観光地に住んでいます in 横浜

毎朝、大桟橋、山下公園、赤レンガ倉庫、象の鼻パークを
散歩しています。
皆さんに横浜の風景をお届けします。

試写会で観ました!新作映画「ブレイブハーツ 海猿」

2012-07-11 22:07:15 | 

たまたま出した試写会が当たり最新作の「海猿」を一足早く見てきました。
舞台挨拶などない、単なる試写会でしたが海保好きなお友達と読売ホールで観てきました。
(写真は映画とは関係の無い、以前みた海上保安庁の船たちです。)



いきなり横浜の基地での訓練風景から始まり、空撮で私の住んでいるところが映って大興奮でした。



荷崩れするコンテナ船の救助シーンも最初にあり、すごい迫力でした。出だしからハラハラしどうしでした。



海上着水をすることになったジャンボジェットの乗客を助けるため、たくさんの船が現場に駆け付けました。
もちろん「ひりゅう」さんの姿も。着水時に火が出た時にはこんな感じで放水してました。
さすがひりゅうさん!



実は「海猿」シリーズ、全然見たことがありませんでした。ドキドキする映画はちょっと苦手です。
この映画はハラハラドキドキしっぱなしで友達と身を乗り出してからだに力が入りながら見て疲れました。



私は伊藤英明より時任三郎が好きで「カッコイイ!」と目がハートになりながら見てました。
先週の赤レンガの「しきしま」の前はシロツメクサがたくさん咲いていて白い絨毯のようになってました。

最後は大さん橋からのシーンでした。横浜そごうの入口も出てきて横浜の人なら「ここ知ってる!」
という風景がたくさん出て来ていると思います。



観終わって「観てよかった!」と清々しい気持ちになる映画でした。海上保安庁だけでなく、警察、消防、航空関係者、医療関係者、皆で「命を救う」ために心をひとつにしているシーンに胸が熱くなりました。見ごたえ充分でお勧めできる映画です。いつもながらタダで見れてラッキーでした。そのまま銀座にくり出し大興奮のまま美味しいお酒を飲んで横浜まで帰ってきました。映画を観た次の日、さっそく大さん橋に散歩に行き、あらためて映画の舞台を観てきました。


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ひろやん)
2012-07-12 18:57:28
映画は感動的な作品みたいですね。知ってる場所が舞台だとのめり込んで見てしまいそうです。おいしいお酒...いいですねえ。(私の場合はきっとスィ-ツでしょう....お酒飲めないんで)そして最後に改めて撮影現場を確認するなんて、いつもながら学習意欲満載のもろにゃん様ですね!!
海猿4 (yu)
2012-07-13 10:10:35
今日から公開ですね(^^)
シリーズは観た事がなかったのですか それはもったいない ぜひレンタル店などで借りてみてみてくださいね
映画の1の次が ドラマシリーズで その後が映画の2,3へとつながります  テレビドラマは確か横浜ロケがメインで第三管区の話でしたはずです れいの赤レンガの横の展示室にこの前ひさびさに入りましたらば映画のポスターが^_^; 
Unknown (Unknown)
2012-07-13 16:18:10
私も試写会が当たりおととい見に行ってきました。
時任三郎さんが渋くて恰好良かったです☆
こんな人が近くにいたら惚れてしまいます。

実際の仕事はあんな派手なことはあまりないのでしょうが訓練している人たちがいるからこそ
いざというときああいうふうに体が動くのでしょうね。頭が下がる思いです。

今回横浜ということで旅行で見た景色がみれて
良かったです。
コメントありがとうございます。 (もろにゃん)
2012-07-14 21:47:01
ひろやんさん、コメントありがとうございます。
ほんと、感動作でした!迫力もあるのでテレビで観るより映画館で観るのをお勧めします。
メインは羽田沖ですが、横浜の風景も楽しめますよ。
コメントありがとうございます。 (もろにゃん)
2012-07-14 21:54:14
yuさん、コメントありがとうございます。
海猿ブーム、ちょっと冷めた目で観てたのですよね。危険だったりする真剣な職業でドラマにするのは
どうかな~なんて思ったりして。船は好きですが巡子でもないですし。
たまに新港埠頭付近をウロウロしている追っかけみたいな女の子いますよね。
でも映画が良かったので、映画上映にあわせてテレビでも放送されるので観てみようと思っています。
コメントありがとうございます。 (もろにゃん)
2012-07-14 22:02:14
Unknownさん、コメントありがとうございます。
映画観たあと、感動と興奮を話したくなりますよね!
「出動はするけど自分たちの出番が無ければいいな。」と言ってたシーンがありましたが
出番が無くてもそのためにずっと訓練している彼らに本当に頭が下がります。
あの人たちでなければ人を助けられませんから・・・本当に最後の砦です。
横浜には旅行でいらしたことがあるのですね。またぜひ遊びに来てください!

コメントを投稿