いなご家のだんご3兄妹~それぞれが輝ける未来へ~

家族との大切な時間
日常のちょっとした出来事
私の琴線に触れるもの
この日記は私の大切な宝箱です

花子の捻挫と遠方の病院

2021-05-28 17:53:25 | Weblog

花子が土曜日の部活中に捻挫・・

顧問の先生から、病院へ連れて行って下さい・・と言われたが、土曜日は午後休診のところばっかりなんですよ~

で、結局、土曜日はどこも開いておらず諦めた

そして、日曜日に診療している病院を探して、遠路はるばる赴いた。

スポーツ医療を中心にやっているところで、スタッフが多数でドクター1人。

問診その他は、柔道整復師の方が行う。

看護師さんはあまり見かけなかった。確かに、柔道整復師の方の方が整形外科的な事に関しては詳しいかも!

花子の診察の番になり、ドクターが入ってきた。

花子の足を見て、「ああ、腫れてるね」と言い、レントゲンの画像を見て、「ああ、捻挫」と一言だけ行って立ち去って行った

え?それだけ?他には?

まあ、問診は柔道整復師の方がみっちりなさっていたので、診断名だけ告げるのがドクターの役割・・といえばそこまでですが・・。

なんという、合理的なシステムなのだ???

いや、別に批判的なわけではないですよ!

だから、日曜診療にも関わらず、あまり混んでいなかったんだな・・と納得!!

数をこなす為にはこの方法がベストなのでしょう

病院は、がっぽりと儲けるな・・とも思う

来週、体育祭

花子、リレーの選手に選ばれているのですが・・。

どうしても治す・・と言い張り、週末は、よくわからない整骨院へ行く予定

担任の先生お勧めの整骨院らしい。「治りがはやくなる!!」のだとか・・。

でも、保険効かないし・・。結構お高い

ええ、ええ、花子の為、がんばりますよ。

そして、この整骨院も遠方ですけどね