqNUOg
私の一筆1月分 私の一筆2月分 私の一筆3月分 私の一筆4月分 私の一筆5月分
私の一筆6月分 私の一筆7月分 私の一筆8月分 私の一筆9月分 私の一筆10月分
「函館山で咲く花々」
標高334m 温暖な気候の函館山は約650種の植物が謳歌