いなご家のだんご3兄妹~それぞれが輝ける未来へ~

家族との大切な時間
日常のちょっとした出来事
私の琴線に触れるもの
この日記は私の大切な宝箱です

今年の桜は今年のうちに!

2024-04-03 09:31:32 | お出かけ

昨日は、仕事が終わって、友達と夜桜を観に行った。

なんとなく、夜桜が観たいな~と思って、友達を誘ったところ、OK!

連絡して、すぐに一緒に行ってくれる友達がいるってありがたいな~

仕事の日だったので、夕飯を作る時間は無く、子供たちには唐揚げを買って帰る

友だちも、今日が誕生日なので、プレゼントにと花束を用意した

迎えに来てくれたので、いざ出発

しかし、雲行きが怪しい

ぽつぽつと降り始める雨

なんてこと~

行き先の田代公園に着くと、なんとか小雨に・・。

多くの家族連れ、カップルが来ていました。

2人でベンチに腰掛け、傘をさしながら、ぼーーーーーっと桜を見る

50年来の友だちですから、お互いの近況はよく知っている。

友だちは、何かと悩みが尽きない・・。

人からの誘いは極力断らないようにしている・・と話していた。

そう、いつ死ぬかわからない!!

私も同じ心境で友達を誘った。

今年の桜を見ながら、「来年は見れないかもしれないな」と、ふと思った。

最近までは、散り際の桜を見ながら、「また来年・・」と思っていた。

が、今年は、来年は見れないかも・・に変わった。

お正月の能登半島の地震の影響が結構あると思います。

あたりまえの日常が、ほんの一瞬で崩れ去る瞬間。

来年があるなんて、何の保証もないんじゃないの・・?

年齢的にも折り返し地点を過ぎたわけだし・・。

ならば、今思いついたことは、今やらないと

「あの時やっておけばよかった・・」というい後悔だけはしたくない!!

友だちが言った「人からの誘いは極力断らない」は、私も一緒

残りの人生、1年1年を充実したものにしたい

その後、居酒屋へ場所を移して(彼女がハンドルキーパー)、また語り合う

そして、「来年も桜を見れるようにお互いがんばろうね!」と言って別れたのでした~

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