白石勇一の囲碁日記

囲碁棋士白石勇一です。
ブログ移転しました→https://note.com/shiraishi_igo

QRコード

2020年12月01日 23時59分59秒 | 仕事・指導碁・講座

<本日の一言>
今年も残すところあと1か月となりました。
世の中も囲碁界も、大きなニュースが多かったですね。
個人的にも大きな変化があり、記憶に残る1年になることでしょう。



皆様こんばんは。
本日、テレビ朝日系列の番組「トリニクって何の肉!?」が放送されました。
クイズ形式のバラエティ番組なのですが、今回出題された問題の1つにQRコードに関するものがありました。
デンソーの原昌宏氏は、とある趣味からQRコード開発の閃きを得たのですが、それは何かという問題です。

 

 






もったいぶってみましたが、ここでご紹介する以上答えは明らかですね。
それは囲碁です!
言われてみればなるほどと思えますが、凄い発想ですね。
しかし、元々碁盤と碁石は占いの道具だったという説もありますし、ある種の美しさを有していることも確かでしょうか。

永代塾囲碁サロンでは、この番組のために撮影協力しました。
綺麗なサロンということで選んで頂けたのではないかと思います。
実際に映ったのは盤面だけだったようですが(笑)。

ちなみに、その盤面は私と某著名棋士との対局の終局図です。
気付いた方はいらっしゃるでしょうか?
そして驚いたことに、本日はその方が文化庁長官表彰に選ばれました!
こんな偶然もあるのですね。
本来は先週放映される予定でしたが、野球の日本シリーズの影響で延期になっていたのです。

ところで、QRコードは囲碁界でも活用されています。
【週刊碁】棋譜再生QRコードを本格的導入へ
週刊碁に掲載されている棋譜を、スマホなどを使って簡単に再生できるという機能ですね。
これは非常に便利だと思います。
棋譜だけ見て進行を頭に入れられる方は少ないですからね。
むしろ私でも苦労することがあるぐらいなので、紙面を見るときはいつも活用します。
ユーザーフレンドリーになった週刊碁、ますますおすすめです!
まあ、私はいつも電子版を買っているのですが・・・(笑)。

ちなみに、QRコードは囲碁と似ているのですが大きさには違いがあり、一番小さいものでも21×21となっています。
碁盤の上で再現できないのはちょっと残念な気もしますね。
19路より狭い碁盤はかなり揃っているのですが、21路盤は打っているのでしょうか?
この機会に、21路盤企画を作ってみるのも面白いかもしれません。



☆各所で指導碁を行っています。皆様のお越しをお待ちしています。

日本棋院有楽町囲碁センター・・・JR有楽町駅前の交通会館9Fです。毎月1回、指導碁当番を担当しています(現在お休み中)。

永代塾囲碁サロン・・・武蔵小杉駅徒歩5分です。2020年7月から共同経営者になりました。

白石囲碁教室・・・2020年6月末に閉鎖しました。現在は永代塾囲碁サロンでの指導碁情報をお知らせするページになっています。

上達の約束・・・上達の約束は、お客様の都合に合った会場を選べる回数制のレッスンを行っています。五反田会場は閉鎖しました。

☆「やさしく語る」シリーズ、好評発売中!
やさしく語る 碁の本質」 「やさしく語る 布石の原則」 「やさしく語る 碁の大局観」 ・・・現在、「やさしく語る」シリーズを3冊出版しています。

※4作目「やさしく語る 棋譜並べ上達法」が、2019年8月13日に発売されました!


攻めと石取り

2020年01月13日 23時59分59秒 | 仕事・指導碁・講座

<本日の一言>
先日、何もしていないのにキーボードがおかしくなりましたが・・・。
3日ぶりにPCの電源を入れたら、何もしていないのに普通に動作しました。
放電や再起動は何度も試していたのですが・・・。
気分屋のPCとは困ったものです。



皆様こんばんは。
本日は合宿の最終日でした。
合宿は現役学生から大先輩まで、幅広い年代の参加がありました。
卒業してもずっとつながりが続くことは素晴らしいことだと思っています。

さて、本日も合宿での指導碁を題材にしたいと思います。
対局数の関係もあり、最終日の碁は扱わないことも多いのですが、今回は本人たっての希望がありました(笑)。


1図(テーマ図)
下辺白がいかにも弱そうですね。
黒はどのように攻めたら良いでしょうか?

