中山育子オフィシャル・ブログ

シンガー いっこの散歩道

民話

2022年02月20日 | ひとり言
児童文学者、民話採集家の小野和子さん(87歳) 35歳の時から50年間、東北地方の村村で口から口へと語り継がれてきた民話を 村人の語り手を訪ね歩き、実際に民話をその場で語っていただき、 数々の民話を、その語り手の人生とともに記録してらした方とのこと。 ある語り手の方から 「陰さすように美しい女性」という言葉を聞いたそうです。 雪国ではそんな表現方法があるのですね。 「光り輝く美しさ」は一般的ですが . . . 本文を読む

おてつたび

2022年02月17日 | ひとり言
2/16にNHKワールドの日本のベンチャー経営者を海外に紹介する番組「RISING」で 私の弟が企画提案&演出をした回が放送されました。 株式会社おてつたびの永岡里菜社長を紹介。 「おてつたび」とは「お手伝い」と「旅」を組み合わせたマッチングサービスで 知らない土地に行きたい若者と、若者に来て欲しい地域を結びつけ日本の地方を活性化させようというものでした。 着眼点が素晴らしいです。 私も若かったら . . . 本文を読む

ゾンビドラマ

2022年02月15日 | ひとり言
私はホラー、オカルト映画は苦手なのに、 Netflixのゾンビドラマ「今,私たちの学校は」を全話観ました。 よく最後まで観た!と思います。 映像はとても怖いのですが、気持ちとしては怖くない不思議な感じでした。 もしかしたらホラーとかオカルトのカテゴリーには属さないのかも? 科学者によって作られた治療薬のないゾンビウイルスが次々に感染していく中で 主役の高校生達の友情、恋愛、家族への愛情、対立、孤独 . . . 本文を読む

映画「ウェスト・サイド・ストーリー」

2022年02月11日 | ひとり言
公開されたばかりの映画「ウエスト・サイド・ストーリー」を観てきました。 監督はスティーブン・スピルバーグ。 私は、昔の映画の方がダンスシーンがシンプルで迫力があると思いましたが 今回の映画も良かったです 昔、アニタ役を演じたリタ・モレノが出演していて しみじみと「Somewhere」を歌うシーンがありました。 とても素敵でした。私が大好きな曲です。 以前から歌ってみようかな?と思っていた曲です。 . . . 本文を読む

ぜんざい

2022年02月10日 | ひとり言
東京は冷たい雪の一日でした。 明日の朝はどうなっていることやら。 路面は凍結しているでしょうね。 日陰の坂道、気を付けなくては。 今日は雪の中、スイミングへ。 プールが空いていたこともありますが、クロールで1500m繋げて泳ぐことが出来ました。 いつもは1000mでストップすることにしているのですが、 今日はなぜか軽く進むことが出来て、どうしてかな??? 体力作り、頑張ります。 最近私は自家製 . . . 本文を読む