goo blog サービス終了のお知らせ 

おもいつくままに

日頃思っていること、毎日の出来事を、備忘録としておもいつくままに掲載していきたいと思っています。

加古川踊っこまつり~尾上公民館~

2016-05-04 17:14:24 | 遊び
今日は、無人の実家の掃除と草引きに行く予定でした。
ついでにというか、これが本来の目的なのですが、近くの温泉へも。
夕べ、何の気なしにその温泉を検索してみると、「エ~休みウソ

連休に休む温泉なんてあり?でしょうか?
途端に実家に行く気は全くなくなりました。

今朝もう一度、検索してみましたが、やはり休みでした。
念のため電話をかけてみましたが・・・。
「本日はお休みです。」

「ヤメタ、ヤメタ、今度にしよう。」
行っても誰が待っているわけではないし、草が引かれるのを待っているだけだから。
というわけで、唯一、GWの計画を中止しました。

でも、いいお天気だし、「加古川踊っこまつりに行きました。
会場は分散しており、私が行ったのは、尾上公民館の会場です。





今回初めて、この前主人から貸してもらった三脚を使ってみました。
手ぶれもなく撮れていますが、セットして殆ど触りませんでした。
もう少し撮影には工夫がいるかなと思いますが。
20数年前のミニ三脚ですが、リュックに入れるとかなりズッシリときます。


2016 加古川踊っこまつり



コメント (2)

Wordで「ロゴの研究」

2016-05-04 09:07:19 | パソコン教室
6月は、PCクラブ教室の新年度の始まり月です。

PCクラブでシニアを卒業され、OBに在籍されている方を、本年度からコース選択制にしていただきました。

コースは、インターネット、画像、Officeと振り分けしてみましたが・・・。
画像クラスが多分一番人気があるだろうと思っていたら、何と「Officeのコース」が一番人数が多かった。

Word、Excelを下級生に教えているし、OBともなると、折に触れ「Office」は6年~7年もやっているのに飽きないのかな?と思う。

不思議なことに、今まで同じ教室で一緒だった人がゾロリとクラス単位で移動しているのに、まずビックリ!
まあ、長年助け合ってきた仲間とは、絆も強く離れられないのかもですね。

そんなわけで、最近全くやってない「Office」を改めて勉強しないといけないハメになりました。
最近少し遠のいていたのですけど。
まあ、認知症防止に。

教える相手は初心者ではありませんから、少し突っ込んだことを研究しないと。

昨夜は、ロゴの研究をやってみました。
ワードアートなんて、すっかり忘れていますが、やればまだ出来そう。










コメント