今日は梅雨明け?と思うような暑い1日になりました
午前中は庭仕事 午後はたっぷり休養
夕方から買い物に出かけました
ガマの穂
小さなミカン? リンゴより大きくなってます
カボチャの葉が白くなったのでうどんこ病だと思います
なんとか収穫まで頑張ってほしいです
ツバメも一休み
今日咲いた朝顔
バッタは朝顔の葉も食べるようです ↑
今日は梅雨明け?と思うような暑い1日になりました
午前中は庭仕事 午後はたっぷり休養
夕方から買い物に出かけました
ガマの穂
小さなミカン? リンゴより大きくなってます
カボチャの葉が白くなったのでうどんこ病だと思います
なんとか収穫まで頑張ってほしいです
ツバメも一休み
今日咲いた朝顔
バッタは朝顔の葉も食べるようです ↑
風邪をひいて薬を飲み
体調がよくなりホッとしています
アレルギーはどうしようもなくて
薬を飲み続けるかどうか悩みましたが
真夏と真冬は落ち着いている時期なので
ひとまず様子を見ることにしました
(耳鼻科では通年性のアレルギーと)
自分の体の状態はわかっているつもりですが
わからないことの方が多いのかもしれません
具合が悪くなったら病院へと言うのは簡単ですが
費用とか 時間とか 他に大事なことがあったり
我慢して ずっと我慢してしまうとか
そういうこともあるかもしれません
過ぎた日のことを振り返ってしまうけれど
巻き戻すことはできないので
今 何ができるかを考えて
できることを少しでも実現するように
そうできるように日々体調を整えて備えたい!
今日は1日あれこれ考えてしまいました
雨上がりの朝顔
捨てるくらいならと適当に蒔いただけなので
上手く出来なくてもと思っていましたが
やっぱり残念な気持ちです
スマホ判定では ノラニンジン だそう
蒔いたのはミニキャロットです💦
真上から見たところいい感じだったので
抜いてみたのですが まるくてかわいい感じでした
せっかっくなので夕飯のカレーに入れました
半年ぶりに趣味の友とランチを楽しみました
会って挨拶を交わしてから お別れするまで
おしゃべりは尽きませんでした
話の流れで次回のランチも決まりました❕
こちらもあちらもと欲張りな1日
楽しくおしゃべりできる時間と友達
どちらもありがたく貴重です
朝 北風が吹いて涼しく感じました
天気予報をみながらどうなのかなと
お昼前にはしっかり晴れて気温も上がり
暑くなりました(天気予報の通りです!)
公園にはよく見かける鳥がたくさんいました
カラスもいたのですがなんとなくおとなしそうに見えました
公園では争いはないのでしょう
乗ル 巡ル ココロヨロコブ
東海道線にのって横浜へ
隣にかがやきが停車中でした
目指したのは 横浜 フラワー&ガーデンフェスティバル 2024
最終日だったからかそれなりに混み合っていて
入口で撮影チャンスを逃しました💦
ショーガーデン「緑縁」
「パリの小さなひみつの空間」
一段と輝いていたバラ
5月3日からのイベントなのでお花もちょっと疲れが見えて
残念なところもありましたが どのバラも美しかったです
こちらは剪定したワイヤープランツで作ったそうです
自宅にあるので作ってみたいと思います
手作りの飾り棚 靴ベラ そしてコルクはチランジア用に買いました
往路は横浜駅から歩いたので遠回りになりましたが
復路は人の流れに沿って桜木町駅へ 京浜東北線に♪
ウォーキングは 約7キロ
出店している方とおしゃべりしたり
トークショーも楽しめました♪♪
2024年のGW中 一番の思い出になりました
昨日のこと
窓から外の様子をみていて
ふと気が付きました
窓に虫がいました
バッタです
結露を急いで拭いてみましたが逃げません
観察した後
そっとカーテンを閉めました
今日はこんな感じです
まだまだよくわかりません
買い物のついで散歩の楽しみは
なにか新しいものを見つけることですが
去年 毎日のように眺めていた場所に
松は見当たりません
今年見つけたのはこちらです
昨日 午後3時半ごろ 今朝 10時半ごろ
左側の小さな芽は見当たりませんが
特徴のあるこの小さな芽の名前は???
自宅の松(と思っています)
今日はこんな感じ
オマケは 小さな生き物です
昨日 出会ったトカゲ
家の周りにいるトカゲとはちょっとちがったので
急いで写真を撮りました
天気が良いと朝から気持ちが上がります
あらかじめ予定を立てていても
最近は天気次第で変わることも多いので
天気が良いだけでとても助かります
GWのお休み前にと内科へ出かけたら
小鳥もうれしそうに鳴いていました
今日は歩かず自転車に乗りぐるりとまわって
お昼用に美味しいパンを買ってきました♪
植木鉢が空くとどうしても新しい花がほしくなり
ホームセンターにも出かけました
売れ残っていたネメシアと3色小菊を買いました
少しずつですが成長(変化)しているのがわかります
急に気温が上がるので植物もつらいとおもいます
最近急にカラダのあちこちに痛みを感じることがあるのですが
低気圧のせいなのかもと思うようになりました
カラダの変化もいろいろです
芝桜を見るため秩父へ出かけたという友人から
御家宝をお土産に頂きました
モチ米を使ったお菓子で きなこもたっぷり♪
美味しくいただいた後 きなこがたくさん残りました
モッタイナイということで
レシピ検索で色々な食べ方が見つかったのですが
ホットケーキミックスがあったので
卵 バター 牛乳をいれてスコーンを作ることに
思い付きで冷蔵庫にあった煮豆(お多福豆)を
刻んでまぜ焼いてみました
バターたっぷり きなこの風味もふんわり
後のことを考えずたくさん食べてしまいました