いなご家のだんご3兄妹~それぞれが輝ける未来へ~

家族との大切な時間
日常のちょっとした出来事
私の琴線に触れるもの
この日記は私の大切な宝箱です

トーレスのトリュフ入りポテチの味

2020-10-15 08:11:52 | Weblog

「今夜くらべてみました」を子供たちと見ていました。

徳井さんが復帰してましたね~

まだ、いつものキレはありませんでしたけど、徐々に慣れていくのかな・・?

テーマは、「バリキャリのご褒美スイーツ」というもの。

10位から2位くらいまでは、結構お高そうなスイーツが並んでおりました。

ピエールエルメパリのマカロンも入っており、納得

私も、これ食べた時の衝撃は忘れられない

2回目に食べた時は、少し感動が薄れていましたけど・・。残念・・。

そして、1位を獲得したのが、ポテチ。

え???って感じですよね。

しかも、なんと、2日前にみんなで食べてた

ケーキ屋さんで見かけて、今はやてってる・・と書いてあったので、どんな物かと試しに買ってみた

トリュフの粉がまぶしてあるのか、トリュフ風味なのか、そんなうたい文句だった。

で、食べたところ、子供たちの反応は・・。

「う~ん、いつものカルビーの方が好み。」「味、薄いね・・。」

私も、これに300円以上の価値があるのか甚だ疑問って感じで、とりあえず、流行りものを食べてみたからいいか・・てな具合。

でも、これが1位ですよ~

私たちの味覚が変なのか・・?

太郎の言った一言が、鍵ですね。

「オレ、トリュフ食ったこと無いし、味わかるかよ!」

結論。

バリキャリは、お金持ち女子だから、トリュフを頻繁に食べている。

が、うちの奴らは庶民の味で育ってるから、カルビーのポテチでOK

 

P.S

毎日毎日、同じポーズで寝ています