goo blog サービス終了のお知らせ 

徒然幸せ日記

作者が日常の生活で見たこと、感じたこと、感動したこと!を書いています。
特に、「幸せ」とは何かについて考えています。

川柳を2つ(清流での死)(雑草)

2016-02-10 11:27:45 | 川柳
 この前テレビで、日本一の清流と言われる島根県の高津川に棲むイワナの仲間のゴキのことを放送していた。
 ゴキはオスどうしが戦い、勝ったオスだけがメスに卵を産ませ、その上に精子をかけることができる。
 その後のことは放送してなかったが、たぶんサケのように死んでしまうのだろう。
 そこで、一句

 「清流で 子孫を残し オレは死ぬ」

 動物の原点を見る思いだ。


 次に、この前トイレの窓から夏や秋に草刈りをした雑草を見ていた。
 夏や秋にはあれほど伸びていた雑草が今は、冬の寒さに耐えて伸びることができない。
 きっと、春からはぐんぐん伸びるのだろう。
 そこで一句

 「雑草は 夏よく伸びて 冬耐える」

 人間も、いい時ばかりではない。耐える時間も必要なのだ。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日本の素顔を紹介する中国人... | トップ | 散歩での川柳を3つ(逃げら... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

川柳」カテゴリの最新記事