実際のところ、色々な方法が考えられる場面だと思いますが、やはり一定のセオリーはあります。
また、失敗につながりやすいパターンも・・・。




2図(実戦)
「白の姿は薄い、ズタボロにしめてやろう!」
この考え方は結構危険です。
まあ、それはそれでは1つの流儀だとは思いますが、少なくとも最後までしっかり読みきる力が備わっていなければいけません。
そして、それができているアマチュアは非常に少ないです。

実戦は黒1、3と鋭く仕掛け、白の分断を図りました。
Aの所のコウ争いになりますが、黒にもかなりの負担がかかっています。
その割に、コウ争いに勝ったとしても莫大な利益を得られるわけではありません。
いわゆる、事を好む打ち方ですね。




3図(実戦)
その後、色々あって景色が激変しました。
普段は後日談にはあまり触れませんが、やはり本人たっての希望によります(笑)。
あての無い戦い方をすると、大きなリスクを背負うことがあります。
対局中に心に留めておきたいことの1つですね。





4図(正解)
無理やり白を分断する必要は無く、例えばこのように攻めれば確実です。
攻めながら着実に利益を上げていますね。

攻めの道の延長線上に石を取りにいく道があることは確かですが、両者の性質は全く違います。
石を取ることが大好きな方も、それだけにこだわるのではなく、得をしながら攻める感覚も身に付けておきたいものです。



☆各所で指導碁を行っています。皆様のお越しをお待ちしています。

日本棋院有楽町囲碁センター・・・JR有楽町駅前の交通会館9Fです。毎月1回、指導碁当番を担当しています。今後は1月28日(火)、2月12日(水)、2月28日(金)、3月27日(金)に指導碁を行います。

永代塾囲碁サロン・・・武蔵小杉駅徒歩5分です。毎月第2土曜日(今月は第3土曜日)に講座と指導碁を行っています。

白石囲碁教室・・・五反田駅徒歩4分です。指導碁や個人レッスンを行っています。

New!上達の約束・・・上達の約束は、お客様の都合に合った会場を選べる回数制のレッスンを行っています。私の担当する五反田教室が新たに始まりました。毎週水曜、19:00~21:30です。


☆「やさしく語る」シリーズ、好評発売中!
やさしく語る 碁の本質」 「やさしく語る 布石の原則」 「やさしく語る 碁の大局観」 ・・・現在、「やさしく語る」シリーズを3冊出版しています。

※4作目「やさしく語る 棋譜並べ上達法」が、8月13日に発売されました!


見合い

2020年01月12日 23時29分40秒 | 仕事・指導碁・講座

<本日の一言>
本日は合宿2日目です。
囲碁の登場するドラマ「白黒パンダ」を観ながら記事を書き始めました、
非常に挑戦的な内容ですね。
そうこうしているうちに、芝野虎丸名人出演の情熱大陸の放映も・・・。
芝野名人はすっかり取材に慣れたようで、随分自然に喋るようになりましたね。



皆様こんばんは。
本日も合宿の指導碁を題材にしたいと思います。


1図(テーマ図)
白番です。
下辺も気になりますがそこはさておき、中央に注目してみましょう。
黒に隙がありますが、どこから仕掛けますか?




2図(失敗)
いきなり白1から仕掛けるのは上手くいきません。
黒8まで、黒に脅威を与えていませんし、むしろ中央白や白×が弱くなっています。
狙いどころは間違っていませんでしたが、準備不足です。




3図(正解)
白△が正解です。
白Aからの狙い、白Bから上辺黒を取りにいく手を見合いにしています。









5図(正解変化)
黒1と中央を受ければ、白2、4で上辺黒がピンチです、
これも白成功です。

1つの狙いでは上手くいかないときでも、2つ目の狙いを用意すれば成功することもあります。



☆各所で指導碁を行っています。皆様のお越しをお待ちしています。

日本棋院有楽町囲碁センター・・・JR有楽町駅前の交通会館9Fです。毎月1回、指導碁当番を担当しています。今後は1月28日(火)、2月12日(水)、2月28日(金)、3月27日(金)に指導碁を行います。

永代塾囲碁サロン・・・武蔵小杉駅徒歩5分です。毎月第2土曜日(今月は第3土曜日)に講座と指導碁を行っています。

白石囲碁教室・・・五反田駅徒歩4分です。指導碁や個人レッスンを行っています。

New!上達の約束・・・上達の約束は、お客様の都合に合った会場を選べる回数制のレッスンを行っています。私の担当する五反田教室が新たに始まりました。毎週水曜、19:00~21:30です。


☆「やさしく語る」シリーズ、好評発売中!
やさしく語る 碁の本質」 「やさしく語る 布石の原則」 「やさしく語る 碁の大局観」 ・・・現在、「やさしく語る」シリーズを3冊出版しています。

※4作目「やさしく語る 棋譜並べ上達法」が、8月13日に発売されました!


石の攻め方

2020年01月11日 23時52分35秒 | 仕事・指導碁・講座

<本日の一言>
イランがウクライナ機への誤射を認めましたね。
今年は中東で色々なことが起こっていますが、今後どうなるでしょうか。



皆様こんばんは。
現在、中大囲碁部OBの合宿に来ています。
本日は指導碁の棋譜を題材にしたいと思います。


1図(テーマ図)
上辺白が弱く、黒としては攻めのチャンスです。
どんな方針でいくべきでしょうか?





2図(実戦)
実戦は黒1から白を分断していきました。
皆様はこの打ち方を見て、どう感じますか?




