観光地に住んでいます in 横浜

毎朝、大桟橋、山下公園、赤レンガ倉庫、象の鼻パークを
散歩しています。
皆さんに横浜の風景をお届けします。

国土交通省所有船『たかしま』 横浜港内見学クルーズ

2010-05-31 20:59:15 | 

開港祭のマリンイベントの一環、 国土交通省所有船『たかしま』横浜港内見学クルーズに行ってきました。

国土交通省が所有しているということで、事業仕分けの対象になっているらしいとの話もチラホラ聞こえてきました。

臨港パークのぷかり桟橋から出港です。

1階の船内はこんな感じでゆったりしています。2階にもゆったりしたソファー席がありましたが、私はすぐに船外に出て港を見ました。

ベイブリッジをくぐって横浜港のちょっと外まで出ました。

行きかう船がいっぱいです。

液化天然ガス(LNG)運搬船です。東電扇島LNGセンター受入パースで、海底にパイプラインがあり、安全のため海上で作業をしています。 私が前にいた海運会社もガスタンカーなど多く持っていましたので、なんだか気になります。

つばさ橋をくぐって大黒埠頭の自動車専用船埠頭に来ました。今日はHONDAの船がいました。

私が乗った船は11時半に出港したのでほとんどの海上保安庁の船は出港したあとで、それがちょっと残念だったのですが、一般参加の人を乗せた「いず」が出港するところがちょうど見られました。

1時間ほど、国交省の方の横浜港の説明を聞きながらクルーズして戻ってきました。ちょっと天気が悪かったのが残念でしたが、雨が降らなくて良かったです。新港パークでは開港祭の出店やコンサート会場があり賑わっていました。

外から見るとこんな感じです。



ほかの回の写真を撮りました。大さん橋の横です。

1回50名の募集に当選して、無料で横浜港が廻れてちょっとラッキーでした。今の海運業はエコとコスト削減のため、コンテナタンカーの大型化が進んでいて、そのためには深水埠頭が必要となります。横浜港の埠頭は古くて浅いので、このままでいくと韓国や中国に大型船が取られてしまい、横浜には小さな貨物船しか来なくなる、と危機感を説明してくれました。クイーンメリーⅡも来年は横浜には来ないで大阪に行くらしいと記事になりましたし、横浜港もうかうかしてられません。


海上保安庁の船 次々出港!

2010-05-30 22:33:41 | 
羽田沖の観閲式に参加するため、11時ちょっと前ぐらいから海上保安庁の船が続々と出港していきました。山下公園では今週もドラゴンボートレースが開催されていました。

大さん橋の一番後ろに停泊していた、「ちくぜん」が出港です。

後ろにヘリコプターを乗せていました。

次に「はかた」です。

みなとみらいをバックに。

赤レンガ倉庫をバックに「あかいし」です。

「しきしま」も動き始めました。これもヘリを積んでいます。

新港埠頭からも「あぶくま」が出港です。



大きい巡視船から小さい船までたくさんの船が動いていて、目が離せず、本当におもしろかったです。


護衛艦しらゆき 一般公開

2010-05-29 16:30:43 | 

今日明日、新港埠頭で護衛艦しらゆきが一般公開されています。

ちょっと頭の大きい人がいますが、キャラクターです。

みなとみらいをバックにポーズを取ってくれました。

非常用の食糧が展示されていました。

医務室も見せてもらいました。手術道具も揃っていました。

計器類がある部屋も見せてもらいました。詳しく説明もしてくれています。

朝一番で行ったので、並ばずにゆっくり見ることができました。


海上保安庁の船がもっといっぱい!

2010-05-28 22:38:36 | 
大さん橋と新港埠頭で海上保安庁の船を見たのですが、ここだけでなくまだ他の場所に停泊しています。朝の海がキラキラしています。

「かの」と「あぶくま」 です。双子ちゃんみたいですね。その向うの船は船名が見えませんでした。

氷川丸の向う、 山下埠頭のほうにもいました。清水から来た「おきつ」です。

中国上海から来てくれた巡視船「海巡21」です。全国というより海外からも観閲式に駆けつけてくれています。

観閲式の予行演習をしながら船が入れ替わり立ち替わりしているようです。新港埠頭にいた「はかた」が今日は大さん橋にいました。

これは非常用ボートではなく追尾する用の小型ボートですね。かっこいいです。

横浜の巡視艇「あわぐも」にぴったり寄り添う、四日市から来た「さるびあ」です。

横浜港は毎日景色が変わってあわただしいです。明日の朝には出港してしまいそうですね。入れ替わるように、新港埠頭には海上自衛隊の護衛艦が来ています。

アメリカ山のお花たち

2010-05-27 22:39:18 | 
みなとみらい線の終点、「元町・中華街駅」の元町側の改札の上にアメリカ山公園があります。ここにも少ないですがバラが植えられています。

ほかでは見たことのない、なんとも淡い色のバラが咲いていてうっとりします。

ベージュというかテラコッタ色のような、なんとも言えないクラシックな感じがする色です。

野バラのような小さなバラが小さなトンネルを作っています。

大きなクレマチスもパッと咲いています。

私がここでとても気に入ったのはコデマリです。レンガ色のような深い色の葉っぱと、コロンと丸い白い花がとてもかわいいです。

薄っすらピンク色の混じった白い花びらが集まっています。あまりのかわいさにしばらく見ていました。