goo blog サービス終了のお知らせ 

アニマルカム通信

ヒト(まつやま)とイヌ(ぐり子)の日常

このブログについて

ここは私「まつやまいぐさ」のブログです。ブログ内のテキスト及び画像などの著作権はまつやまいぐさ、あるいは併記の企業・個人に帰属します。 画像や文章などの無断使用、無断転載は御遠慮下さい。 管理人とカメとイヌについてはこちら。 管理人の主な仕事についてはこちら。 リンクについてはこちら。 連絡先はこちら。

アイスクラッシャー

2015-04-15 11:16:40 | 日常
最近、「アイスクラッシャー」なるものを購入しました。

これが何か?と言いますと、上部に氷を入れて裏側にあるハンドルをグルグル回すことで、クラッシュアイスがお手軽にできるという代物です。
普通、こういった商品を買う人はお酒やジュースを冷やして飲むために使うところでしょうが、私の場合はと言いますと愛犬こんブのため。

実はこんブは氷が大好きなんですが、もうすぐ9歳という年齢を考えると角形の氷をボリボリバリバリ噛ませ続けるのはどうかな?と危惧したもので。
あと、砕いた氷を少量ずつあげれば、水分の取りすぎも防げますしね。

(※ そもそも、なぜにこんブに氷をあげるようになったのか?と言いますと、一時期こんブが常設しておいた水を飲みすぎてゆるい便を出すってことが何度かあり、その解決策として「氷を与える」にたどり着きました。)


かき氷機とは違って、この機械は氷を「細かく削る」のではなく「砕く」ものなので、音もすごけりゃそこそこ力も必要です。
ただ、アイスピックでガツガツやるのとは違って、周囲へ氷が飛び散る心配はないのがいいですね。