観光地に住んでいます in 横浜

毎朝、大桟橋、山下公園、赤レンガ倉庫、象の鼻パークを
散歩しています。
皆さんに横浜の風景をお届けします。

ブラタモリ 2 日本大通り

2010-09-14 22:48:49 | イベント
次に開港以前の「横浜村」の古地図を見ました。大きな入江の端に横に長い浜があって「横浜」という地名になっています。のちにその入江を埋め立てて新しい横浜の土地が増えたのですが、なぜ中華街だけが海岸線などの道と比べて45度違っているのかの謎にせまっていました。明治の地図でもすでに今と同じようにここだけ違った形になっています。そのせいか中華街に入ると方向感覚が無くなって、迷子になったり地図をグルグルまわしてお店を探したりしている人が多いです。何度か埋め立てをして、少し湾になっていたその当時の海岸線にそってあぜ道を作ったのですが、あとから違う向きに埋め立てが進んだので中華街のところだけが道の向きが変わってしまったそうです。風水の影響で角度を変えているなど聞いたことがあるのですが、それは違うみたいですね。 開港前の地図を見ながら現在どの位置なのか比べました。絵地図には少し高くなっている尾根道が描いてあるのですが、そこが県庁の横の大通り、「本町通り」だそうです。この写真の横の道が尾根道といわれる本町通り、縦の道が日本大通りです。

尾根が一番高いところですからそこから下がります。毎日歩いていてただ平らだと思っていた日本大通りも実は横浜スタジアムの横浜公園に向けて微妙にゆるい坂になっていて高低差があることを初めて知りました。写真の右のほうをみるとわかると思います。

ZAIMの前がフラットになっていて、ここが江戸時代の内海の海岸線だったようです。松林の絵があったので、ここが砂浜で海があったのだな~と不思議に思いました。

タモリさんに横浜を案内したのは、横浜シティガイド協会の創設者、嶋田昌子さんでした。仕事の関係で直接お話を聞いたことがあります。横浜に無かったボランティアガイドを立ち上げた方です。いつもお帽子をかぶっているのがトレードマークで、山手のキャンドルナイトの時もガイドをしている姿をお見かけしました。横浜を愛する気持ちは人一倍で、とても横浜に関して勉強していますし、知識も豊富です。パワーと愛のある方で憧れますし、尊敬しています。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
気温が下がりましたね(^_^) (yu)
2010-09-15 09:13:49
今日はやっと平年並みだそうです でも雨曇りはやっぱりテンションが下がりますね^^;
この大通りの歩道脇の柵というか椅子兼用というか これ 象の鼻まで整備された時にあちら側まで新たに同じデザインで追加されてたのは少し感心しました 既製品でデザイン違いのでごまかすかと思ったららばちゃんと統一感あるように出来上がりましたね(^_^) よく疲れたときにベンチ代わりに座ってます(いいのかな~?) 中華街の斜め45度向きは私も風水でだと思ってましたが違うんですね~ まだまだ横浜検定には私は若輩者です (横浜検定なってあったかな?神奈川検定かな?)
返信する
コメントありがとうございます。 (もろにゃん)
2010-09-16 07:56:58
yuさん、コメントありがとうございます。
本当に日本大通りの柵いいですよね。ジャズプロムナードの時などしっかりベンチになっていたり、座ってランチしている人がいたりいい感じです。
かながわ検定横浜ライセンスってあります。わかりにくいですよね。実はこの立ち上げの経緯を知っているのですがいろいろあって、こんな形になってしまいました。内容が難しすぎて合格者が2・3名だったり、1級の合格者が100%の回があったり、かなり設問に無理・ムラがあるみたいです。ご当地検定って5年ぐらいで消えるのがパターンのようですよ。
返信する

コメントを投稿