身近な写真2

趣味で撮る身近な風景、山野草・・
心和むひとときを休めていただければ幸いです



トビ(鳶)

2023-11-03 07:13:15 | 野鳥
トンビがくるりと輪をかいたと 歌われて親しまれているように、ゆったりと河川敷の上を
飛ぶ姿が見られてきました、川魚を狙ってるようで獲物を見つけると急降下してつかんでいきます

           

コメント (9)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 河原のススキ(芒) | トップ | モズ(百舌) »
最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (hg)
2023-11-03 08:25:47
igaguriさん お早うございます。

トンビは困りものですね!油断も隙もありません。
江ノ島の海岸で他所から来た人はみんな
ひどい目に遭っています。
お気の毒で~す。
良くみてるものですね!!
Unknown (太郎ママ)
2023-11-03 08:40:39
以前、伊豆沼へ行った途中にトビが数羽大きな木にとまっていました。
こちらでもたまに見ることのできるトビ。
大きいですよねぇ。
自由自在に (P)
2023-11-03 10:20:25
大空を飛び、
狙う獲物は逃さない!
この存在感がいいですね~
さすがです、見せて頂きありがとう。
トンビ (風恋)
2023-11-03 16:27:47
翼を大きく広げ、鋭く首を傾げて獲物を
狙っていますね~
迫力のある画像にしばし見入ってしまい
ました。
Unknown (アメリカン・ブルー)
2023-11-03 17:10:36
公園でも時に急降下してくるトンビに、
思わず、犬を抱きあがたことがあります。
彼らのスピードって本当に怖いですよね。
やや広がった羽の様子がとてもきれいに見えます。
Unknown (ケイ)
2023-11-03 17:21:14
こんばんは。
羽で風をしっかりとらえている様に見えます♪
カッコいい姿ですね。(´艸`*)
クルリと輪を書いた~
ほほいの、ほい~♪
Unknown (凪々)
2023-11-04 02:11:59
トビは、なかなか関東では見ることが出来ないので、こちらで、拝見できて良かったです。
Unknown (だんちょう)
2023-11-04 10:58:22
おはようございます。

翅の白い部分の模様が
とても格好良いですね!!
Unknown (igagurikun)
2023-11-05 16:09:42
hgさん 太郎ママさん Pさん 風恋さん
アメリカ・ブルーさん ケイさん 凪々さん だんちょうさん 

いつも訪問コメントありがとうございます、

コメントを投稿

野鳥」カテゴリの最新記事