goo blog サービス終了のお知らせ 

おもいつくままに

日頃思っていること、毎日の出来事を、備忘録としておもいつくままに掲載していきたいと思っています。

Ipadで,Offfice(word,EXcel,Powerpoint)の編集が出来る

2014-11-08 21:06:09 | コンピューター
最近忙しいので、「Ipad」も「Ipod」もお決まりのサイト見る以外触ったこともなかった。

特に「Ipod」は画面が小さく見ずらいので、ホコリを被っていたのだけど、何となく、今日は「Ipod」を触っていて、「APP Store」を覗いて見ると、ン??

Word,Excel,Powerpointが無料?


まぎれもなく、「Office」のアイコンが・・・・無料とあった。(^◇^)

この前見たときは、目につかなかったけど・・・無料大好き!(^^)!

で、早速「マイクロソフトアカウント」を使って、イソイソとダウンロードしてみた。
ちゃんとインストール出来たので、次に「Ipad」の方をダウンロード。


「Powerpoint 」で作成した自動の「フォトアルバム」を(Dropboxに保存していた)再生してみたら、音楽もナレーションもちゃんと入ってきれいに再生出来たし、「Dropbox」に保存していた「Word文書」も開くことが出来た。

これはスゴイな!(^^)/

でも「Ipad」で「Office」の編集出来たら、パソコンは不要になるんじゃない。・・・・

デザイン、画面切り替え、アニメーション全てここで編集できそうだ。

「Ipod」の方もファイルをダウンロードしてみようと思って、大きな音楽入りファイルを開こうとしたが、これは大きすぎて開くことが出来なかった。

スライドが5枚しかなくで、音楽の入ったスライドにしたら、Ipodでもちゃんと再生出来た。
何回かやってみたが、一度開いたファイルは、早く開くことが出来るみたいだ。

今後、少し楽しみが増えそう。(^_-)-☆

「Ipad」にダウンロードした、「Word」,「Excel」,「Powerpoint」


ファイルを開く



Powerpointのファイルが開いた



デザインの編集



画面の切り替えの編集


アニメーション





スライドショー





コメント (2)

オリジナルポチ袋

2014-11-08 13:24:14 | 作品
Wordを教えていた頃、ポチ袋を色々作った。
背景やデザインを変え、イラストを入れ変えるだけで、全く違ったものが出来て面白かった。
ある生徒さんは、作るのが面白くなって、ポチ袋と箸袋を「親戚」、「近所」、「飲み屋のママ」の分まで作ったと言っていた。(笑)。

インターネットの記事を参考に、こんなオリジナルのポチ袋も作ったことがある。




もう一枚は普通のポチ袋、1枚作って、下段へ移動させて、コピー、貼りつけて、背景と、イラストを変えたら1枚の用紙で2枚できる。



コメント (4)

11月7日(金)のつぶやき

2014-11-08 05:49:44 | 作品
コメント