中山育子オフィシャル・ブログ

シンガー いっこの散歩道

昨夜のライブ

2023年03月18日 | ひとり言
昨夜の「阿佐ヶ谷スタッカート」にお越しくださった皆様、ありがとうございました。卒業ソング、春ソング・・・日本語曲も交えてお届けしました。次回スタッカートライブは5月10日(水)です。是非いらしてください。来週は桜が満開になりそう?ですね。待ち遠しいです。写真は昨日の朝の善福寺公園こぶしの花が綺麗でした。 . . . 本文を読む

阿佐ヶ谷スタッカートライブ

2023年03月15日 | ひとり言
東京の桜もいよいよ開花しましたね。満開の桜が楽しみです。今日は近所の大学で卒業式があったようで、可愛い袴姿の女性と何回かすれ違いました。出会いと別れの季節ですね。明後日金曜日は「阿佐ヶ谷スタッカート」で歌います。「卒業写真」「さくら」・・・春を歌った曲も交えて楽しいひとときをお届けしたいと思います。是非いらしてください。この写真は5日前の私の故郷・静岡市城北公園の枝垂れ桜今日あたりは満開になってい . . . 本文を読む

桃の節句

2023年03月03日 | ひとり言
今日は桃の節句。古くは「上巳の節供」と呼んで、春を寿ぎ無病息災を願う厄払いの行事だったそうです。季節の変わり目で邪気が入り易い日と考えられて紙で作った人の形をしたもので自分の体を撫でて邪気をそれに移してその人形(ひとがた)を川に流して厄払いをしたそうです。後にそれがひな人形に発展し、邪気を祓う神聖な木・桃と共に飾られるようになったとか。「流し雛」の行事はここから来ていたのですね。季節の変わり目、ア . . . 本文を読む

河津桜

2023年02月25日 | ひとり言
静岡県賀茂郡河津町の桜は満開。曇り空の下で、菜の花との色合いが柔らかく溶けて優しい雰囲気でした。静岡市から車で向かいましたが、平日にも関わらず道路は混雑💦連日全国ネットのTVで紹介されていたので仕方ありません。私もそれを観ていた一人なので。😊 今年の河津桜は寒さが厳しかったので満開になるのが遅れたようです。修善寺や月ヶ瀬の梅林も人気があるので、それも重なり伊豆方面は今賑やかなシーズンです . . . 本文を読む

富士山の傘雲

2023年02月23日 | ひとり言
新幹線の車窓から見えた今朝の富士山には傘雲がかかっていました。これは雨の降る前兆だと思いますが麓では縁起の良いこととされているようです。恵みの雨でしょうか。今日は2023年2月23日語呂合わせで「富士山の日」とのこと。タイミングよかったです。沈丁花の花も咲き始めて良い香りがします。春よ来い! . . . 本文を読む