観光地に住んでいます in 横浜

毎朝、大桟橋、山下公園、赤レンガ倉庫、象の鼻パークを
散歩しています。
皆さんに横浜の風景をお届けします。

国土交通省所有船『たかしま』 横浜港内見学クルーズ

2010-05-31 20:59:15 | 

開港祭のマリンイベントの一環、 国土交通省所有船『たかしま』横浜港内見学クルーズに行ってきました。

国土交通省が所有しているということで、事業仕分けの対象になっているらしいとの話もチラホラ聞こえてきました。

臨港パークのぷかり桟橋から出港です。

1階の船内はこんな感じでゆったりしています。2階にもゆったりしたソファー席がありましたが、私はすぐに船外に出て港を見ました。

ベイブリッジをくぐって横浜港のちょっと外まで出ました。

行きかう船がいっぱいです。

液化天然ガス(LNG)運搬船です。東電扇島LNGセンター受入パースで、海底にパイプラインがあり、安全のため海上で作業をしています。 私が前にいた海運会社もガスタンカーなど多く持っていましたので、なんだか気になります。

つばさ橋をくぐって大黒埠頭の自動車専用船埠頭に来ました。今日はHONDAの船がいました。

私が乗った船は11時半に出港したのでほとんどの海上保安庁の船は出港したあとで、それがちょっと残念だったのですが、一般参加の人を乗せた「いず」が出港するところがちょうど見られました。

1時間ほど、国交省の方の横浜港の説明を聞きながらクルーズして戻ってきました。ちょっと天気が悪かったのが残念でしたが、雨が降らなくて良かったです。新港パークでは開港祭の出店やコンサート会場があり賑わっていました。

外から見るとこんな感じです。



ほかの回の写真を撮りました。大さん橋の横です。

1回50名の募集に当選して、無料で横浜港が廻れてちょっとラッキーでした。今の海運業はエコとコスト削減のため、コンテナタンカーの大型化が進んでいて、そのためには深水埠頭が必要となります。横浜港の埠頭は古くて浅いので、このままでいくと韓国や中国に大型船が取られてしまい、横浜には小さな貨物船しか来なくなる、と危機感を説明してくれました。クイーンメリーⅡも来年は横浜には来ないで大阪に行くらしいと記事になりましたし、横浜港もうかうかしてられません。