3図(実戦)
前譜に共感した方は要注意です(笑)。
一生懸命左側の白を千切ったものの、黒×がすっかり薄くなってしまいました。
この後は黒が悲劇的な結末を迎えましたが、公表は差し控えさせて頂きます・・・。



4図(正解)
黒1、3など、自分が薄くならないように攻めることが大切です。
一例として黒7まで、上辺白を脅かしながら確実に利を上げていく態勢です。




5図(別解)
黒1などと打つ手はより厳しいですね。
もし黒9までとなれば、上辺白も大ピンチです。
本図も黒には弱点がありませんね。


石を攻めたり、取りにいく瞬間は自分の石にも負担がかかりがちです。
気を付けたいものですね。



☆各所で指導碁を行っています。皆様のお越しをお待ちしています。

日本棋院有楽町囲碁センター・・・JR有楽町駅前の交通会館9Fです。毎月1回、指導碁当番を担当しています。今後は1月28日(火)、2月12日(水)、2月28日(金)、3月27日(金)に指導碁を行います。

永代塾囲碁サロン・・・武蔵小杉駅徒歩5分です。毎月第2土曜日(今月は第3土曜日)に講座と指導碁を行っています。

白石囲碁教室・・・五反田駅徒歩4分です。指導碁や個人レッスンを行っています。

New!上達の約束・・・上達の約束は、お客様の都合に合った会場を選べる回数制のレッスンを行っています。私の担当する五反田教室が新たに始まりました。毎週水曜、19:00~21:30です。


☆「やさしく語る」シリーズ、好評発売中!
やさしく語る 碁の本質」 「やさしく語る 布石の原則」 「やさしく語る 碁の大局観」 ・・・現在、「やさしく語る」シリーズを3冊出版しています。

※4作目「やさしく語る 棋譜並べ上達法」が、8月13日に発売されました!


謹賀新年

2020年01月01日 23時59分59秒 | 仕事・指導碁・講座

あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。

さて、今年も昨年同様、昔の名棋譜をご紹介しましょう。
1844年2月15日、桑原秀策四段(14)と本因坊秀和七段(24?)の対局です。
どちらも歴史に名を残す、大名人クラスの打ち手ですね。

1図(実戦黒1~黒21)
秀策の先番です。
右上でいきなり攻め合いに突入しましたが、当時研究されていた変化でしょうか。



2図(実戦白22~黒39)
一本道で進んだ結果攻め合いは白が勝ち、黒5子を取りました。
しかし、黒18に回って白×が弱くなっているので、黒が悪いとは言えません。
面白い変化ですね。



3図(実戦白40~黒65)
左上は黒の石数が多すぎるので、白×を捨てました。
これはプロにとっては常識的な発想ですね。
白9と開いて治まり、以下しばらく布石のやり直しです。
白11~黒24まで、お互いに石の強弱を重視しながら打っています。

しかし、白25が実に秀和らしい手でした。
多くのプロは、ノータイムで白Aと根拠を確保するのではないでしょうか。
それを秀和はあえて攻めを誘い、捌いて打とうというのですね。



4図(実戦白66~黒77)
黒2はモタレ攻めですね。
そして黒8、10が好手順で、白が苦しくなったように見えます。
黒12に対し、白Aなら黒Bと伸びているぐらいで黒十分でしょう。
かと言っていきなり白Cと切るのは無理、という状況ですが・・・。



5図(実戦白78~白96)
しかし、秀和は白1の肩衝きを用意していました。
黒2と換われば、そこで白3の切りが成立するという読みがあったのですね。
白17まで先手で脱出してから白19に回ると、黒3子の方が危なくなっています。



6図(実戦黒97~白110)
黒も手筋を連発して凌ぎましたが、白12、14に回っては白の捌きが成功したと思います。
3図の時点からは予想外の手順でしたが、秀和には見通しが立っていたのでしょう。
始めて並べたとき、こんな打ち方があるのかと感動したものです。

秀和は特定の型を持たず、様々な打ち回しを見せた棋士です。
固定観念を持たず、常に自由な発想ができていたのではないでしょうか。
私が一言で表すなら「懐の広い碁」ですね。


ちなみに、この碁は持碁になりました。
14歳にして秀和の寄せについていけるとは、秀策も流石ですね。



☆各所で指導碁を行っています。皆様のお越しをお待ちしています。

日本棋院有楽町囲碁センター・・・JR有楽町駅前の交通会館9Fです。毎月1回、指導碁当番を担当しています。今後は1月28日(火)、2月12日(水)、2月28日(金)、3月27日(金)に指導碁を行います。

永代塾囲碁サロン・・・武蔵小杉駅徒歩5分です。毎月第2土曜日(今月は第3土曜日)に講座と指導碁を行っています。

白石囲碁教室・・・五反田駅徒歩4分です。指導碁や個人レッスンを行っています。

New!上達の約束・・・上達の約束は、お客様の都合に合った会場を選べる回数制のレッスンを行っています。私の担当する五反田教室が新たに始まりました。毎週水曜、19:00~21:30です。


☆「やさしく語る」シリーズ、好評発売中!
やさしく語る 碁の本質」 「やさしく語る 布石の原則」 「やさしく語る 碁の大局観」 ・・・現在、「やさしく語る」シリーズを3冊出版しています。

※4作目「やさしく語る 棋譜並べ上達法」が、8月13日に発売されました!