身近な写真2

趣味で撮る身近な風景、山野草・・
心和むひとときを休めていただければ幸いです



カタクリ(片栗)

2009-04-09 05:19:33 | 山野草
     
               

片栗、山地の落葉樹林内でよく見られる植物、
葉には斑点があり、花は茎先に一輪ずつ咲いて太陽の下では
反り返り、夜や雨の日は閉じてます、花は睡眠運動を行ってます。

ユリ科  花期:3~5月  花言葉:静かな貴婦人

コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ザゼンソウ(座禅草)&水芭蕉 | トップ | キクザキイチゲ(菊咲一華) »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (suggie)
2009-04-09 07:35:39
いつみてもカタクリの花は好いですね。
立ち姿も咲き方も好ましいです。
上の写真の前後のボケ具合が素晴らしいです。
返信する
ご無沙汰です! (おさんぽ)
2009-04-09 07:56:25
落ち葉の中からひっそり咲き出す姿が
良いですね~
カタクリは、何度見ても飽きない美しい花
ですね。毎年、春になるとかならず会い
たくなります。東北にも春の訪れですね~♪
いつか、静かな林の中でひっそり咲くカタクリに出会ってみたいです。
返信する
おはようございます (mico)
2009-04-09 09:32:16
大好きな花です、
今年はまだ出合っていなくて
こちらで楽しませていただき感謝です。
返信する
Unknown (reoreo)
2009-04-09 13:07:14
こんにちは!
いつも心和ませていただいています。
デジブックという文字を目にしました。
見せていただきましたがスゴくステキな仕上がりにびっくり!
写真もホントにきれいで創りも凝っていて、なんてステキなんでしょうか。
母は花が大好きなので、是非見せてあげたいと思いました。
なかなか見れない花々がたくさん載っていて
楽しませていただいてありがとうございます。



返信する
カタクリ (nonaka)
2009-04-09 13:14:10
カタクリは未だ実物を見たことがありませんので見てみたいです。
綺麗ですね!
返信する
咲きましたね (大根おばさん♪)
2009-04-09 17:20:22
昨日かたくりに誘惑されそうになりました
が。。。一度失敗したいるのでやめました

育てるのが難しいです、、
好きな花です
本当にきれいです。。
返信する
こんばんは~♪ (風恋)
2009-04-09 22:13:04
軽やかに踊っているような花姿を
しているカタクリの花をきれいに
撮られましたね~
うつむき加減に咲くので撮るのが
むずかしい花です。
紫のシベも、すてきですよね…
返信する

コメントを投稿

山野草」カテゴリの最新記事