午後からPCの会議。
終わったのが2時前だったので、「さあ、行こう!」
パステルアートの展示会「かおり展」に行きました。
「facebook」で3月に「パステルアート」の展示会されることは知っていました。
昨夜記事が載っていて、もう開催されているとのことでした。
カレンダーを見たら行けるのはこの日しかない!
会場は明石博物館。
広い会場には、小学生からシニアまで、200点近い作品がズラリと展示されていました。
絵の具なんかでは表現できないいい独特の雰囲気の絵。
パステル絵、アクリルパステル、鉛筆絵、水彩画と多彩な作品です。
子供さんの絵って、見ていても活力が感じられますね。
私特にパステル絵大好きです。
先生の作品「シロちゃん」、とても可愛いワンコの絵でした。
(うちのワンコ
に似てました。)
先生は、「facebook」で知り合った方で、今回初めてお目にかかりました。
お客さんは、次々と入って来られ、大盛況のようでした。
先生は応対にお忙しそうでしたが、合間に色々質問させていただき、
5回の展示ファイルなどもユックリ見せて頂きました。
時間があれば、習ってみたいけど・・パソコンだけでもアタフタしているので。


久しぶりに「魚の棚」に寄ってみました。
明石の駅前も随分長いこと来ていません。
「いかなごの釘煮」少し買いましたが、信じられないくらい高くなりましたね。
本当にビックリです。
今日は、長らくご無沙汰していた「水彩8」を使ってみました。
最後にフリーズ(何故かいつものことです。)

終わったのが2時前だったので、「さあ、行こう!」

パステルアートの展示会「かおり展」に行きました。
「facebook」で3月に「パステルアート」の展示会されることは知っていました。
昨夜記事が載っていて、もう開催されているとのことでした。
カレンダーを見たら行けるのはこの日しかない!

会場は明石博物館。
広い会場には、小学生からシニアまで、200点近い作品がズラリと展示されていました。
絵の具なんかでは表現できないいい独特の雰囲気の絵。
パステル絵、アクリルパステル、鉛筆絵、水彩画と多彩な作品です。
子供さんの絵って、見ていても活力が感じられますね。
私特にパステル絵大好きです。

先生の作品「シロちゃん」、とても可愛いワンコの絵でした。

(うちのワンコ

先生は、「facebook」で知り合った方で、今回初めてお目にかかりました。
お客さんは、次々と入って来られ、大盛況のようでした。
先生は応対にお忙しそうでしたが、合間に色々質問させていただき、
5回の展示ファイルなどもユックリ見せて頂きました。
時間があれば、習ってみたいけど・・パソコンだけでもアタフタしているので。



久しぶりに「魚の棚」に寄ってみました。
明石の駅前も随分長いこと来ていません。
「いかなごの釘煮」少し買いましたが、信じられないくらい高くなりましたね。
本当にビックリです。

今日は、長らくご無沙汰していた「水彩8」を使ってみました。
最後にフリーズ(何故かいつものことです。)
