Johnny’s Dazed And Confused Days

〜ジョニーのぼんやりと混乱した日々〜

♪ ハロー・グッバイ / ザ・ビートルズ:1967年作

2023年12月31日 08時00分00秒 | 『Magical Mystery Tour』
【 Single Data 】リリース:1967年11月24日(英国)、11月27日(米国)、12月25日(日本)チャート:英国1位、Billboard 1位、オリコン15位スタジオ・アーティストとしてジョン・レノンは「ポールはA面❗️俺はいつもB面だ‼️」と、ヨーコに不満をこぼす事があったそうです。今日ご紹介するのは、ビートルズが1967年11月24日(英国)に発表した16枚目のシングルの「ハロ . . . 本文を読む

♪ ソング・フォー・ジ・アスキング / サイモンとガーファンクル:1970年作

2023年12月30日 08時00分00秒 | 1970年代の洋楽
宵待草待てど暮らせど来ぬ人1969年、ポール・サイモンは、相棒のアート・ガァーファンクルが映画の撮影を終え、スタジオに合流してくるのを首を長くして待っておりました・・・長年に渡り、苦楽を共にして来た幼馴染み~しかし、ここに来て、はっきりと進むべき道が二つに別れてしまった。こんな状況の中で始まった新アルバム『明日に架ける橋 Bridge over Troubled Water』のレコーディング〜🎵ヒ . . . 本文を読む

♪ ニューヨークの少年 / サイモンとガーファンクル:1970年

2023年12月29日 08時00分00秒 | 1970年代の洋楽
キャッチ22人間の愚かしい戦争をパロディ化しながらも、人間だけが有する豊かな生命力、人間愛を謳い上げた1970年公開の作品。🎞️映画『キャッチ22』▶︎ あらすじアート・ガーファンクルが映画のメキシコ・ロケに行ってしまい、ニューヨークのスタジオに一人残されてしまったポール・サイモン、連絡も寄越さない相棒に対し、“連絡くらいしてくれよ”と歌ったのが「手紙が欲しい W . . . 本文を読む

♪ 手紙が欲しい / サイモンとガーファンクル:1970年

2023年12月28日 07時00分00秒 | 1970年代の洋楽
To become a thing of the past過去の物になるパソコンや携帯電話が日常で当たり前のように使われるようになって、「一番変わったなあ」と思うことは、何と言っても“手紙を書かなくなった”ということです。今日は相棒からの連絡を首を長くして待ち続けていた時のポール・サイモンの心境を歌った曲を・・・明日に架ける橋(40周年記念盤)(DVD付)サイモン& . . . 本文を読む

♪ フランク・ロイド・ライトに捧げる歌 / サイモン&ガーファンクル:1970年作

2023年12月27日 07時00分00秒 | 1970年代の洋楽
名作に名脇役あり!人気絶頂の主役だけでは、決して名作には成り得ない!そこには必ず“名脇役”といわれる人たちが、その作品を支えているもの・・・今は以下の方たちが支持されてる様で遠藤憲一、小日向文世、松重豊、滝藤賢一、生瀬勝久光石研、安田顕、渡辺いっけい、佐藤二朗、柄本明 (敬称略)NHKの『朝ドラ』や『大河ドラマ』に出演された方ばかりですね(^O^)音楽の名脇役映画やTVドラ . . . 本文を読む

♪ 雪が降る / アダモ:1963年作

2023年12月26日 07時00分00秒 | 映画音楽&ワールドミュージック
降り過ぎないよう、祈るばかりです❗️この時期、雪国の何処かしらで『大雪になった』というニュースが舞い込んで来ます。僕が住んでいる地域は積雪が全くない年もあり、あったとしても1年に1~2回程度なので、雪降ろしなどの苦労はしなくて済みます。今日は雪に因んだ曲をご紹介させて頂きます。【 Single Data 】リリース:1963年今日ご紹介する曲は、馴染みがあり過ぎるのか、いつの間にか耳にこびり付いて . . . 本文を読む

♪ ジングルベル・ロック / ザ・ビートマス:2003年作

2023年12月25日 07時00分00秒 | 2000年以降の洋楽
名曲が多いのがクリスマス・ソングです🎄今日ご紹介する「ジングルベル・ロック」は、1957年にボビー・ヘルムスという人が発表した作品(全米6位)で、60年以上前の曲とは思えない程、メロディがロックのリズムに乗りやすく、軽快で楽しさいっぱいのクリスマス・ソングです。Jinglebell Rock - Bobby Helmsジングルベル・ロック / ボビー・ヘルムスジングルベル ジングルベル . . . 本文を読む

♪ ニューヨークの夢 / ザ・ポーグス:1987年作

2023年12月24日 08時00分00秒 | 1980年代の洋楽
民族音楽はいいものだ❗️アイルランドは英国の真西にあり、英エコノミスト誌の調査で“最も住みやすい国”に選出されたこともある“緑豊かな美しき国”として知られます。“妖精の棲むエメラルドの国”なんて言い方もされてる様です♡そして・・・アイルランドの音楽といえば、ケルト・ミュージックと呼ばれる民族音楽があり、その代表的なアーティスト . . . 本文を読む

♪ 僕の歌は君の歌 / エルトン・ジョン:1970年作

2023年12月23日 07時00分00秒 | 1970年代の洋楽
【 Single Data 】リリース:1970年10月2日(米国)チャート:Billboard 7位、英国8位永遠のスタンダードエルトン・ジョンはデビュー・アルバムこそ不発に終わるも、2nd アルバム『ELTON JOHN』でブレーク!今日ご紹介するのは、アルバムの第1曲目に収録されている永遠のスタンダード「Your Song」です。「僕の歌は君の歌」という邦題も素晴しいですね!Elton Jo . . . 本文を読む

♪ ピアノ・マン / ビリー・ジョエル:1973年作

2023年12月22日 07時00分00秒 | 1970年代の洋楽
ピアノ・マンビリー・ジョエルSMJ ビリー・ジョエルの出世作ビリー・ジョエルが1973年に発表したセカンド・アルバムで、コロムビア・レコードからの第1弾。ビルボード誌のアルバム・チャートで初のチャート・インを果たした。【Album Data】リリース:1973年11月9日(米国)チャート:Billboard 27位ピアノ弾きは憧れ憧れがそうさせるのか、ピアノ・マンの楽曲が好きなんです!真 . . . 本文を読む