いなご家のだんご3兄妹~それぞれが輝ける未来へ~

家族との大切な時間
日常のちょっとした出来事
私の琴線に触れるもの
この日記は私の大切な宝箱です

くら寿司の戦略にまんまとはめられてしまった・・

2024-01-08 09:33:20 | お出かけ

昨日は、子供たちと、くら寿司へ行きました。

なぜか・・?

ジョブチューンでやってたんですよ~。

ウニの軍艦が満場一致で合格!!

ウニをブランチングという技術で冷凍し、型崩れも無く、みょうばんも使わない・・といった技法が評価され、満点。

「うちにお店でを出すなら2000円ですね~」なんて、鮨職人の方が言うではありませんか~

2000円が400円で食べられる??

ちょっと、行きたいな~と気持ちが傾いていたところに、太郎が、「行こうよ!!」花子も、「行こう!」と追い打ちをかけた

ネットで太郎が次の日を予約。意外に簡単に取れた

そして、太郎運転のもと、くら寿司へ~

ええ、もちろん、私は飲む気満々です

入り口に、「ジョブチューンで紹介されたメニューは品切れの場合もございます」と書かれた紙が貼ってあり、不安でしたが、どうにかウニをゲット!

直後に品切れになっていた

運ばれてきたウニを見て・・ん・・・?

崩れてないか?しかも、少なくないか?軍艦が小さくないか?との疑問が・・。

食べてみると、確かに、ウニ・・ではあるが、2000円かと聞かれると・・

テレビ的に、とてもきれいに盛り付け、最高にいい状態でお出ししたことは間違いないでしょう

ま、いいや・・。

気を取り直して、次!

ついつい、紹介されたメニューを制覇したくなるんですよね~。

ああ、思うつぼ・・

太郎、花子は爆食い?

次郎は、もともと寿司嫌いなので、ハンバーグやら卵やら、お子様メニューオンリー

回転寿司って、いつ以来???

引っ越してきてからは、食べていないし、大分でも行った記憶が無い

ということは、かれこれ10年ぶりくらいだったかもしれない

私の個人的な感想ですが・・。

回転寿司って、こんなものだった?

以前は、もっと美味しかったような気がした。

年齢が上がったからなのか、贅沢になったからなのか・・。

この年になると、やはり、回らないお寿司が食べたいな・・と思うのでした



最新の画像もっと見る

コメントを投稿