この冬、初のおでんを作りました。
お隣さんから、泥つきの新鮮な大根をいただき、「おでん食べたい!」と思った。
その他の材料を買いに、スーパーへ。
そして、現実を知る。
練り者製品の急激な値上げ・・。
かまぼこ1本100円だったよね?
それが、125円。
さつまあげ3枚入り100円だったよね?
それが115円。
牛すじに至っては、お肉コーナーに無く、練り物コーナーで6本600円なるお値段を出して買いました。
ああ、おでんは、高級鍋路線へと行ってしまったようです。
具材は、卵、大根、牛すじ、こんにゃく、ウインナー、鶏団子(鶏ひき肉で作ります)、さつまあげ、がんも、厚揚げ、はんぺん、干ししいたけ、こんぶ。
今回は、きっちりと出汁を取り、作りました。
いつも、出汁も多少使うけど、大半は「おでんの素」。
しかし、今回は、すべて出汁使用。
それに、酒、砂糖、みりん、しょうゆ、プラスおでんの素も少し加える。
どうだ~。
鍋と土鍋2つにたっぷりと作る。
ふふふ、おでんが嫌いな子供たちが、今回のおでんは「美味しい」と言って、相当食べた。
出汁のうまさが、わかったか~。
子供たちの好きな具材も、太郎は厚揚げ、次郎はこんにゃく。
渋いわね・・。
そして、今回は赤みそを使った甜麵醬も作ってみた。
これを、卵や大根につけて食べると美味しいんですよね~。
名古屋時代に覚えた味!
夫と私は、ビールに日本酒で、さらに箸がすすむ。
そして、体重が増加する・・と。
今日の体重測定が恐怖・・です。
おでん・・。今年の冬、あと2回くらいは登場する・・かな?